ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民文化局 > 社会活動推進課多文化共生推進室

本文

社会活動推進課多文化共生推進室

あいち多文化共生ネット

 

 

 

愛知県に避難されているウクライナの方への対応について

(1)ウクライナ避難民の受入状況

  ○ウクライナ避難民の受入人数(2023年12月1日(金曜日)現在)

   名古屋市始め14市において127人(82世帯)

   <調査方法>
   ・ 県内全市町村への照会結果及び入管庁提供のデータを基に、県がとりまとめ。

(2)ウクライナ避難民支援の取組

  ○ウクライナ避難民支援のための寄附金の募集​

  寄附金を活用した生活一時金及びプリペイドSIMカードの支給

  ○オンライン日本語教室の開催

  ○寄附物品の受付・配送

  ○愛知県(あいちけん)に避難(ひなん)されているウクライナの方(かた)への対応(たいおう)

   Про підтримку українців які мають статус резидента та проживають у префектурі Аічі

あいち多文化共生推進プラン Aichi Multicultural Coexistence Promotion Plan 

(1)「第4次あいち多文化共生推進プラン」の策定

 愛知県では、2022年12月に「第4次あいち多文化共生推進プラン」(計画期間:2023~2027年度)を策定し、プランに基づき、多文化共生社会の形成による豊かで活力ある地域づくりを推進しています。

 第4次あいち多文化共生推進プラン

(2)過去に策定した多文化共生推進プラン

  (参考)「あいち多文化共生推進プラン2022」の取組状況(年次レポート)

日本語教育 Japanese Language Education


関連情報

イベント・講座・募集