ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 広報広聴課 > 平成24年度第1回 大村知事と語る会

本文

平成24年度第1回 大村知事と語る会

ページID:0111202 掲載日:2014年11月11日更新 印刷ページ表示

愛知県では、県民の皆様と知事とが直接、県政について語り合う「大村知事と語る会」を開催しています。

平成24年度第1回「大村知事と語る会」開催結果

テーマ:「男女共同参画社会実現に向けて-女性が元気に活躍できる社会-」

開催日:平成24年7月16日(月曜日・祝)午後2時から午後4時

場所:ウィルあいち

今回のテーマについての県民の皆様の御提言も募集します。 御提言については、「県政への御提言」(こちらをクリック)へお願いいたします。

※ 懇談の様子をインターネットの外部動画サイト「ユーチューブ」による動画で御覧いただけます。

動画のアドレス http://youtu.be/k6WOfinoSDE

大村知事と語る会(平成24年7月16日開催)意見交換出席者一覧
(五十音順・敬称略)
氏名 所属等
犬飼 将清 弥富建設株式会社代表取締役
大津 たまみ 株式会社アクションパワー代表取締役
桑原 かおり 雑誌メナージュケリー編集長
小森 美奈 「Brother Mothers’」※1主宰
丹羽 綾 整体師、骨盤美人体操講師
「自営ワーママ☆クラブ」※2代表
林 美保子 ミッドランドスクエア広報マネージャー
飛鷹 正範 「三河子育てパパネット」※3主宰
横井 暢彦 有限会社ワッツビジョン代表取締役

※1「Brother Mothers’」:ブラザーで働く母親の情報交換グループ。仕事と育児を両立するための情報や体験談、ワーキングマザーの現状を発信している。

※2「自営ワーママ☆クラブ」:子育て中であり、かつ自営ワーキングママとして活動をする者同士がつながりをつくり共に向上し、社会とのつながりを作ることを目的としたプロジェクト団体。

※3「三河子育てパパネット」:三河地区のパパのための子育てサークル。「パパが楽しむ」ことをテーマに、いろいろなイベントを開催し、子育てパパたちの交流の場を提供。

(関連サイト)

今回のテーマに関連した以下のサイトもあります。

ぜひ、ご参考にしてください。

○ あいち女性のチャレンジ応援サイト
  http://www.will.pref.aichi.jp/aichallenge/

○ あいち はぐみんネット
  https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/

○ あい・こどもネット
  http://www.ai-kodomo.net/aichi-kodomo/

○ ファミフレネットあいち
  http://famifure.pref.aichi.jp/

問合せ

愛知県 政策企画局 広報広聴課

E-mail: koho@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)