ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 農業 > 名古屋と東京で2015フラワーバレンタインプロモーションを実施します

本文

名古屋と東京で2015フラワーバレンタインプロモーションを実施します

ページID:0079601 掲載日:2015年1月28日更新 印刷ページ表示

平成27年1月28日(水曜日)東海農政局及び愛知クラブ・都道府県記者クラブ同時発表

~2月14日バレンタインデーには男性から女性に花を贈りましょう~

 全国の花き業界関係者で組織する一般社団法人花の国日本協議会(前身:フラワーバレンタイン推進委員会)では、平成22年度(2011年)から2月14日バレンタインデーに男性から女性へ花を贈る習慣の定着を目指し、統一キャンペーン「フラワーバレンタイン」を実施しており、愛知県でも花き関係者が連携し、平成23年度からプロモーションを実施しています。
 本年度は、「LOVEフラワーバレンタイン」というキャッチフレーズのもと、次のとおり名古屋市内での取組と併せ、今回初めて東京都内でのプロモーションを行います。

昨年「フラワーバレンタイン2014」の様子

昨年「フラワーバレンタイン2014」の様子

1 名古屋市内でのプロモーションについて

(1)実施日時

平成27年2月7日(土)午前11時から午後3時まで

(2)実施場所

大須商店街大須ふれあい広場(名古屋市中区大須)

大須商店街大須ふれあい広場地図

(3)実施主体

フラワーバレンタインあいち実行委員会
【構成団体】
 愛知県
 愛知県花き温室園芸組合連合会
 愛知県経済農業協同組合連合会・県内JA
 愛知名港花き卸売事業協同組合
 愛知県花き市場組合
 愛知豊明花き流通協同組合
 名古屋生花小売商業協同組合(順不同)

(4)取組内容

(ア)地元アイドルグループ「OS☆U」ライブ&トークショー

 ミニライブ並びにフラワーバレンタイン及びあいちの花のPRを行う。午後の部については、知事が出席し、「OS☆U」メンバーとトークセッションを行う。
 【午前の部】午前11時から11時30分まで
 【午後の部】午後1時30分から2時まで

(イ)「フラッピー758」※1による花束製作コーナー

 来場したカップルに、あいちの切り花から好きなものを5本程度選んでいただき、プロの花屋さんの指導で男性がブーケを作成し、女性へプレゼントする。
 【午前の部】午前11時30分から午後0時30分まで
 【午後の部】午後2時から3時まで
  ※1 名古屋生花小売商業協同組合青年部メンバーで結成されたフラワーパフォーマンスグループ

(ウ)フラワーフォトスポット

 100本のバラをメインにして、バレンタインを連想させる花でモニュメントを製作し、来場者に花の魅力を伝えるとともに写真撮影スポットを設置する。
 【時間】午前11時から午後3時まで(但し、午後1時30分から2時までは撮影中断)

(5)飲食店タイアップ企画

 上記イベントに加え、名古屋市内のレストラン(2店舗)の協力を得て、消費者へのフラワーバレンタインの認知拡大に取り組む。
飲食店タイアップ企画

協力店舗

実施内容及び期間

CLASSICO CUCINA ITALIANA

名古屋市中区丸の内2-11-22

電話052-220-2188

2月9日(月)から14日(土)まで

各テーブルに赤いバラとともに、フラワーバレンタインの案内を設置する。

左記期間中、来店客に赤いバラをプレゼントする。(各店50本予定)

バルマルエスパーニャ 栄店

名古屋市中区栄3-2-27

電話052-252-0510

2月10日(火)から14日(土)まで

店内に赤いバラをメインにした花の装飾とともに、フラワーバレンタインの案内を設置する。

*時間は各店舗の営業時間によります。各店舗に定休日があります。

2 東京都内でのプロモーションについて

(1)実施日時

平成27年2月8日(日) 正午から午後6時まで

(2)実施場所

六本木ヒルズ(東京都港区六本木6丁目10-1)
地下鉄 東京メトロ日比谷線 六本木駅~銀座駅
中央区立数寄屋橋公園(東京都中央区銀座4丁目1番2号)

東京都内でのフラワーバレンタインプロモーション案内図

(3)実施主体

一般社団法人花の国日本協議会、六本木ヒルズ
愛知県、愛知県花き温室園芸組合連合会、愛知県経済農業協同組合連合会ほか

(4)取組の日時、場所及び内容

取組の日時、場所及び内容
 項目日時(期間)  場所
別紙「地図2」参照
 内容
 フラワーマルシェwithあいちの花
「あなただけのsweetブーケ」

 2月8日(日)正午から午後6時まで
知事によるプロモーションは、午後1時から約20分間(予定)

 六本木ヒルズ ウエストウォーク2階吹き抜け 男性客、カップル、ファミリーなど250組に、あいちの切り花からお好みの5本を選んでいただき、スタッフがラッピングしてお渡しし、女性へプレゼントしていただく。
また、愛知県知事による、「あいちの花」のPR及び参加者プレゼント(花の無料配布)を行う。
 バレンタインフラワーウォーク※2 2月8日(日)午後2時から2時30分まで(予定) 別紙「地図2」で示すルート 六本木ヒルズを出発し、六本木駅から銀座駅まで、ピンク色のイメージジャンパーを着用した本県花き関係者が、あいちの花束を持ってフラワーバレンタインをPRする。
 あいちの花束の無料配布 2月8日(日)午後2時30分から午後3時まで(予定) 数寄屋橋公園 4丁目側 数寄屋橋公園において、本県花き関係者があいちの花束の無料配布(400束予定)を行う。
また、付近をPRラッピングトラックが周回する。

 なお、上記取組と併せ、1月30日(金)から2月14日(土)まで、六本木ヒルズ ウエストウォーク2階吹き抜けにおいて、あいちの花で装飾した写真撮影スポット(バレンタインフォトスポット)を設置します。

※2 フラワーウォークとは
 県内の花き生産者団体が、県民に花に親しんでもらう機会をつくり、花のある暮らしと消費拡大を図るため、平成20年5月に始めた生産者自らが街へ出る機会に花を持って出かける運動。

参考
六本木ヒルズ館内では、並行して複数会場でフラワーバレンタインイベントが行われます。
詳しくは、(一社)花の国日本協議会のホームページhttp://www.flower-valentine.comを御覧ください。

3 名古屋市内でのその他関連行事

○東海農政局×愛知学院大学地域連携センター主催 「花贈りPRセミナー」

開催日:平成27年2月13日(金)午後1時から3時まで
場所:愛知学院大学名城公園キャンパス1104教室(名古屋市北区名城3-1-1)
内容:フラワーバレンタインの紹介、バレンタイン用フラワーアレンジメント体験、食用バラを用いたドレッシング及び菓子の試食等。
*平成27年1月20日(火)主催者発表済み

○県庁フラワーウォーク

開催日:平成27年2月13日(金)
内容:県庁有志職員がフラワーバレンタイン用花束を購入し、帰宅時にフラワーウォーク。
引渡し:愛知県西庁舎5階 海区漁業調整委員会委員室にて午後0時から午後0時30分まで

【参考】「フラワーバレンタイン」とは
 我が国のバレンタインデーは、女性から男性にチョコレート等により愛を伝える日とされて久しいですが、世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
 欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、合わせて男性から女性に花が贈られています。これは欧米だけの話でなく中国、台湾、韓国、ベトナム等のアジア諸国でも、多くの男性が女性に花を贈る日として定着しています。
 そこで、我が国でも2月14日を、本来のバレンタインデーの姿である性別を問わずお互いが愛を伝えあう日として、そして、日本の男性もちょっと勇気を出して花を携えて女性に愛を伝えることができるよう、花の業界がこれをお手伝いするキャンペーンが「フラワーバレンタイン」です。
 出典:(一社)花の国日本協議会ホームページ

《リンク》

愛・地産アラカルト

愛・地産アラカルトのページへ
(愛知産の農産物を詳しく紹介)

問合せ

愛知県 農林水産部 園芸農産課
花きグループ
担  当 石原、西川
内  線 3685、3684
ダイヤルイン 052-954-6419
E-mail: engei@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)