ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 広報広聴課 > 平成25年度第3回「大村知事と語る会」

本文

平成25年度第3回「大村知事と語る会」

ページID:0111201 掲載日:2014年11月11日更新 印刷ページ表示

愛知県では、県民の皆様と知事とが直接、県政について語り合う「大村知事と語る会」を開催しています。

平成25年度第3回「大村知事と語る会」の開催について

テーマ:「学生と語る環境活動 -ESDユネスコ世界会議を契機とした環境活動の発展!-」

開催日:平成25年11月17日(日曜日)午後2時30分から午後4時30分まで

場所:名古屋国際会議場1号館3F 会議室131・132

今回のテーマについての県民の皆様の御提言も募集します。御提言については、「県政への御提言」(こちらをクリック)へお願いいたします。

※ 懇談の様子をインターネットの外部動画サイト「ユーチューブ」による動画で御覧いただけます。

動画のアドレス http://youtu.be/J-aklAKrlBM

大村知事と語る会(平成25年11月17日開催)意見交換者一覧(発言順・敬称略)
氏 名 大 学 名
(団体・サークル名)
川口 彩 日本福祉大学社会福祉学部2年
(きのこクラブ)
川村 絵梨子 大同大学工学部3年
(命をつなぐPROJECT学生実行委員会)
後藤 友美 愛知淑徳大学ビジネス学部3年
(ベジーガガ)
杉原 秀教 中部大学応用生物学部3年
(中部大学ボランティア・NPOセンター)
濱口 静加 名城大学農学部3年
(名城大学ボランティア協議会)
古田  千佳 金城学院大学現代文化学部3年
(金城里山コンサベーション)
水野 陽介 名古屋大学情報文化学部3年
(We Chubu)

問合せ

愛知県 政策企画局 広報広聴課

E-mail: koho@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)