本文
第6回あいちスポーツコミッション講演会の参加者募集について ~スタジアム・アリーナで体感するプロスポーツの魅力~
会場参加の申込みは、定員に達したため、受付を終了しました。多数のお申込み、ありがとうございました。
なお、オンライン配信については引き続き、1月25日(水曜日)まで申込みを受け付けています。
あいちスポーツコミッション(事務局:愛知県スポーツ局スポーツ振興課)では、プロスポーツチームなど県内のスポーツに取り組む様々な団体等と連携し、スポーツを通じて地域を活性化する取組を進めています。
この「あいちスポーツコミッション」の取組を知っていただくとともに、愛知県内で多数開催されているプロスポーツの試合等を更に盛り上げるため、下記のとおり講演会をオンライン配信併用で開催します。
講演会では、元サッカー日本代表の玉田 圭司(たまだ けいじ)さんによるトークライブのほか、プロスポーツチーム等による試合観戦の魅力に迫るパネルトークを行います。つきましては、講演会の参加者を募集しますので、皆様是非、御参加ください。
第6回あいちスポーツコミッション講演会 概要
1 日時
2023年1月27日(金曜日)午後6時30分から午後8時30分まで(午後5時30分開場)
2 場所
愛知芸術文化センター 12階 アートスペースA
(名古屋市東区東桜一丁目13番2号)
オンライン配信も同時に実施予定
3 プログラム(予定)
第1部
玉田 圭司(たまだ けいじ) 氏 トークライブ
(元サッカー日本代表選手・元名古屋グランパス選手)
テーマ:「サッカー日本代表からJリーグへ」
玉田圭司 氏
第2部
パネルトーク「プロスポーツチーム等に聞く!試合観戦の見どころ」
モデレーター
YO!YO!YOSUKE(ヨーヨーヨースケ) 氏(名古屋グランパス スタジアムDJ)
パネリスト(各チーム広報又はホームゲーム担当者が出演)
〈サッカー〉 名古屋グランパス
〈バスケットボール〉名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
〈バレーボール〉 ジェイテクトSTINGS(スティングス)
〈ハンドボール〉 大同特殊鋼フェニックス
〈ラグビー〉 豊田自動織機シャトルズ愛知
4 参加費
無料
5 定員
会場参加 150名(申込先着順)
オンライン参加 定員なし
6 申込方法
1月25日(水曜日)までに、愛知県電子申請・届出システム又はFAXによりお申し込みください。会場定員(150名)に達し次第、申込みを締め切ります。
※会場参加の申込みは、定員に達したため、受付を終了しました。多数のお申込み、ありがとうございました。
なお、オンライン配信については引き続き、1月25日(水曜日)まで申込みを受け付けています。
(1)愛知県電子申請・届出システム
以下のリンクからお申し込みください。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=63080
※スマートフォンからのお申込みの場合、以下の二次元バーコードからアクセス可能です。
(2)FAX
参加申込書に必要事項((1)団体名(あいちスポーツコミッション会員のみ)、(2)氏名、(3)連絡先(電話番号及びメールアドレス)、(4)参加方法(会場参加又はオンライン配信))を記入していただき、あいちスポーツコミッション事務局(052-951-1005)に送信してください。
〈参加申込書入手方法〉
こちらからダウンロードしてください。
あいちスポーツコミッション講演会 参加申込書 [PDFファイル/570KB]
7 その他
- あいちスポーツコミッション会員以外の方も参加いただけます。
- 会場参加を希望の方には、定員を超えて参加いただけない場合のみ、記載いただいた連絡先へ連絡させていただきます。
-
オンライン参加を希望の方には、講演会前日(1月26日(木曜日))までに、あいちスポーツコミッション事務局(愛知県スポーツ振興課)から配信用のリンクをメールで案内します。
8 申込み・問合せ先
あいちスポーツコミッション事務局(愛知県スポーツ局スポーツ振興課)
電話:052-954-6459(受付時間 平日9時から17時30分まで)
FAX:052-951-1005 Eメール:sports@pref.aichi.lg.jp
このページに関する問合せ先
愛知県スポーツ局スポーツ振興課
調整グループ
担当:深田、朝岡
電話:052-954-6459
内線:2421、2422
メール:sports@pref.aichi.lg.jp