愛知県衛生研究所

新型インフルエンザウイルスについて

2009年5月8日掲載(12月28日更新)

全世界で流行し、日本においても既に1000万人以上が医療機関を受診したと推定される新型インフルエンザの症状やウイルスの特徴に関する新しい情報は、外部リンク(衛生研究所トップページの関連リンク参照)に提供されています。 当所における検索結果はこちら。

1 新型インフルエンザウイルスの抗ウイルス剤感受性について

2009年12月28日掲載

現在流行している新型インフルエンザウイルスAH1pdmN1は、既にアマンタジン耐性(豚ウイルス由来のM遺伝子)を獲得していますが、日本を含む各国で主に使用及び備蓄されている抗ウイルス剤オセルタミビル(タミフル)及びザナミビル(リレンザ)については、大部分が感受性と考えられます。

一方昨シーズン流行したAソ連型(H1N1)インフルエンザウイルスのほとんどはオセルタミビル(タミフル)耐性マーカー陽性となっていました。新型(H1pdmN1)についても耐性マーカーH275Yのサーベイランスが行われており、愛知県内からは名古屋市衛生研究所より2例報告されていましたが、25日までに60株以上を検索した結果、当所においても2株を検出しました。国立感染症研究所における薬剤感受性試験の結果は2株ともオセルタミビル耐性を示しましたが、ザナミビルには感受性でした。同様の変異は北米(アメリカ合衆国、カナダ)、ヨーロッパ(英国など)、西太平洋地域(オーストラリア、中国、香港、シンガポール、ベトナムなど)から報告があり、日本国内では各地より既に20例以上報告されています。

ウイルス遺伝子、とりわけ抗ウイルス剤耐性獲得、温度感受性変化や季節性ウイルスとの再集合体形成等については、今後も継続的な監視が必要です。

参考文献等
Oseltamivir-resistant pandemic (H1N1) 2009 influenza virus, October 2009. Wkly Epidemiol Rec 2009;84:453-459
Moscona, A. Global transmission of oseltamivir-resistant influenza. N Engl J Med 2009;360:953-956
IASR 新型インフルエンザ(A/H1N1pdm)オセルタミビル耐性株(H275Y)の国内発生状況 [第1報]
オセルタミビル(タミフル)耐性を示す新型インフルエンザウイルスについて(ネットあいち:12月11日・18日記者発表資料)

2009年5月8日掲載(5月12日更新・12月28日一部修正)

2 新型インフルエンザウイルスについて

3 新型インフルエンザ患者について(米国41州から4月15日から5月5日までに報告された確定例642名中データの得られた患者に関する報告)

2及び3に関する参考文献
Update: Novel Influenza A (H1N1) Virus Infections - Worldwide, May 6, 2009.MMWR 58(17) 453-458, 2009
Novel Swine-Origin Influenza A (H1N1) Virus Investigation Team: Emergence of a Novel Swine-Origin Influenza A (H1N1) Virus in Humans..N Engl J Med 361, 2009. (10.1056/NEJMoa0903810)