21
ファーストトマト
トマト
| 歴史 | 昭和13年に愛知県豊橋市で誕生。1980年代に桃太郎トマトが作られるまでは日本のトマトの主要品種だった。名前の由来には様々な説がありますが品種を誕生させた方が草野球チームに所属、その守備位置が一塁(ファースト)だったこという説もあります。 |
|---|---|
| 産地 | 豊橋市、宝飯町、渥美地域 |
| 特徴 | 生育が狂盛でダブル花房になりやすい。果実はよく肥大し、子室数が多い。食味は粘質で甘みが強く、酸味もある。 |
| 旬 | 1~3月(ハウス栽培) |
| おすすめ料理 | サラダ |
豆知識
輪切りすると形がハート型になるのでバレンタインの時期に重宝がられている。