本文
任期付職員、任期付短時間勤務職員、一般職非常勤職員及び障害者を対象とした一般職非常勤職員を募集します
任期付職員、任期付短時間勤務職員、一般職非常勤職員及び障害者を対象とした一般職非常勤職員を募集します
愛知県では、2023年4月以降に採用する任期付職員、任期付短時間勤務職員、一般職非常勤職員及び障害者を対象とした一般職非常勤職員を、下記のとおり募集しますのでお知らせします。
一般職非常勤職員の募集では、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響により、職を失った方や採用内定を取り消された方などを対象とした募集区分「一般事務(臨時雇用対策)」を設けます。
受験案内は、2022年11月29日(火曜日)午前10時30分から愛知県県民相談・情報センターや県内ハローワークなどで配布します。
URL
任期付職員
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinji-syokuin/ninkitsuki.html
任期付短時間勤務職員
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinjika/touroku-nintan.html
一般職非常勤職員
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinjika/saiyou-hijoukin.html
障害者を対象とした一般職非常勤職員
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinjika/saiyou-hijoukin2.html
募集区分 (採用予定人員) |
○任期付職員 ○任期付短時間勤務職員 ○一般職非常勤職員 一般事務(約150人)、一般事務(臨時雇用対策)(約10人)、資料管理事務(若干人)、司書事務(約10人)、学芸業務事務(若干人) ○障害者を対象とした一般職非常勤職員 |
|
---|---|---|
受験資格 | 募集区分により、一定の資格、条件が必要となります。 | |
任用期間 |
2023年4月から2024年3月まで(1年間) |
|
日程 | 受付期間 |
【全区分共通】 インターネット:2022年11月30日(水曜日)から2022年12月13日(火曜日)まで 【障害者を対象とした一般職非常勤職員】 郵送:2022年11月30日(水曜日)から2022年12月13日(火曜日)まで (消印有効) |
第1次試験日 |
2023年1月8日(日曜日) ・筆記試験(高等学校卒業程度) ・作文試験 |
|
第2次試験日 |
2023年2月1日(水曜日)、2日(木曜日) ・面接試験 ・適性試験(任期付職員のみ) |
|
最終合格 発表日 |
【任期付職員】 2023年2月21日(火曜日)頃 【任期付短時間勤務職員、一般職非常勤職員及び障害者を対象とした一般職非常勤職員】 2023年2月16日(木曜日)頃 |
|
採用予定 | 2023年4月1日(土曜日)以降 | |
受験案内の配布 |
次の機関等で11月29日(火曜日)から配布します。 愛知県県民相談・情報センター 各県民相談室 愛知県内ハローワーク(公共職業安定所) 愛知県人事委員会事務局 愛知県人事局人事課 |
|
第1次試験会場 |
【任期付職員、任期付短時間勤務職員】 【一般職非常勤職員】 【障害者を対象とした一般職非常勤職員】 |
※募集区分の詳細及び職務内容等につきましては、愛知県人事局人事課又は愛知県人事委員会事務局職員課までお問い合わせください。
問合せ
愛知県 人事局人事課 任用グループ、人材育成・企画グループ
担当:髙木・古市
内線:2207・2216
電話:052-954-6030(ダイヤルイン)
愛知県 人事委員会事務局職員課 総務・任用グループ
担当:岩脇・中野
内線:3552・3556
電話:052-954-6822(ダイヤルイン)