ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業大学校 > 農大だより(平成27年度)

本文

農大だより(平成27年度)

ページID:0110638 掲載日:2016年3月28日更新 印刷ページ表示

愛知県立農業大学校の行事、出来事、取り組み状況等の様々な話題を提供します。

月1回程度の発行を予定していますので是非ご一読ください。

農大だより(平成28年3月号)

  • 28.3 [PDFファイル/841KB]

    卒業式を挙行しました、農学科学生の進路について、50日間の農家等派遣実習成果を発表、農学科1年生が新寮に入寮しました、作物専攻校外学習、切花専攻校外学習、農大からのお知らせ

農大だより(平成28年2月号)

  • 28.2 [PDFファイル/671KB]

    新寮の竣工式典を開催、海外派遣研修を実施しました、研究科の卒論発表会、雇用創出農業研修生25名が研修を修了しました、ジネンジョ農家を対象に生産高度化研修を実施、本校学生が第26回ヤンマー学生懸賞作文で銅賞と奨励賞を受賞、本年度の入学試験を振り返って、農大からのお知らせ

農大だより(平成28年1月号)

  • 28.1 [PDFファイル/714KB]

    農学科の27年度卒論発表会を行いました、東海・近畿ブロック農業大学校学生研究及び意見発表会で本校生が活躍、高校生が農業大学校の冬の実習を体験、経営管理研修(上手な雇用管理)を実施、けん引免許研修を実施しました、農業者育成支援研修が終了しました、農大ちょっといい話、農大からのお知らせ 

 

農大だより(平成27年12月号)

  • 27.12 [PDFファイル/1.1MB]
     
    農大祭2015今年も大盛況、「意見発表会」を開催しました、農産物加工演習、愛知病院と西三河総合庁舎で実習販売を実施、カキ農家を対象に生産高度化研修を実施、県民公開講座(果樹剪定)を実施、今年度の県民公開講座が終了しました、農大からのお知らせ  

農大だより(平成27年11月号)

  • 27.11 [PDFファイル/973KB]

    1年生で本格実施された派遣実習が無事終了、農大祭を12月5日(土曜日)に開催します、農産加工演習、ブドウ農家を対象に生産高度化研修を実施、果樹専攻が名古屋市栄でハウスミカンを販売、農林水産フェアーで農大をPR、農学科推薦入学・一般一次入学試験及び研究科一次試験の状況、新学生寮の建設順調に進む、収穫感謝祭に燃えた学生!、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年10月号)

  • (27.10 [PDFファイル/594.34 KB])

    平成27年度東海近畿ブロック農業大学校技術担当者研修会を開催、県内農業高校と農業大学校の連携を深める、果樹専攻で農産加工演習を実施、農大祭にお越しください、生産高度化研修(畜産部門)を開催、経営管理研修でホームページ作成に取り組む、農産物利活用研修で6次産業化の講演を実施しました、今年度2人目の国立大学編入試験合格者が生まれる、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年9月号)

  • (27.9 [PDFファイル/930.45 KB])

    1年生の派遣実習が始まる、消防防災訓練を実施、専攻紹介、先輩の就業体験を熱心に聞く、高校生が農業大学校の実習を体験、県民公開講座で「手軽にできる米粉パン」を実施しました、作物学会シンポジウムで愛知農大を紹介、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年8月号)

  • (27.8 [PDFファイル/1.03 MB])

    新学生寮の建設工事は順調です、昨年に引き続きサマーキャンパスを開催しました、専攻紹介、専攻県外学習、生産高度化研修(作物部門)を開催、本年度4回目の県民公開講座を開催、県民公開講座で「漬物づくり」を実施しました、名城大学の武藤教授と三浦准教授が学術調査にご来校されました、農大歴史探訪第3回、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年7月号)

  • (27.7 [PDFファイル/1.40 MB])

    高校訪問を終えて、専攻紹介、専攻校外学習、生産高度化研修を開催、農産物利活用研修を開催、カリフォルニア大学デイビス校学生との七夕交流会、本校学生が国立大学の編入試験に合格!、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年6月号)

  • (27.6 [PDFファイル/728.71 KB])

    東海近畿地区農業大学校学生スポーツ大会、農大に新寮建設の槌音響く、専攻紹介、専攻校外学習、オープンキャンパス「農大発見の日」を開催、カリフォルニア大学デイビス校学生との国際交流、県民公開講座(家庭果樹)を開催、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年5月号)

  • (27.5 [PDFファイル/666.42 KB])

    体育祭で燃えた連帯感、農学科後援会総会を開催、新規就農希望者向け研修がスタートしました!、農業ふれあい研修で岡崎市内の小学校3校の児童480名が来校、農業機械実習の第一歩、研究科の廃止時期について、農大からのお知らせ

農大だより(平成27年4月号)

  • (27.4 [PDFファイル/660.06 KB])

    校長就任の御挨拶、平成27年度入学式を行いました、教育部の新学年が始まりました、今年も3つの新規就農希望者向け研修を実施します、本年度最初の経営管理研修を開催、本年度最初の県民公開講座を開催、農大からのお知らせ

問合せ

愛知県立農業大学校
電話:0564-51-1601
E-mail: noudai@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)