愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

知多警察署0562-36-0110

 

小学校の前で見守り活動を行っている様子。

今年度も「梅子」が知多警察署広報大使に!

2024年4月 4日
この一年、市民と警察の架け橋として犯罪被害防止や交通安全などの各種キャンペーンに参加し、大活躍してくれた知多市ふるさと観光大使「梅子」に対し、署長感謝状を贈呈しました。そして、令和6年度知多警察署広報大使委嘱状交付式を行い、令和4・5年度に引き続き、広報大使を「梅子」に委嘱しました。
式典後、小学校の入学式を終え保護者と一緒に下校する新入学生の見守り活動を行い、防犯の合言葉「つみきおに」などについて広報しました。
今年度も、「梅子」は知多警察署広報大使として、各種警察イベントなどに参加予定です。ご期待ください!

エンジンカッターで玄関扉に穴を開けている様子

知多半島5警察署による合同災害救助救出訓練を行いました。

2024年2月26日
南海トラフ地震をはじめ、あらゆる自然災害の発生時に備え、災害発生時における救出救助技能の向上と隣接警察署との相互連携強化を目的として、知多半島5署の署員約50名で合同災害救出救助訓練を行いました。
ロープ結索や要救助者のトリアージ、装備資器材取扱い訓練、ブルーシートを活用した救出・搬送訓練を行ったあと、室内に取り残された住人を救助するという想定訓練を行いました。
災害はいつどこで発生するかわかりません。非常食や水の備蓄、非常持ち出し袋などを準備しておき、災害発生時の連絡方法や発生時の任務分担について家族で話し合っておきましょう。

ちびっこ警察官の制服をきたこどもが記念撮影をしている様子

警察広報展の開催

2024年2月24日
「第33回佐布里池梅まつり」で、警察広報展を行いました。
屋外ステージでは、体験型防犯教室及び嘱託警察犬による実演訓練を、警察ブースでは、子供向けクイズラリー、ちびっこ警察官制服の着用体験、パトカー及び白バイの展示、県警シンボルマスコット「コノハけいぶ」との記念撮影や啓発品の配布を行いました。防犯教室やクイズラリーに参加してくれたお子さんにはガチャを回してもらい、文房具などの警察グッズをプレゼントしました。
連日雨模様の中、唯一の晴天だったこともあり、たくさんの来場者の方がきてくださり、大盛況の広報展となりました。

鬼に変装している署員

豆をまいて!犯罪を辰(絶つ)!!

2024年2月 3日
市内の寺院で行われた節分豆まき式会で、犯罪被害防止キャンペーンを行い、辰年にちなみ「豆をまいて!犯罪を辰(絶つ)!!」をキャッチフレーズに、参拝者などに特殊詐欺や盗難等の被害に合わないよう注意を呼び掛けました。
また参拝者が、「犯罪」という文字を胸に掲げた鬼に変装した署員をめがけて豆を投げつけ、鬼(犯罪)を退治することで犯罪被害防止を願いました。

感謝状贈呈式の模様

感謝状贈呈式の開催

2024年1月17日
警察の活動は、多くの方々の協力によって成り立っています。
昨年、防犯活動、交通事故防止活動などに協力、貢献していただいた方々に感謝状を贈呈しました。
知多警察署長は、出席者の方々に昨年1年の感謝の意を伝えるとともに、「署員一同、結束を強く固め『正義のONE TEAM』となり、地域の皆様と強く・硬いスクラムを組み、他の市町村の模範となる『知多 OUR TEAM』となって、安心で安全なまちづくりに全力で取り組んでいく所存であります。」と決意を述べ、警察活動に対する更なる理解と協力をお願いしました。

110番適正広報キャンペーンの模様

110番通報の適正利用を!お笑いコンビ「アンダーポイント」からのお願い

2024年1月 6日
知多市ふるさと観光大使のお笑いコンビ「アンダーポイント」の増田豊さん、本美大さんを一日警察署長に委嘱し、市内の大型商業施設で「110番通報適正利用キャンペーン」を行いました。
110番通報の適正利用や警察相談専用電話「#9110」を題材とした漫才に、会場は大爆笑に包まれました。その他にもクイズ大会や模擬110番通報体験、啓発グッズの配布を行い、イベントは大盛況でした。
【お願い】
110番通報の適正利用のため、事件・事故の緊急通報は「110番」、緊急の対応を必要としない相談等は「#9110」へお願いします。


市長と地元の子供たちが押しボタン式信号機を渡っている様子

押しボタン式信号機点灯式の開催

2023年12月25日
知多市にしの台地内の交差点に押しボタン式信号機が設置されたことに伴い、点灯式を行いました。多くの中学生、小学生が登下校で利用する交差点で、過去には複数の事故が起きており、住民の方から7年程前から設置要望をいただいていました。こどもたちの安全を守る素敵なクリスマスプレゼントになったのではないでしょうか。
県内では交通死亡事故が前年より増加し、知多市内でも11月以降道路を横断中の歩行者がはねられる交通事故が連続発生しています。歩行者も運転者も、道路を渡るときは信号を守ることはもちろん、安全確認をしっかり行いましょう。

出前型授業を行っている様子

警察官の仕事って?出前型授業の実施

2023年12月 7日
市内の小学校で、警察の仕事について出前型授業を行いました。
交番やパトカーに乗って勤務する地域警察官の仕事内容や連れ去り防止の合言葉(つみきおに)、歩行者・自転車の交通ルールなどについて説明をすると、児童の皆さんは興味津々に話を聞いてくれました。特に、地域警察官が普段身につけている装備品と同じ重さの手提げバッグを持ち上げる体験をすると、その重さにとても驚いていました。
授業を受けて、警察の仕事に興味を持ち、「将来警察官になりたい」と思ってくれる子がいたら幸いです。

浅尾一日警察署長がパトロール前にGTOの前で敬礼している状況

中日ドラゴンズ浅尾拓也二軍投手コーチを一日警察署長に迎えて・・・

2023年12月 1日
知多市出身の中日ドラゴンズ浅尾拓也二軍投手コーチを一日警察官に委嘱して、「年末特別警戒」を行いました。
市役所前で行った出発式では、「年末に向けて交通事故や犯罪を、力を合わせて抑止していきましょう」と呼び掛け、広報用パトカー「GTO」に乗って、周辺の警戒を行いました。その後市の公共施設では、大勢のファンに出迎えられ、市内の中学生と一緒に啓発品のティッシュを手渡ししながら、特殊詐欺被害防止を呼び掛けました。小学生以下のお子さんには、交通ルール等に関するクイズを出題し、正解者にはサイン色紙をプレゼントしました。        

感謝状贈呈後記念撮影をしている様子

署長感謝状の贈呈~行方不明者の発見保護

2023年11月28日
道に迷い道路上に座り込んでいる高齢男性を発見保護し、男性の自宅近くまで送り届けていただいた知多市在住の親子に署長感謝状を贈呈しました。
親子は、車で走行中、反対車線道路上に座り込んでいる高齢男性を偶然見かけ、このまま放置すると交通事故に遭う等して命に危険が及ぶ可能性があると思い、親子で連携をとって男性を保護し、連絡先を聞き出して家族に連絡を取った上で自宅近くまで送り届けてくださいました。
署長が感謝の意を伝えると、「今後も疑問に思ったら、目を向けられるようにしたい」と力強い言葉を頂きました。

ランニングポリスが市民ランナーと共に走っている様子

ランニングポリスが自転車用ヘルメット着用をアピール!

2023年11月19日
知多市内で開催された「ちた梅子マラソン」に、当署の若手署員5名が『CHITA POLICE』のロゴ入りオリジナルビブスと自転車用ヘルメットを着用し、ランニングポリスとして参加しました。市民ランナーと共にマラソンコースを走ることで、大会の安全を確保しながら、自転車乗車時のヘルメット着用の重要性を広報しました。

交通事故発生現場で慰霊行事を行っている様子

交通死亡事故を発生させないとの想いをこめて・・・

2023年11月19日
令和元年に発生した知多市内最後の交通死亡事故現場において、犠牲となられた被害者への慰霊行事を行いました。
11月中、知多市内で重傷事故が2件発生しています。
尊い命が犠牲となることのないよう、交通ルールを守って事故のない街を目指しましょう!

調印式後の記念撮影の様子

警察・消防で強力タッグ~効果的な広報活動の推進

2023年11月 9日
住民への効果的な広報を行うため、「広報に係る相互連携に関する覚書」を作成し、知多市役所と知多警察署で調印式を行いました。
「なぜ消防が警察の広報?」「なぜ警察が消防の広報?」と、見た人が違和感を覚え、脳裏・意識に焼き付けてもらう効果を狙い、今後、警察は知多市消防本部が保有する救急車や消防車に、交通事故防止や犯罪の予防を呼び掛ける広報媒体を貼付して「走る広告塔」として活用し、消防は知多警察署施設に、防火防災や危険物取扱注意等の広報媒体を掲示、展示します。

集まった本の前で記念撮影を行っている状況

ホンデリング目録交付式の開催

2023年11月 8日
犯罪被害者支援活動への参加を促進するため、「ホンデリング」目録交付式を行いました。
「ホンデリング」とは、寄贈された本の売却代金を犯罪被害者等の支援活動に役立てるプロジェクトで、(公社)被害者サポートセンターあいちが行っている活動です。
署員の他、知多市役所、知多警察署被害者支援連絡協議会などの団体に協力を求め、読み終わった本等を寄贈していただき、最終的には本1,299冊、DVD50本を集めることができました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

花苗の植え付け作業を実施している様子

花いっぱいの知多警察署

2023年11月 9日
知多市では「花いっぱい運動」による緑化の推進が行われています。
当署も市より花苗を頂き、市民の皆様がより利用しやすく、親しみやすい警察署にするため、署員一同協力して、花苗の植え付けを行いました。たくさんの花がきれいに咲いていますので、署にお立ち寄りの際は、是非花壇をご覧になってください。

来場した子供がちびっ子警察官に扮装して白バイに乗っている状況

知多市産業まつりで警察広報を行いました

2023年10月29日
「第51回知多市産業まつり」で、警察ブースを出展しました。
ランドクルーザーパトカーや白バイに乗って記念撮影、侵入盗防止や交通事故防止、被害者支援、防災に関する啓発グッズの配布等を行いました。屋外ステージでは「知多安全サポートレディース」と警察官による特殊詐欺被害防止の広報を、ホールでは県警音楽隊による演奏会を行いました。

1319