愛知県警察

top

音声読み上げ

準備完了
読み上げ
menu

 

昭和警察署052-852-0110

 

広域緊急援助隊員になりきって記念撮影する参加者

いつかくる災害に備えて

2025年11月 8日
管内の公園で「防災・減災まつり」が行われ、参加しました。
広域緊急援助隊のちびっ子服で広域緊急援助隊員になったり、ウニモグと記念撮影したりと盛況でした。
南海トラフ巨大地震の発生確率は、これまでの80%程度から見直され、いつ起きてもおかしくない状況が続いています。
皆さんは災害への備えをしていますか?
食料を備蓄したり、家族との連絡方法を確認したりと、災害が起きてからではできないこともあります。
いざというときのために慌てず行動できるように備えておきましょう。

交通安全について学ぶ園児たち

保育園での交通安全教室

2025年10月29日
管内の保育園で交通安全教室を行いました。
年中さんと年長さんが交通安全の歌や劇を聞いたり、横断訓練では横断歩道を渡るときは、手を挙げて渡ることなどを学びました。
今年もあと残り2か月をきりました。
朝、夕共に5時から7時にかけて歩行者の交通事故が多発する時期です。
横断する際は横断歩道を渡り、信号を守って事故にあわないように気をつけましょう。

主要な犯罪発生状況(校区別・年計)

昭和警察署校区別

主要な犯罪発生状況(校区別・月計)

昭和警察署校区別

SNS でこのページをシェアする

1305