愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

警察と科学技術

Q71 科学捜査研究所とは何をするところですか。
Q72 DNA型鑑定とはどういうものですか。
Q73 警察では、コンピュータをどのように使っていますか。

Q71 科学捜査研究所とは何をするところですか。

A 科学捜査研究所は、全国の都道府県警察に設置されており、いろいろな事件や事故が起きた場合、犯人を捕まえたり、事故原因を明らかにするために、

  • 事件現場に残された血液とか髪の毛などから犯人や被害者の血液型
  • 交通事故現場に残された車の破片や塗料などから、逃走車両の車種、車名あるいは塗色、事故の部位等

を解明しています。
なお、警察庁には、科学警察研究所があり、科学捜査についての研究、実験及びこれらを応用する鑑定・検査、少年の非行防止や犯罪の防止についての研究・実験、交通事故の防止についての研究・実験などをおこなっています。

どうすれば警察官になれますか?

Q72 DNA型鑑定とはどういうものですか。

A DNA型鑑定は、血こん、毛髪、わずかな皮膚片などを利用して、ヒトの遺伝子の本体であるDNAの配列部分のわずかな違いを読み取り、個人を識別する技術のことです。
DNA型鑑定によって、犯人を絞り込んだり、犯人でない人を捜査の対象から除外するなどに利用しており、殺人や性犯罪などの凶悪事件の捜査に大きく貢献しています。

Q73 警察では、コンピュータをどのように使っていますか。

A 警察がはじめてコンピュータを使ったのは、東京オリンピックが行われ、また、新幹線がはじめて走った昭和39年のことです。
最初は、コンピュータを使って、犯罪の件数や交通事故の件数を集計していました。また、昭和49年からは、行方不明者や指名手配者の発見のためにも使いはじめました。
最近では、パトカーにコンピュータを積んで、直接犯人の情報をさがしたり、小型の携帯コンピュータで盗難にあった自動車をさがしたり、犯行の目撃者の話から、犯人の顔写真を調べることにも使用しています。
また、運転免許証を申請したその日のうちに渡せるようにしたり、盗難にあった自転車や落し物の発見のためにもコンピュータを使用してみなさんへのサービスに役立てています。

パトカー(左向き)

1042