ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 県政情報 > 募集 > その他募集 > 次世代エネルギーシステムセミナー~「水素エネルギー」の利活用、その大いなる可能性~の開催について

本文

次世代エネルギーシステムセミナー~「水素エネルギー」の利活用、その大いなる可能性~の開催について

ページID:0079164 掲載日:2015年1月7日更新 印刷ページ表示

次世代エネルギーシステムセミナー~「水素エネルギー」の利活用、その大いなる可能性~の参加者を募集します

 国は、平成26年4月に閣議決定したエネルギー基本計画の中で、将来の二次エネルギー(用途に合わせて利用しやすいよう加工されたエネルギー)では、電気、熱に加え、水素が中心的役割を担うことが期待されるとし、水素を本格的に利活用する「水素社会」を実現するための取組を戦略的に進める方針を示しました。

 水素エネルギーの利活用技術は、既に実用化段階にある燃料電池自動車(FCV)や家庭用燃料電池システムだけでなく、船舶や鉄道等を含む他の輸送分野、水素発電等、わが国のエネルギー消費分野の多くに対応し得るポテンシャルがあり、水素の利活用を抜本的に拡大することで、大幅な省エネルギーや環境負荷低減、エネルギー・セキュリティの向上に大きく貢献するとともに、新たな市場を開拓できる可能性があるとされています。

 こうした水素エネルギーの可能性について理解を深め、本格的な利活用につなげるため、有識者によるセミナーを開催します。

1 開催概要

(1)日時

 平成27年2月16日(月)午後2時30分から午後4時50分まで
 (開場・受付開始:午後2時)

(2)場所

 栄ガスビル 5階 501会議室
 (名古屋市中区栄三丁目15-33)

(3)演題

 ①(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 主任研究員 大平 英二 氏
  「水素社会の実現に向けて」

 ②岩谷産業(株) 水素エネルギー部 シニアマネージャー 梶原 昌高 氏
 「水素インフラ整備への取組について」

(4)定員

 100名(事前登録制・先着順)

(5)参加料

 無料

2 申込方法

 参加をご希望の方は、①団体名*、②所属*、③氏名、④住所、⑤電話番号を記入の上、はがき、FAX、Eメールのいずれかにて下記までお申込みください(事前登録制・先着順)

(*は該当する場合のみ)

※参加決定通知は行いません。定員を超えた場合は、参加いただけない方にご連絡します。

3 申込み・問合せ先

愛知県 知事政策局 企画課 企画第三グループ

〒460-8501(住所記載不要)

電話:052-954-6091

FAX:052-971-4723

電子メール:kikaku@pref.aichi.lg.jp

問合せ

愛知県 知事政策局 企画課 企画第三グループ(青井)
電話:052-954-6091
FAX:052-971-4723
E-mail: kikaku@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)