ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

本人確認書類

ページID:0352317 掲載日:2023年9月13日更新 印刷ページ表示
  • 本人確認書類は、原本で有効期間中のものをお持ちください。コピーは不可です。

代理提出の場合

申請者本人の本人確認書類(原本)1点又は2点とあわせて、代理人の本人確認書類(原本)1点が必要です。

<例>
本人の運転免許証+代理人の運転免許証
本人の健康保険証・会社の身分証明書(写真付)+代理人の健康保険証
 →代理提出

15歳未満の方で2点必要な書類のうち1点しかそろわない場合

  • 法定代理人(親権者又は後見人)の方と同時申請する場合又は法定代理人の方が代理申請する場合
    法定代理人の本人確認書類(原本)を提示又は提出すれば可

<例> 
本人の健康保険証+法定代理人の運転免許証
本人の学生証+法定代理人の健康保険証・国民年金証書

  • 本人申請又は法定代理人以外の方が代理提出する場合
    申請者本人の本人確認書類を2点そろえていただく必要があります

<例> 
本人の健康保険証+本人の非課税証明書(申請日前6か月以内に発行されたもの)  等

1点で確認できる書類

1点で確認できるもの
  • 日本国旅券
    (有効中又は失効後6か月以内で、氏名・写真により本人であることが確認できるもの)
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
    (交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
    ※通知カードは不可
  • 小型船舶操縦免許証
  • 海技免状
  • 写真付き身体障害者手帳
    (貼替え防止がされているもの。カード式も可)
  • 船員手帳
  • 写真付き官公庁身分証明書
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 戦傷病者手帳
  • 宅地建物取引士証
  • 電気工事士免状
  • 無線従事者免許証

 

2点必要な書類

アから2点、又はアとイから各1点ずつ(イ欄から2点は不可。)。

2点必要なもの
  • 健康保険証
  • 国民健康保険証
  • 共済組合員証
  • 船員保険証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 国民年金証書(手帳)
  • 厚生年金証書
  • 共済年金証書
  • 恩給証書
  • 印鑑登録証明書(発行日から6か月以内のもの)+登録印鑑
  • 学生証(写真付)
    ただし、中学生の生徒手帳は写真なしでも可
  • 会社の身分証明書(写真付)
    ※通行証等は不可
  • 公の機関が発行した資格証明書(写真付)
  • 住民税の納税証明書又は(非)課税証明書
    (いずれも最新年で発行日から6か月以内のもの)

本人確認書類として認められない書類

以下の書類は、本人確認書類とすることができません。

  • マイナンバーの通知カード
    (通知カードはマイナンバー(個人番号)をお知らせするもので、通知カードだけでは本人確認書類として使用できません。)
  • ​敬老手帳
  • 課税通知書
  • 印鑑登録手帳
  • 運転免許経歴証明書
  • ​会社から発行される技術者証(写真が付いていないもの)
  • 写真付の本人確認書類のうち、写真がはがれているもの又は貼替え防止措置(割り印、エンボス加工、ラミネート等)がなされてないもの
  • 遠隔地保険証が発行されていて、本人の記載が抹消された保険証
  • ​ヨミカタ(ふりがな)が住民票の記載と違うもの​
    (住民票の記載の修正については、市町村の窓口にお問合せください。)
  • 健康保険証・国民健康保険証・共済組合員証・船員保険証・後期高齢者医療被保険者証・介護保険被保険者証の仮発行のもの