本文
第70回関西茶業振興大会愛知県大会を開催します
※豊田市同時
第70回関西茶業振興大会愛知県大会を開催します
前回の愛知県大会(第64回・平成23年度)の式典
東海・関西6府県(愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県)で順番に開催している関西茶業振興大会は伝統あるお茶の大会で、70回目の節目を迎える今年、愛知県豊田市で下記のとおり開催します。
8月に開催した第70回関西茶品評会(平成29年7月11日、8月3日記者発表済み)の特別賞受賞者表彰式のほか、一般の方々にお茶の魅力を伝えるPRイベントを実施します。
1 日時
平成29年12月16日(土曜日) 午前10時から午後3時まで
2 会場
豊田市民文化会館
所在地:豊田市小坂町12-100
電話:0565-33-7111
3 内容
(1)品評会表彰式 農林水産大臣賞 5名 他
(2)品評会出品茶展示 5茶種 570点
(3)茶業関連機資材展 摘採機、乾燥機、包装資材、茶苗などの展示
(4)お茶のPRイベント
・トークショー(名古屋文化短期大学 山田実加(やまだ みか)教授、OS☆U、Star☆T)
「アイドルイチオシ!!抹茶スイーツNewスタイル」(入場無料、サンプル配布)
・呈茶席(抹茶先着300名・かぶせ茶先着200名)(無料)
・石臼挽き体験(無料)
・お茶の手揉み実演(見学無料)
※ 茶の乾燥に必要な電力を燃料電池車とプラグインハイブリッド車から供給
・OS☆U、Star☆Tミニライブ(入場無料)
・シェ・シバタの限定抹茶スイーツ販売
・「あいちの茶」及び関連商品の販売 など
(5)豊田市啓発コーナー ジビエ鍋(無料)、ラグビーワールドカップPR
シェ・シバタの限定抹茶スイーツ
4 主催者等
(1)主催
愛知県、豊田市、愛知県茶業連合会、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県、関西茶業協議会
(2)後援
農林水産省、(公社)日本茶業中央会、全国茶生産団体連合会、全国茶商工業協同組合連合会、日本茶業学会
(3)協賛
西尾市、新城市、豊橋市、田原市、あいち豊田農業協同組合、愛知県茶商工業協同組合、愛知県農業協同組合中央会、愛知県経済農業協同組合連合会、(一社)愛知県農業会議
参考
<受賞者名簿>
第70回関西茶品評会 受賞者名簿 [PDFファイル/62KB]
<第70回関西茶業振興大会愛知県大会チラシ>
第70回関西茶業振興大会愛知県大会チラシ [PDFファイル/2.35MB]
<会場の状況(第64回・平成23年度)>
農林水産大臣賞展示
石臼挽き体験
抹茶呈茶
<トークショー出演者>
名古屋文化短期大学 カフェ・製菓クリエイトコース
山田実加 教授
- プロフィール
大学卒業後パティシエとして勤務。渡仏しパリのリッツ・エスコフィエ、ベルギーでお菓子教室開催など研鑽を積み帰国。フランス料理店にてシェフ・パティシエとして勤務した。スイーツを通して伝統と人をつなぐ活動をしている。
(一社)西尾市観光協会主催「高校生パティシエによる抹茶スイーツ選手権」アドバイザー・審査員
問合せ
愛知県農林水産部 園芸農産課
特用作物グループ
担当:太田、辻、小高
電話:052-954-6416