本文
アジア競技大会絵画コンテストの作品を募集します
アジア競技大会絵画コンテストの作品を募集します
アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会及び公益財団法人日本オリンピック委員会は、2026年に愛知・名古屋で開催される「第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)」と2023年に中国/杭州で開催される「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」のPRの一環として、小学生以下を対象に絵画コンテストを開催します。
つきましては、下記のとおり絵画コンテストの作品を募集しますので、お知らせします。
多くの皆様からの御応募をお待ちしています。
記
<アジア競技大会絵画コンテストの概要>
1 募集テーマ:『私の好きなスポーツ』
自分が好きなスポーツの魅力や感動を伝える作品を、自由な発想で表現してください
2 応募資格
小学生以下であれば、どなたでも
3 応募点数
応募作品に制限はありません。ただし、入賞作品は1人1点とします。
4 応募作品の仕様等
・大きさ:四つ切の画用紙(380mm×540mm)タテヨコ自由
・画材:自由(絵の具、クレヨン、色鉛筆、カラーペンなど)
ただし、折り紙などの立体物は禁止
5 応募方法
・「12 募集ちらし」裏面の指定応募票に氏名など必要事項を記入の上、作品の裏面に貼り付け、「9 作品送付先」へ郵送にて御応募ください。
・指定応募票は下記「12 募集ちらし」からダウンロードできます。
・記入いただいた個人情報は審査及び結果等の通知、応募作品についての問合せ等、絵画コンテストに関する業務のみに使用させていただきます。
6 応募締切り
2023年3月6日 月曜日(午後5時必着)
7 入賞作品について
・アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会事務局が設置する審査会において、10作品を入賞作品として選定します。
・入賞者は、2023年5月下旬に名古屋市内にて表彰します(詳細は改めてお知らせします)。入賞者には、アジア競技大会の記念品等をプレゼントします。
・入賞した10作品は、アジア・オリンピック評議会(OCA)等で構成される審査会において、4作品を選定し、2023年9月に中国で開催される第19回アジア競技大会(2022/杭州)で展示されます。
8 応募上の注意
・作品は自分で描いた未発表の作品に限り、第三者(応募者以外のものを言います。)が作成したイラストや写真等は使用不可とします(著作権の許諾があっても第三者が作成した著作物の全部又は一部の使用も不可とします。)。
・応募作品の著作権はアジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会事務局に帰属し、応募作品の返却はいたしません。
・審査結果に関する問合せには一切応じません。
・「12 募集ちらし」に記載の応募要項及び要領を必ず御確認のうえ、御応募ください。
9 作品送付先
〒485-0822 愛知県小牧市上末2488-9キタブツ中部1階
「アジア競技大会絵画コンテスト」絵画受付窓口
(業務委託先:竹田印刷内)
10 主催
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)
アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会
11 問合せ先
アジア・アジアパラ競技大会愛知・名古屋合同準備会事務局
(愛知県スポーツ局アジア・アジアパラ競技大会推進課内)
電話:052-954-6729(ダイヤルイン)
FAX:052-951-1006
受付:平日午前10時から午後5時まで
12 募集ちらし
このページに関する問合せ先
愛知県スポーツ局アジア・アジアパラ競技大会推進課
企画・啓発グループ
担当:田上、髙橋
電話:052-954-6729
内線:2827
メール:ag@pref.aichi.lg.jp