委員会情報
委員会審査状況
警察委員会
( 委 員 会 )
日 時 令和7年3月10日(月) 午前9時56分~
会 場 第3委員会室
出 席 者
村瀬正臣、増田成美 正副委員長
松川浩明、川嶋太郎、寺西むつみ、石塚吾歩路、田中泰彦、
森井元志、小木曽史人、江原史朗、井上しんや、永田敦史 各委員
中尾公安委員、警察本部長、総務部長、警務部長、生活安全部長、
地域部長、刑事部長、交通部長、財務統括官、組織犯罪対策局長、
警備部長、関係各課長等
委員会審査風景
<付託案件等>
○ 議 案
第 76 号 令和6度愛知県一般会計補正予算(第9号)
第1条(歳入歳出予算の補正)の内
歳 出
第8款 警察費
第3条(債務負担行為の補正)の内
半田警察署整備工事
第 97 号 損害賠償の額の決定及び和解について(愛知県警察本部総務部留置管理課)
第 98 号 損害賠償の額の決定及び和解について(愛知県警察本部刑事部組織犯罪対策局組織犯罪特別捜査課)
(結 果)
全員一致をもって原案を可決すべきものと決した議案
第76号、第97号及び第98号
<会議の概要>
1 開 会
2 佐藤警察本部長あいさつ
3 議案審査(3件)
(1)理事者の説明
(2)質 疑
(3)採 決
4 委員長報告の決定
5 閉 会
(主な質疑)
《議案関係》
【委員】
警察管理費の中の警察施設費で、半田警察署整備費3,828万6,000円の増額について、インフレスライド条項によるとのことであるが、これを発動する目安となるインフレ率が設定されているのか。
【理事者】
インフレスライドについては、契約締結後、国内における賃金又は物価に変動があった場合に、愛知県公共工事請負契約約款のスライド条項に基づき、請負代金を変更するものであり、基準日以降の変動額への請求に応じるというものである。特に相手方の請求に応じるものであるため、いくらかは設定していない。
【委員】
県の基準があると理解してよいか。
【理事者】
基準は特にない。