本文
愛知県の人口 愛知県人口動向調査結果 月報(2022年11月1日現在)
2022年12月9日(金曜日)公表
結果の概要
※ この推計人口は、「令和2年国勢調査結果」(2020年10月1日現在)を基礎とし、住民基本台帳による月間異動数を加減して推計したものです。
11月1日現在の愛知県の人口は、7,496,934人(男 3,734,088人、女 3,762,846人)となり、前月に比べ 587人減少 (男 326人減少、女 261人減少)し、前年同月に比べ 16,943人の減少 (男 10,111人減少、女 6,832人減少)となりました。
自然増減(出生と死亡の差)
10月1か月間の出生数は 4,692人(男 2,419人、女 2,273人)、死亡数は 6,667人(男 3,546人、女 3,121人)で、1,975人の減少 (男 1,127人減少、女 848人減少)となりました(図1参照)。
社会増減(転入と転出の差に、その他の増減を加えたもの)
10月1か月間の転入数は 28,326人(男 15,760人、女 12,566人)、転出数は 26,679人(男 14,776人、女 11,903人)、その他の増(職権記載、転出取消等)は 459人、その他の減(職権消除等)は 718人で、1,388人の増加 (男 801人増加、女 587人増加)となりました(図2参照)。
月報(A4判4ページ)のPDFファイルです。
2022年11月1日現在あいちの人口 [PDFファイル/266KB]
月報(2~4ページ)のエクセルファイルです。
2022年11月1日現在あいちの人口 第1表・第2表 [Excelファイル/34KB]
最新の統計表
推計人口
市区町村別推移
各月1日現在の市区町村別男女別人口です。過去の推移はこちらから御覧ください。
増減数内訳
人口増減を、出生、死亡、転入、転出、その他の増減の内訳別にした、CSV形式テキストファイルです。
内訳の和が総数になるように、死亡、転出の値にマイナス1を乗じています。
転入元や転出先は地方別に集計しています。地方別構成都道府県 [CSVファイル/762B]
市区町村別の国籍区分別男女別、県全体での国籍区分別年齢5歳階級別を掲載しています。
国籍区分は、日本人[日]、外国人[外]としています。
推計世帯数
市区町村別推移
各月1日現在の市区町村別世帯数です。過去の推移はこちらから御覧ください。
増減数内訳
世帯数増減を、死亡、転入、転出、その他の増減の内訳別にした、CSV形式テキストファイルです。
内訳の和が総数になるように、死亡、転出の値にマイナス1を乗じています。
年齢別人口(エクセルファイル・CSVファイル)
年齢各歳別人口
年齢別人口(5歳階級別を含む)は、結果利用者の利便性向上を図るため、総務省統計局において算出した令和2年国勢調査結果(確定値)「不詳補完値」を基礎とし推計しています。
また「不詳補完値」を用いるため、公表は、年1回(10月1日現在)となります(「年齢不詳」として補完された「不詳」分に係るデータには、出生年月の情報がないため。)。
推計に当たっては、基礎となる国勢調査結果に住民基本台帳による異動数を加減して算出しているため、人口がマイナスの値となる場合があります。マイナスの値となる場合は、そのままの数値を掲載しますので、御利用に当たっては御注意ください。
年齢5歳階級別人口
統計表等一覧(前月分まで)
結果の概要(PDFファイル・エクセルファイル)
人口及び世帯増減数(CSVファイル)
人口増減数内訳
世帯増減数内訳
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局県民生活部統計課
人口統計グループ
電話:052-954-6116(ダイヤルイン)
メール:toukei@pref.aichi.lg.jp