3.動画 「人と自然の共生」に向けた、あいちのコラボレーション
   

 ※ 以前の戦略(あいち自然環境保全戦略)については 【 こちらのページ 】 をご参照ください。
あいち生物多様性戦略2020の主な内容と、優良な事例を映像化しました。
   「人と自然の共生」に向けた、あいちのコラボレーション



1.あいち生物多様性戦略2020    2.自然環境の保全と再生のガイドライン

クリックすると各項目のダウンロードへジャンプします。  
 2010年の生物多様性条約締約国会議(COP10)で採択された愛知目標の達成に向けた新たな行動計画である「あいち生物多様性戦略2020」及びその推進ツールとして「自然環境の保全と再生のガイドライン」を策定しました。

 この戦略では、「人と自然が共生するあいち」の実現を基本目標とし、開発と生物多様性保全の調和を図る、本県独自の「あいち方式」を中核的取組として掲げています。

 この「あいち方式」により、県民、事業者、NPOの皆様や行政といった地域の様々な分野の人々が共通の目標のもとに協働(コラボレート)して、地域本来の自然環境を保全・再生し、人と人とのつながりを育みながら、生き物の生息環境をつなぐ「生態系ネットワークの形成」の県内展開を図っていきます。

 皆様とともに、この戦略を推進し、本県の豊かな自然を保全・創出して将来に引き継いでいきたいと考えています。

ダウンロード  
【 本編・資料編 】 
 表紙・目次・第1章
 第2章
 第3章
 第4章・第5章
 資料編

※一括ダウンロードする場合はこちら
 戦略(全編)

【 パンフレット 】
 パンフレット(表)
 パンフレット(裏)

 Brochure(English)
環境部自然環境課
生物多様性保全グループ・生態系ネットワークグループ
052-954-6475
052-954-6229(ダイヤルイン)
ダウンロード
【 自然環境の保全と再生のガイドライン 】(PDF5.93MB)

 分割ダウンロードはこちら
 ガイドライン1(PDF2.3MB)
 ガイドライン2(PDF3MB)
 
ガイドライン3(PDF1.06MB)
生態系ネットワークチェックリスト 】
 チェックリスト(A.開発事業用)
 チェックリスト(B.ビオトープ創出事業用)
 チェックリスト(C.自然環境保全活動用)

【 あいちミティゲーション定量評価ツール 】
 定量評価ツール
(Excel2007以降のバージョン)
 定量評価ツール
(Excel2003以前のバージョン)
 定量評価ツール利用マニュアル

   
 ※ チェックリスト及び定量評価ツールは、「左クリック→ファイルを保存する」、
   または「右クリック→名前を付けてリンク先を保存」で、ご使用のパソコンに保存してからご使用ください。  
(1)位置づけ

  多様な主体が、共通の目標に向かってコラボレーション(協働)により生物多様性保全の取組を行う「あいち方式」を進めていく際の基本的な考え方や手順を示したものです。
 

 
(2)構成



 1.生態系ネットワークチェックリスト

 2.あいちミティゲーション

 3.あいちミティゲーション定量評価手法

 4.生物多様性ポテンシャルマップ

 5.生態系ネットワーク協議会



2.自然環境の保全と再生のガイドライン
   −あいち生物多様性戦略2020 の推進に向けて−


1.あいち生物多様性戦略2020

(1)名称  あいち生物多様性戦略2020  〜 愛知目標の達成に向けて 〜
(2)策定  平成25年3月
(3)目標期間
  愛知目標の目標年に合わせ、平成32年(2020年)を目標として取り組むべき施策の方向を提示しました。
  また、必要に応じて順応的に計画の見直しを実施します。
(4)目標

 ア.基本目標(常に念頭においておくべき目標)
   「人と自然が共生するあいち」の実現

 イ.目標2020(2020年までの達成を目指す目標)
  生物多様性の損失を止めるための具体的な行動の展開
  (5)構成

 【 本編 】

  第1章 理念と目標
  
〜「人と自然の共生」に向けた、あいちのコラボレーション〜

  第2章 生物多様性の危機
  
〜転換点にある私たちの暮らし〜

  第3章 行動計画
  
〜「自然との共生」心豊かな暮らしに向けたチャレンジ〜

  第4章 地域への展開
  
〜気づき・まもり・つなげるコラボレーション〜

  第5章 推進の仕組み
  
〜評価・点検と役割分担〜


 【 資料編 】

  1.生物多様性について

  2.生物多様性の保全に向けた取組

  3.あいちの生物多様性の現状と課題

  4.用語説明

  5.策定の経緯