ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 園芸農産課 > 新茶の季節を迎え知事にあいちの茶を届けます

本文

新茶の季節を迎え知事にあいちの茶を届けます

ページID:0236634 掲載日:2019年4月17日更新 印刷ページ表示

※西尾市同時

 昨年度の様子  

                昨年度の様子   

 新茶の季節を迎え知事にあいちの新茶を届けます

 

  愛知県では、知事の名刺を使った農林水産物のPRを行っており、生産量、産出額などが全国上位の品目を名刺に掲載しています。(平成31年4月1日記者発表済み)。4、5月の品目は茶です。

  いよいよ、新茶の季節(今年の八十八夜は5月2日)がやってきました。

  愛知県では、西三河地域から東三河地域にかけて緑茶の生産が盛んで、てん茶(抹茶の原料)、せん茶、かぶせ茶などが生産されています。その中でも西尾市は、気候、土壌等がてん茶栽培に適しており、全国有数のてん茶産地となっています。

  このてん茶から作られる抹茶は、高品質で、深い緑、上品な香り、おだやかなうまみとコクが特徴です。

  今回、愛知県公館において、茶生産者などが愛知県産の新茶を知事に贈呈します。また、本年度、西尾市で開催される第73回全国お茶まつり愛知大会(平成31年4月15日記者発表済み)について、生産者が意気込みを語ります。

 

1 主な参加者

  〔茶生産者、開催地〕

   愛知県茶業連合会長     高 須 正 徳(たかす まさのり 西尾市)

   西尾市茶業組合長       稲 垣 拓 康(いながき ひろやす)

   西尾市茶業組合副組合長  小 林 晋 弥(こばやし しんや)

        同上            稲 垣 宏 紀 (いながき ひろのり)

        同上             石 川 勝 巳(いしかわ かつみ)

   西尾市長              中 村   健 (なかむら けん)

 〔県〕

    愛知県知事            大 村 秀 章(おおむら ひであき)

 

2 日時及び場所

 日 時 平成31年4月24日(水曜日) 午後4時から午後4時15分まで

 場 所 愛知県公館 1階

3 内容

(1) 知事へのあいちの新茶贈呈

      新茶の季節を迎えるにあたり、県内産地でいち早く収穫されたあいちの新茶(田原産せん茶)を知事に贈呈します。

    また、収穫を間近に控えた、緑色が鮮やかな茶新芽の束を知事に贈呈します。

茶新芽の束

                             茶新芽の束 

(2) 「西尾の抹茶」の呈茶

    上品な香りとおだやかなうまみとコクが特徴の「西尾の抹茶」を、知事に味わっていただきます。

     「西尾の抹茶」は、あいちを代表するブランドであり、平成29年3月に地理的表示(GI)保護制度において、抹茶として全国で初めて、愛知県内産品としても初めて登録されました。

西尾の抹茶

                            西尾の抹茶

(3) 第73回全国お茶まつり愛知大会について

   愛知県で15年ぶりに開催される第73回全国お茶まつり愛知大会について、開催市の西尾市がイベント概要を紹介します。

  また、西尾市の生産者が、大会の主要行事である全国茶品評会に向けて、高品質なお茶づくりへの意気込みを語ります。

前回大会の様子

    前回(平成16年度)愛知県で開催された全国おちゃ祭りの様子 

西尾のキャラクターまーちゃ

 

 

 

 

西尾のキャラクター「まーちゃ」も登場します。

 

 

 

              

              まーちゃ

 リンク

農業水産局農政部 園芸農産課のページへ

愛・地産アラカルト

愛・地産アラカルトのページへ(愛知県の農産物を詳しく紹介)

 

問合せ                          

農業水産局農政部園芸農産課

特用作物グループ

 担当 岩月、辻、太田

 電話 052-954-6416(ダイヤルイン)