ワンコインでできる!お花の体験教室の参加者募集概要

(ア) 開催日時等

日 時 内 容
11月23日(金・祝) 第1回:
午前10時30分~11時
「ジュエルオーキッドのカラフル苔玉作り1」
 (定員:12名)  定員になりました
安城農林高校で育てた植物を使って作る、苔玉作り体験です。
30 分ほどで、小さなお子様にも簡単に作って楽しんでいただけます!
講師:安城農林高等学校
サンプル写真
第2回:
午後1時~午後1時30分
「ジュエルオーキッドのカラフル苔玉作り2」
 (定員:12名)  定員になりました
安城農林高校で育てた植物を使って作る、苔玉作り体験です。
30 分ほどで、小さなお子様にも簡単に作って楽しんでいただけます!
講師:安城農林高等学校
サンプル写真
第3回:
午後3時~午後4時
おかあさんにありがとうの花を贈ろう!「ブーケ作り体験1」
 (定員:15名)  定員になりました
お子様でも気軽に参加いただけるブーケ作り体験です!
「スパイラル」というブーケ作りの基本も学べます。
作ったブーケは持ち帰りいただけます。
講師:花男子プロジェクト
サンプル写真
11月24日(土) 第1回:
午前10時30分~
 11時30分
おかあさんにありがとうの花を贈ろう!「ブーケ作り体験2」
 (定員:15名)  定員になりました
お子様でも気軽に参加いただけるブーケ作り体験です!
「スパイラル」というブーケ作りの基本も学べます。
作ったブーケは持ち帰りいただけます。
講師:花男子プロジェクト
サンプル写真
第2回:
午後1時~午後2時
自分だけのリメ缶に、観葉植物を飾っちゃおう!「リメ缶作り体験1」
 (定員:15名)  定員になりました
リメイク缶を手作りして、オリジナルの鉢カバーを作りましょう!
安城市で生産された観葉植物と一緒にお持ち帰りいただけます!
講師:HANA イノベーション
サンプル写真
第3回:
午後3時~午後4時
自分だけのリメ缶に、観葉植物を飾っちゃおう!「リメ缶作り体験2」
 (定員:15名)  定員になりました
リメイク缶を手作りして、オリジナルの鉢カバーを作りましょう!
安城市で生産された観葉植物と一緒にお持ち帰りいただけます!
講師:HANA イノベーション
サンプル写真
11月25日(日) 第1回:
午前10時30分~
 11時30分
「サンタさんのハーバリウム作り体験1」
 (定員:15名)  定員になりました
ガラスボトルにお花をつめるハーバリウム作り体験です。
今回はサンタさんも入れてクリスマスバージョンにかわいく仕上げます!
講師:杉浦さおり
 (LE SAVOIR)
サンプル写真
第2回:
午後1時~午後2時
「サンタさんのハーバリウム作り体験2」
 (定員:15名)  定員になりました
ガラスボトルにお花をつめるハーバリウム作り体験です。
今回はサンタさんも入れてクリスマスバージョンにかわいく仕上げます!
講師:杉浦さおり
 (LE SAVOIR)
サンプル写真

  ※開始時間の10 分前までに集合してください。
(イ)会 場 フローラルプレイス(お花の温室)内
(ウ)参加費 1名 500円(材料費、体験料すべて込み)
(エ)持ち物 特にありません。お花の水や土などが服につくことがありますので、汚れても良い服装でおこしください。
(オ)対象年齢 小学生以上(保護者同伴の場合は、小学生未満も可)

参加者募集期間

2018年11月8日(木)午前10時 から 11月16日(金)まで
定員になりましたので、募集は締切りました。

お申込み方法

お申込みフォームから送信していただくか、申込書に必要事項を記入の上、下記申込み先にFAX又はE-mailで送付してください。
申込書ダウンロード
  申込書(PDFファイル)

お申込み先
電話:0532-32-8787
FAX:0532-32-8722
メール:info@hanadanshi.com
担当:HANAイノベーション株式会社(あいち花フェスタ2018実施運営業務請負先)

お申込みフォーム

定員に達しましたので募集は終了しました。

参加の可否

申込者にはFAX又はE-mail又は電話により参加の可否を連絡します。

(愛知県農林水産部園芸農産課内)
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県のホームページ
園芸農産課ホームページ