舞踊
音楽と踊りから成り立つ「舞踊」
日本の舞踊では「神楽」が最も古いですが、宗教性が強く、人を楽しませる舞踊とは異なります。舞踊はおそらく古代から歌垣(うたがき)などで行われていたと思われますが、実態は分かっていません。
平安末期頃から「白拍子舞(しらびょうしまい)」や風流(ふりゅう)踊りが行われ、ここから「盆踊り」や「ややこ踊り」、「かぶき踊り」も生まれました。
これらは能楽や歌舞伎にも大きな影響を与え、能・狂言の舞や歌舞伎舞踊を大成させました。その後は逆に、能楽や歌舞伎から舞踊部分を独立させたり、楽劇を舞踊に作り替えたりして、改良・発展させたものが現在、「日本舞踊」と呼ばれているものです。
「舞踊」が学べる団体・教室
愛知県
尾張地区
(名古屋市)
尾張地区
(名古屋市以外)
海部地区
知多地区
西三河地区
東三河地区
の団体・教室一覧
活動日については変更となる場合があります。月謝・レッスン料の有無については各団体・教室へご確認ください。
三葉流三葉会 日本舞踊教室
男女問わず幼児よりシニア迄と、初心者大歓迎です。体幹も鍛えられ健康維持にもつながります。年一度のおさらい会に参加発表もできます。
- 活動日
- 〈団体〉土曜日 13:00~17:00
〈個人〉月・火・水・木 ※曜日・時間等ご相談ください。
- 場所
- 〈団体〉碧南市中部公民館 碧南市向陽町3-48
〈個人〉自宅稽古場 碧南市宮後町
お問い合わせ
- TEL
- 090-3950-4100(代表 松崎 三津江)
- なし
日本舞踊・新立花流 充洲会
古典舞踊や歌謡舞踊など様々な形で、初心者から楽しくお稽古できます。
- 活動日
- ご相談いたします。
- 場所
- 自宅、その他
愛知県碧南市札木町 2-47(自宅)
お問い合わせ
- TEL
- 0566-48-0799(代表 杉浦典子)
- なし
日本舞踊 花柳流こま希久会一宮教室
幼児から大人まで、幅広い年齢層が稽古に参加しています。
- 活動日
- 毎週日・月・木曜日
- 場所
- 一宮市中町2-12-1
お問い合わせ
- TEL
- 0586-45-5498
- komakiku.kai@ezweb.ne.jp
- なし
西川流日本舞踊若葉会
日本舞踊 西崎流若葉会は、初代 西崎 緑の目指した古典の継承、時代の共感を得る新しい日本舞踊の創作、民族舞踊の発展を目指すプロフェッショナル日本舞踊集団です。
- 活動日
- 金曜日月2,3回練習しています。
- 場所
- 江南市率布袋北部地区学習等併用施設
お問い合わせ
- TEL
- 0587-55-3856/080-6966-3453
- なし
稻旺流 稻旺 由将 舞踊教室
お稽古時間が朝の8時から24時でスケジュールに合わせてお稽古することができるのが特徴です。また希望した曲を踊ることができるため気軽に学べます。
2歳から90歳代の男女が楽しくお稽古しています。
- 活動日
- 火曜、金曜、日曜(由将)他の曜日は宗家の稻旺由子が対応致します。
- 場所
- 名古屋市千種区仲田1丁目3-9 H.Cビル
お問い合わせ
- TEL
- 090-3951-0166
- genji-.-@softbank.ne.jp または masanari1009y@gmail.com
日本舞踊西川流 西川菊織
西川流の日本舞踊体験教室では、初心者も気軽に美しい所作と伝統の枚を体験することが出来ます。
- 活動日
- 月木/予約制 月4回
- 場所
- 最寄り駅
地下鉄・ナゴヤドーム前矢田
市バス・古出来町
お問い合わせ
- TEL
- なし
- nskw.kikuori@gmail.com
日本舞踊 瑞鳳流 名駅教室
瑞鳳流では従来の日本舞踊を軸に、様々な形で日本舞踊の技術と心を伝えています。
生徒様の技量に合った指導を行っておりますので、初心者の方もご安心ください。
- 活動日
- 火・水曜日18時~21時
※詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 名古屋市中村区名駅南1-3-14
石原ビル6階 他多数
※詳しくはHPをご覧ください
お問い合わせ
- TEL
- 052-217-8729
- info@zuihouryu.jp
西川 章之人 日本舞踊教室
西川流の日本舞踊体験教室では、初心者も気軽に美しい所作と伝統の枚を体験することが出来ます。
- 活動日
- 月4回金曜日(時間はご相談)
- 場所
- 名古屋市中区新栄2丁目1-9 雲竜FLEXビル東館
お問い合わせ
- TEL
- 052-323-7260
- なし
日本舞踊西川流 家元教室
西川流の中心である家元稽古場でのお稽古はより特別な体験になります。稽古をつんだら劇場での発表会に出演したり、お稽古の年数がたまってくると名取や師範を目指すことも可能です。
- 活動日
- 月、水 11:00から予約制
※家元稽古は木曜 14:00以降。
- 場所
- 西川会会館(名古屋市昭和区)
お問い合わせ
- TEL
- 052-831-7106
- なし
西川 巴喜 日本舞踊教室
西川流の日本舞踊体験教室では、初心者も気軽に美しい所作と伝統の枚を体験することが出来ます。
- 活動日
- 稽古場所・稽古回数によって異なりますので、詳しくはHPをご覧ください。
- 場所
- 名古屋市瑞穂区
※稽古場所は別途ご案内
お問い合わせ
- TEL
- 052-841-5077
- なし
西川さおり日本舞踊教室
西川流の日本舞踊体験教室では、初心者も気軽に美しい所作と伝統の枚を体験することが出来ます。
- 活動日
- 月4回(相談可)
- 場所
- 名古屋市瑞穂区内
お問い合わせ
- TEL
- 080-2624-8918
- なし
西川長秀 日本舞踊教室
アットホーム雰囲気で西川流日本舞踊を一つ一つ丁寧に歌や振りの意味を理解しながらゆっくり楽しみながらお稽古します。
- 活動日
- 月、金曜日10時から(月4回)
- 場所
- 名古屋市名東区高社2-19
お問い合わせ
- TEL
- 080-6927-9992
- chosyu.ni@gmail.com
西川 嘉桜 日本舞踊教室
西川流の日本舞踊体験教室では、初心者も気軽に美しい所作と伝統の枚を体験することが出来ます。
- 活動日
- ご相談に応じますが基本、月・火・金
- 場所
- 半田市南二ツ坂町 2-4-10
お問い合わせ
- TEL
- 0569-23-1599
- なし
日本舞踊 瑞鳳流 本部
瑞鳳流では従来の日本舞踊を軸に、様々な形で日本舞踊の技術と心を伝えています。
生徒様の技量に合った指導を行っておりますので、初心者の方もご安心ください。
- 活動日
- 月~土(本部)他多数
※詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 日進市浅田平子2-153
※詳しくはHPをご覧ください
お問い合わせ
- TEL
- 052-217-8729
- info@zuihouryu.jp