本文
登録有形文化財(建造物)の登録について(2022年11月18日)
2022年11月18日(金曜日)発表
国の文化審議会文化財分科会(会長 佐藤信(さとうまこと))は、登録有形文化財(建造物)の登録について、11月18日(金曜日)に文部科学大臣に答申しました。そのうち、愛知県では下記の物件(2件)が該当しますので、お知らせします。
1 登録有形文化財(建造物)の名称等
種別 | 名称(所在) | 員数 | 所有者 |
---|---|---|---|
建築物 |
永住寺鎮守殿(えいじゅうじちんじゅでん) (新城市) |
1棟 | 宗教法人永住寺 |
建築物 |
永住寺山門(えいじゅうじさんもん) (新城市) |
1棟 | 宗教法人永住寺 |
2 概要等
(1)永住寺鎮守殿、山門について 資料1 [PDFファイル/214KB]
(2)登録文化財の制度について 資料2 [PDFファイル/148KB]
3 問合せ先
永住寺鎮守殿、山門について
新城市設楽原歴史資料館
新城市竹広字信玄原552 (電話 0536-22-0673)
新城市設楽原歴史資料館
新城市竹広字信玄原552 (電話 0536-22-0673)
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室
保護・普及グループ
電話:052-954-6783
内線:3964