ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > アジア・アジアパラ競技大会推進局 > 愛知県とアジアの学生がアジア競技大会をテーマにオンラインで交流します!

本文

愛知県とアジアの学生がアジア競技大会をテーマにオンラインで交流します!

ページID:3338200 掲載日:2021年3月12日更新 印刷ページ表示
 愛知県では、2026年に開催される第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)を契機に本県が取り組むべき地域活性化の方向性を示すものとして、2019年3月に「アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン」を策定しています。
 この度、本ビジョンに掲げた基本施策の一つである「アジアとの交流の活性化」を促進する取組の一環として、下記のとおり、愛知県の学生とアジア地域(インド・中国)の学生がアジア競技大会やスポーツ等をテーマに、オンラインで交流を行いますので、お知らせします。
 なお、この取組は、SDGsの「4:質の高い教育をみんなに」における「すべての人々に包括的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を提供する」に貢献する取組と位置付けています。

1 第1回交流

日 時   2021年3月23日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分まで

参加者  【愛知県】

      独立行政法人国立高等専門学校機構豊田工業高等専門学校

      1~3年生 約15名

      【インド・デリー連邦直轄地】

      Bluebells School International

      高校1~3年生 約15名

場 所   独立行政法人国立高等専門学校機構豊田工業高等専門学校

       〒471-8525 愛知県豊田市栄生町2-1

言 語   日本語、英語

内 容   自国で人気のスポーツやアジア競技大会の目標でもあるスポーツと世界平和について両国の生徒達がプレゼンし、質問・意見交換する。

2 第2回交流

日 時   2021年3月24日(水曜日)午後2時00分から午後3時00分まで

参加者  【愛知県】

      南山大学 外国語学部アジア学科

      1~3年生 10~20名

      【中国・浙江省】

      浙江工商大学 東方語言・哲学学院 日本語科

      2~4年生 約15名

言 語    日本語、中国語

内 容    2022年杭州アジア競技大会、2026年愛知・名古屋アジア競技大会に期待する事について両国の学生達がプレゼンし、質問・意見交換する。

 

<参考>

「アジア競技大会を活用した地域活性化ビジョン」は以下のURLから御覧頂けます。

URL: https://www.pref.aichi.jp/soshiki/ag/vision.html