本文
令和2年度後期建設リサイクル法全国一斉パトロールの結果について
2020年11月6日(金)発表
※名古屋市、豊橋市と同時発表
建設リサイクル法*1に関する一斉パトロール等の結果について
1 実施期間
期間:2020年10月26日(月)から30日(金)まで
時間:午前10時から午後3時まで
2 実施区域
3 パトロール結果
全点検件数 | 255件 |
リサイクル法届出ステッカーの未掲示等件数 | 63件 |
4 参加人数
愛知県 |
77人 |
環境局(東三河総局、新城設楽振興事務所、県民事務所) |
88人 |
特定行政庁等*2 |
54人 |
その他の市町村 |
34人 |
労働基準監督署 |
30人 |
合計 | 283人 |
5 PR活動の結果
建設リサイクル法の説明件数 | 144件 |
建設リサイクル法パンフレット等の配布件数 | 71件 |
石綿の適切な取扱に関するリーフレットの配布件数 | 47件 |
合計 | 262件 |
6 パトロール実施内容
令和2年度後期建設リサイクル法全国一斉パトロールの実施についての内容は下記のリンクを御覧ください。
令和2年度後期建設リサイクル法全国一斉パトロールの実施について 【2020年10月19日記者発表】
7 参考
*1 建設リサイクル法(建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律)
産業廃棄物の最終処分場のひっ迫及び廃棄物の不法投棄などの問題が深刻化している中で、建設廃棄物の再資源化(リサイクル)を促進するために制定されました。
建設工事現場で発生する廃棄物の分別と再資源化の義務付け、解体工事等の事前届出、 解体工事業の登録制度などが盛り込まれています。
*2 特定行政庁等
建築基準法における特定行政庁及び限定特定行政庁である以下の市です。
名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 春日井市 豊田市 半田市 刈谷市 安城市 西尾市 小牧市 東海市 江南市 瀬戸市 豊川市 稲沢市 大府市
問合せ
愛知県建築局建築指導課
建築環境グループ
担当:神谷・小澤
内線:2785,2786
ダイヤルイン:052-954-6570
E-mail: kenchikushido@pref.aichi.lg.jp
愛知県環境局資源循環推進課
廃棄物監視指導室指導グループ
担当:林・牧原
内線:3081,3082
ダイヤルイン:052-954-6237
E-mail:junkan@pref.aichi.lg.jp