ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 教職員課 > 令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験日程等について

本文

令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験日程等について

ページID:0476768 掲載日:2023年3月3日更新 印刷ページ表示
2023年3月3日(金曜日)発表

令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験日程等について

令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験日程等について、下記のとおりお知らせします。

1 試験日などの日程

 
受験案内のダウンロード開始 2023年4月25日(火曜日)~ ※Webページからダウンロード可能
願書受付期間 2023年4月27日(木曜日)~2023年5月12日(金曜日)
第1次試験 2023年7月22日(土曜日)
第2次試験(1日目) 2023年8月17日(木曜日)
第2次試験(2日目) 2023年8月18日(金曜日)

2 令和6年度採用選考試験の主な変更点

(1) 市町村教育長の推薦等による元教諭・講師経験者特別選考の追加
 小学校教諭及び中学校教諭の受験区分において、従来の出願資格に加えて、市町村教育長の推薦がある場合、第1次試験の全てを免除します。 高等学校教諭及び特別支援学校教諭の受験区分において、従来の出願資格に加えて、県教育委員会の選考により、相当と認めた場合、第1次試験の全てを免除します。

(2) 教職大学院修了見込者特別選考における免除事項の変更
 
教職大学院修了見込者特別選考において、「第1次試験の教職・教養を免除」を「第1次試験の全てを免除」とします。

(3) 特別支援学校教諭の受験区分における出願要件の変更 
 
特別支援学校教諭の受験区分において、受験資格の「特別支援学校教諭等免許状を所有、または取得見込みであること」を「特別支援学校教諭等免許状を所有、または取得見込みでない場合は、当該免許状取得に必要な所定の単位を採用後3年を目処に取得し、速やかに免許状取得の申請に努めること」とします。​ ​ 

(4) 加点項目の追加
​ 小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭・特別支援学校教諭の受験区分において、複数の教員免許状を所有、または取得見込みの場合、第1次試験において加点します。 特別支援学校教諭の受験区分において、特別支援学校教諭等免許状を所有、または取得見込みの場合、第1次試験において加点します。  

3 教員採用選考試験説明会

「令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験説明会」を2023年4月下旬から、関東(神奈川)・関西(大阪)・愛知(江南・刈谷・蒲郡)の各会場において実施します。

新型コロナウイルス感染症の今後の状況変化により、開催を中止する場合があります。その場合は教職員課Webページにてお知らせします。

※ 別添「令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験説明会のお知らせ」 [PDFファイル/247KB]参照
※ 手話通訳等の必要がある場合は、2023年3月24日(金曜日)までに愛知県教育委員会教職員課に連絡してください。

4 「令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験日程等のお知らせ」「令和6年度(2024年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験説明会のお知らせ」配布場所

(1) 愛知県県民相談・情報センター(愛知県自治センター1階)

(2) 各県民相談室等広報コーナー(西三河県民相談室始め5か所)

(3) 各教育事務所(尾張教育事務所始め7か所)

(4) 愛知県教育・スポーツ振興財団教育振興課

(5) 愛知県東京事務所(所在地:東京都千代田区平河町2丁目6-3 都道府県会館9階)

(6) 愛知県教育委員会教職員課(愛知県庁西庁舎9階)

新型コロナウイルス感染症の今後の状況変化により、配布を中止する場合があります。その場合は教職員課Webページにてお知らせします。

5 問合せ先

愛知県教育委員会教職員課

〒460-8534

名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

電話番号 052-954-6769(高校・特別支援学校)

     052-954-6770(小・中学校)

ファックス 052-954-6961(小・中学校、高校・特別支援学校)

E-mail    kyosyokuin@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)