ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

修了証明書の発行

ページID:0251376 掲載日:2019年8月6日更新 印刷ページ表示

修了証明書発行の手続き方法

1. 来校による方法

あらかじめ次の事項を電話でお知らせください

 ・氏名
 ・生年月日
 ・現住所
 ・電話番号(携帯電話)
 ・修了年度
 ・科名(コース名)
 ・発行の理由
 ・発行部数
 ・来校予定日時
   ※受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜・日曜、祝休日及び12月29日から1月3日を除く)

以上の内容を電話により連絡してから、次の物を持参のうえお越し下さい。
 ・印鑑
 ・本人が確認できる身分証明書(運転免許証等)

※電話連絡なしで来校された場合は即日発行が出来ませんので、必ず事前に電話連絡をお願いします。

2. 郵送による方法

『修了証明書発行願』に必要事項を記載のうえ、次の物を同封し本校あて郵送して下さい。

 ・本人が確認できる身分証明書(運転免許証等)のコピー
 ・返信用封筒(切手を貼り返信先を記入して下さい)
  ※返信用切手については、郵便局で確認するなど料金不足にならないように注意して下さい。

  〇修了証明書発行願(手書き用) [PDFファイル/64KB]
  〇修了証明書発行願(Word) [Wordファイル/18KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)