ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業大学校 > 平成28年度県民公開講座「夏野菜を使った漬物と惣菜づくり」 【終了しました】

本文

平成28年度県民公開講座「夏野菜を使った漬物と惣菜づくり」 【終了しました】

ページID:0136501 掲載日:2016年8月9日更新 印刷ページ表示

研修を終えて

 岡崎市内で野菜づくりをしている農村輝きネット・おかざきの清水トヨ子氏を講師に招き、夏野菜を使った漬物と惣菜づくりの研修会を開催しました。受講対象者は、愛知県在住の方で、応募総数41名の中から当選した22名(男性5名、女性17名)の方が受講しました。

 当日は、愛知県の農畜産物について理解を深めていただいた後、漬物と惣菜づくりの実習を行いました。研修会では、キュウリ、ピーマン、トマトを主材料とし、キュウリのしょうゆ漬け、ピーマン味噌、トマトケチャップをつくりました。

 受講後に行ったアンケートの結果、94%の方が、研修会の内容が参考になったと回答し、漬物や惣菜づくりのコツを修得することができました。また、冬野菜を使った研修会に期待する声があり、好評のうちに研修会を終了しました。

講師のデモを見て学ぶ受講者ら

講師のデモを見て学ぶ受講者ら

募集内容

1 日時

  平成28年8月8日(月曜日)午後1時30分から午後4時まで

2 場所

  愛知県立農業大学校 中央教育棟 (2階) 農産加工室

   岡崎市美合町字並松1-2

3 内容

  講義 漬物づくりのポイント

  実習 夏野菜の漬物と惣菜

   講師 農村輝きネット・おかざき 清水 トヨ子 氏

   助手 農村輝きネット・おかざき 鈴木 マチ子 氏 

4 対象及び定員

  愛知県内在住の成人の方24名

  申込みが定員を超えた場合は抽選となります。結果は全員にお知らせします。

5 受講料・材料費等

  受講料 200円、材料費実費

  当日、受付でお支払いください。

6 持ち物

  エプロン、タオル、マスク、三角巾、筆記用具

7 申込み方法

  往復はがきに下記の事項を御記入のうえ、お申込みください。
  *往信はがき:講座名・氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号(平日の昼間に連絡がつく番号)

  *返信はがき:表面は返信先の郵便番号、住所、氏名

           裏面は何も書かないでください。

 電話、ファクシミリでの受付はいたしておりませんので、御理解ください。

 ※はがき1枚につき、2名以上の申込みはできませんので、お一人様ずつの申込みでお願いします。

8 申込先

  愛知県立農業大学校 研修部研修科

  郵便番号444-0802  岡崎市美合町字並松1-2

9 申込期限

  平成28年7月19日(火曜日) (必着)  

 

県民公開講座「夏野菜を使った漬物と惣菜づくり」の募集案内

問合せ

愛知県立農業大学校 研修部研修科 
郵便番号444-0802
岡崎市美合町字並松1-2
電話: 0564-51-1034(研修部直通)
ファックス: 0564-51-4831
E-mail: noudai@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)