太鼓
楽器だけではなく祭具としての側面も持つ「太鼓」
太鼓は日本を代表する和楽器の一つです。日本において古くは古墳時代から使われており、現在では洋楽の太鼓と区別して和太鼓と呼ばれています。
能や歌舞伎等での演奏だけでなく、神様との交信を図るための場での祭具としても扱われています。
「太鼓」が学べる団体・教室
愛知県
尾張地区
(名古屋市)
尾張地区
(名古屋市以外)
海部地区
知多地区
西三河地区
東三河地区
の団体・教室一覧
活動日については変更となる場合があります。月謝・レッスン料の有無については各団体・教室へご確認ください。
諸輪囃子太鼓保存会
諸輪の囃子太鼓は愛知県の三河地方に伝わる「ちゃらぼこ太鼓」の流れをくむ囃子太鼓です。昭和45年、囃子太鼓保存会が設立され上組、下組、林組が一緒になって囃子太鼓の継承を行うようになり、夏祭りに子供も太鼓を叩くようになりました。昭和54年、東郷町の無形文化財に指定されました。
- 活動日
- 定期練習日 毎月第2土曜日・第4日曜日
- 場所
- 愛知郡東郷町大字諸輪字中市135-73 諸輪公民館
お問い合わせ
- TEL
- 090-3935-9426
- :togo.morowa.hayashi.daiko@gmail.com
東海太鼓センター
名古屋の和太鼓スタジオで初心者から経験者、子供からシニアまで幅広く受講しています。学びたいレベルに合わせてレッスンを受けることができます。
- 活動日
- 詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 名古屋市瑞穂区洲山町2-30 クインビル1F
お問い合わせ
- TEL
- 052-842-6910
- taikoya@alles.or.jp
和太鼓 音魂 子ども教室
プロの和太鼓奏者が講師を務め、初心者向けのクラスからハイクオリティの技術習得を目標とした様々なクラスまで、楽しみながら学ぶことが出来ます。
- 活動日
- 詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 小牧市大字北外山1685-1番地
お問い合わせ
- TEL
- 0568-41-3636
- tagosakun@gmail.com
和太鼓 音魂一般教室
プロの和太鼓奏者が講師を務め、初心者向けのクラスからハイクオリティの技術習得を目標とした様々なクラスまで、楽しみながら学ぶことが出来ます。
- 活動日
- 詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 小牧市大字北外山1685-1番地
お問い合わせ
- TEL
- 0568-41-3636
- tagosakun@gmail.com
和太鼓 音魂 特別教室
プロの和太鼓奏者が講師を務め、初心者向けのクラスからハイクオリティの技術習得を目標とした様々なクラスまで、楽しみながら学ぶことが出来ます。
- 活動日
- 詳しくはHPをご覧ください
- 場所
- 小牧市大字北外山1685-1番地
お問い合わせ
- TEL
- 0568-41-3636
- tagosakun@gmail.com
和太鼓 音魂 大太鼓クラス
プロの和太鼓奏者が講師を務め、初心者向けのクラスからハイクオリティの技術習得を目標とした様々なクラスまで、楽しみながら学ぶことが出来ます。
- 活動日
- 土曜 月2回・不定期
- 場所
- 小牧市大字北外山1685-1番地
お問い合わせ
- TEL
- 0568-41-3636
- tagosakun@gmail.com
和太鼓 音魂 かつぎ桶太鼓クラス
プロの和太鼓奏者が講師を務め、初心者向けのクラスからハイクオリティの技術習得を目標とした様々なクラスまで、楽しみながら学ぶことが出来ます。
- 活動日
- 木曜 月1回・不定期
- 場所
- 小牧市大字北外山1685-1番地
お問い合わせ
- TEL
- 0568-41-3636
- tagosakun@gmail.com