本文
愛知芸術文化センター愛知県図書館の指定管理者を募集します(回答掲載中)
愛知県では、愛知芸術文化センター愛知県図書館(以下「愛知県図書館」という。)の施設管理業務を行う指定管理者を下記のとおり募集します。
なお、司書業務等の愛知県図書館の運営業務は、指定管理者業務には含まれません。
【2022年8月2日更新】
募集内容等に係る質問に対する回答を掲載しました。
・募集内容等に係る質問に対する回答 [PDFファイル/78KB]
1 募集施設
(1)施設名
愛知県図書館
(名古屋市中区三の丸一丁目9-3 電話052-212-2323)
(2)指定管理期間
2023年4月1日から2028年3月31日まで(5年間)
2 募集要項等の配布
(1)期間
2022年6月24日(金曜日)から2022年8月23日(火曜日)までの午前9時から午後5時まで(土日及び祝日を除く)
※ただし、6月24日(金曜日)は午前10時30分から
(2)場所
愛知県庁西庁舎8階 県民文化局文化部文化芸術課
(名古屋市中区三の丸二丁目4 電話052-954-6183)
募集要項及び業務仕様書
・募集要項(様式・資料編/Word版) [Wordファイル/1.31MB]
3 申請書類の受付
(1)期間
2022年8月16日(火曜日)から2022年8月23日(火曜日)までの午前9時から午後5時まで(土日及び祝日を除く)
(2)場所
愛知県庁西庁舎8階 県民文化局文化部文化芸術課
(名古屋市中区三の丸二丁目4 電話052-954-6183)
(3)方法
申請書類一式を、郵送又は持参により提出してください。なお、郵送の場合は、受付期間内必着とします。
4 現地説明会の開催
(1)日時
2022年7月13日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
(2)場所
愛知県図書館
(名古屋市中区三の丸一丁目9-3)
(3)参加申込み
現地説明会の参加には事前申込みが必要です。
参加を希望する場合は、募集要項の様式11に必要事項を記入の上、以下(※)の方法により2022年7月8日(金曜日)午後5時までに、県民文化局文化部文化芸術課宛てにお送りください。
※郵送(宛先は3(2)申請書類の受付場所に同じ)、FAX(052-972-6075)又は電子メール(bunka@pref.aichi.lg.jp)
(4)その他
現地説明会への参加は、応募の必須要件ではありませんが、指定管理者に応募予定の方は、現地説明会にできる限り参加してください。
5 審査等
(1)審査
県民文化局指定管理者等選定会議(県民文化局職員及び外部有識者等を含む5名で構成)における意見聴取(9月中旬予定)
(2)指定管理者候補者の決定
愛知県議会に諮るための指定管理者候補者を決定(9月下旬予定)
(3)指定管理者の指定
愛知県議会での議決を経て指定管理者を指定(12月下旬)
参考
愛知県図書館の概要
・所在地:名古屋市中区三の丸一丁目9-3
・電話番号:052-212-2323
・開館年月:1991年4月
・施設規模:敷地面積10,120平方メートル、延床面積19,604平方メートル
・設置目的:愛知芸術文化センターの一翼を担う図書館として、「県民に開かれた図書館」、「資料情報センターとしての図書館」、「県内の市町村立図書館へのバックアップを行う図書館」を基本理念に、県民の仕事や生活、地域の経済活動に役立つ資料・情報を的確に提供する知的基盤としての役割を担う。
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
振興第一グループ
担当:小林、志水
電話:052-954-6183(ダイヤルイン)
メール:bunka@pref.aichi.lg.jp