いいともあいち運動Instagram・Twitterを開設します!
2022/06/10 掲載
愛知県では、県民の方に、本県の農林水産業の応援団になってもらい、消費者と生産者が一緒になって本県の農林水産業を支えていく取組、又、愛知県版地産地消の取組を「いいともあいち運動」として、1998年度から取り組んでいます。
これまで、Facebookを活用して情報発信を行っていましたが、より多くの方々に「いいともあいち運動」に関する情報をお届けするため、今回新たに「いいともあいち運動」Instagra
…
続きを読む
- 開催月
- 2022年 6月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
災害情報を提供する「愛知県防災Web」の運用開始について
2022/06/02 掲載
この度、県内市町村が発表する避難に関する情報や、名古屋地方気象台が発表する注意報・警報等の災害情報を県民の皆様へお届けするWebサイト「愛知県防災Web」を2022年6月1日水曜日から運用しますので、お知らせします。
1.運用開始日時
2022年6月1日(水曜日)
午前9時
2.サイトURL
http://www-bousai1.koudoka.pref.aichi.jp/pub_web/
…
続きを読む
- 開催月
- 2022年 6月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「第70回全国植樹祭3周年記念イベント」を開催します
2022/04/15 掲載
愛知県では、2019年6月に開催した第70回全国植樹祭の3周年を記念し、全国植樹祭の開催理念に掲げられた「木材の利用」「健全で活力のある森林づくり」をテーマとした「第70回全国植樹祭3周年記念イベント」を開催します。
1.開催日時
2022年4月29日(金・祝)
午前10時から午後4時まで (雨天決行)
2.開催場所
愛知県森林公園 植物園内広芝生及び休養の森
3.入場料
無料
(通常
…
続きを読む
- 開催月
- 2022年 4月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「モリコロパーク春まつり」を開催します
2022/03/11 掲載
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)において、「モリコロパーク春まつり」を開催します。
1.開催日時
2022年3月26日(土曜日)・27日(日曜日)
午前11時から午後4時まで (小雨決行・荒天中止)
2.開催場所
愛・地球博記念公園
地球市民交流センターとその周辺・花の広場休憩所
- 開催月
- 2022年 3月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
『名古屋コーチンまつり』開催
2022/02/18 掲載
愛知県では、1905年3月10日に名古屋コーチンが国産実用品種第1号に認定されたことを記念して、3月10日を『名古屋コーチンの日』として2016年に記念日登録し、名古屋コーチンの振興に取り組んでいます。
2016年度からは、『名古屋コーチンの日』にちなんだイベントを開催しており、今年度はクイズラリーやグルメコーナーを楽しめる『名古屋コーチンまつり〜名古屋コーチン共和国〜』を、名古屋市農業センターに
…
続きを読む
- 開催月
- 2022年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「篠島ふぐからグランプリ」を開催します!
2021/12/10 掲載
愛知県では、あいちの離島の活性化のため、島の魅力を知ってもらい、島のファン、サポーターになってもらうことを目的として、「あいちの離島関係人口創出事業」を2019年度から実施しています。
この事業の一環として、この度より多くの方に篠島にお越しいただき、篠島の特産品であるふぐをより身近に感じていただくため、「篠島ふぐからグランプリ」を開催します。
当日は、事前投票で選ばれた旅館、民宿、飲食店のふぐの唐
…
続きを読む
- 開催月
- 2022年 1月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 知多地区
愛知生まれのカンキツ「夕焼け姫」のPRイベントを開催します
2021/12/03 掲載
愛知県農業総合試験場が2010年に開発したカンキツ新品種「夕焼け姫」の今年の出荷が、11月下旬から始まります。
「夕焼け姫」は2016年から一般農家で栽培が始まりました。
まだ出荷量が限られていますが、昨年から一定の基準を満たした高品質な果実にはシンボルマークをつけて販売しており、今年は豊川市の産地直売所等を中心に約4トンが出荷される見込みです。
この度、出荷シーズンに合わせ、豊川市の産地直売所に
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年12月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 東三河地区
「佐久島SAKUTTO(サクット)プロジェクト」をスタートします!
2021/11/19 掲載
愛知県では、あいちの離島の活性化のため、島の魅力を知ってもらい、島のファン、サポーターになってもらうことを目的として、「あいちの離島関係人口創出事業」を2019 年度から実施しています。
この事業の一環として、この度佐久島において、海岸清掃、草刈り、古墳整備、お祭りの手伝い等、島民の日常生活をサポートする「佐久島SAKUTTO(サクット)プロジェクト」を、11月20日(土曜日)から開始します。
ま
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年11月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 西三河地区
エシカル消費普及啓発イベント「エシカル×あいちフェスタ」を開催します!
2021/10/15 掲載
愛知県では、持続可能な社会の実現に向けて、人や社会、環境に配慮した商品やサービスを選んで消費する「エシカル消費」の理念を、広く県民の皆様に普及する取組を進めています。
この度、エシカル消費を普及啓発するため、「エシカル×あいちフェスタ」を開催します。
当イベントでは、エシカルトークライブやエシカルファッションショー、知事による「エシカルあいち宣言」やエシカル消費普及啓発ロゴマーク及びイメージ動画の
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年11月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいち健康の森薬草園「秋の薬草フェスティバル」の開催について
2021/10/08 掲載
愛知県では、あいち健康の森薬草園において、薬草に触れ合いながら心と体の健康づくりを考える機会として、「秋の薬草フェスティバル」を下記のとおり開催します。
当日は、ハーブを用いたハンドバス体験やクイズラリーなど、薬草に気軽に触れ、学び、楽しんでいただくための様々な催し物を準備しています。
子供から大人までお楽しみいただけますので、家族そろってお越しください。
1.日時
2021年10月17日(日
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年10月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 知多地区
第8回三河湾大感謝祭を開催します
2021/10/01 掲載
愛知県では、多くの県民の皆様に三河湾に関心を持っていただくため、10月24日(日曜日)に、蒲郡市の豊田自動織機 海陽ヨットハーバーにおいて、「第8回三河湾大感謝祭」を開催します。
今回は、愛知県出身の落語家瀧川鯉斗さんによる落語会、三河湾産のアサリ詰め放題、遊覧船「スナメリ号」による周遊クルージングなど、楽しみながら海の豊かさについて考えていただける企画をたくさん用意しています。
参加は無料ですの
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年10月
- ジャンル
- 展示会・博覧会 , 体験 , その他
- 地区
- 東三河地区
愛知県へのUIJターンを促進するため県内市町村の魅力を発信する動画を制作しました!〜名古屋よしもと所属の芸人が県内15市町村をPR〜
2021/09/22 掲載
愛知県では、首都圏等県外からのUIJターンを促進するため、2017年5月から、名古屋及び東京に「あいちUIJターン支援センター」を開設し、首都圏等のUIJターン希望者に対して県内企業の求人情報の提供や個別相談等の支援を行うとともに、愛知に住み、働くことの魅力を発信しています。
この度、愛知の魅力発信の一環として、名古屋よしもと所属の芸人の皆さんと県内15市町村をPRする動画を制作しました。
You
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 9月 , 2021年10月 , 2021年11月 , 2021年12月 , 2022年 1月 , 2022年 2月 , 2022年 3月 , 2022年 4月 , 2022年 5月 , 2022年 6月 , 2022年 7月 , 2022年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
あいちの『城・城跡巡り』を御紹介します
2021/08/27 掲載
本県では、今後講じていくべき感染拡大予防対策を「愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」として定め、実施に移しています。
本県への旅行にあたっては、この指針に基づき、滞在中は、「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどをはじめとした、感染対策の徹底をお願いいたします。
1.岡崎市『岡崎城』
おすすめポイント:各階でテーマを分けた資料展示、展望室からの眺め
2.設楽
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
あいちの山里アントレストア2021を開催します!
2021/08/27 掲載
愛知県では、過疎化が進む三河山間地域と都市部との関係を深め、地域の活力創出や維持につながる仕事づくりを支援する「三河の山里サポートデスク事業」を2016年から行っています。
その一環として、現在三河山間地域で起業に挑戦している人々の取組を通して、山里の魅力や暮らしぶりを発信する「あいちの山里Entre Store 2021」を開催します。
今年も、より多くの方に三河山間地域の魅力を知っていただくた
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「あいち農福連携マルシェ」を開催します
2021/08/12 掲載
愛知県では、農福連携の認知度の向上と農福連携商品の販路拡大を図り、障害者の農業分野での就労を支援するため、2016年から「あいち農福連携マルシェ」を開催しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を十分に実施した上で、「円頓寺商店街サタデーマーケット」と同時開催します。
1.日時
2021年8月21日(土曜日)
午前11時から午後4時まで
2.場所
円頓寺商店街(東側)アーケード
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいちの『冷やしスポット』を御紹介します
2021/08/12 掲載
本県では、今後講じていくべき感染拡大予防対策を「愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」として定め、実施に移しています。
本県への旅行にあたっては、この指針に基づき、滞在中は、「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどをはじめとした、感染対策の徹底をお願いいたします。
1.西尾市『吉良ワイキキビーチスライダーパーク』
所在地:愛知県西尾市吉良町宮崎 ワイキキビーチ
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 8月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , その他
- 地区
- 全県・その他
油ヶ淵水辺公園イベント【油ヶ淵の夏】
2021/08/06 掲載
油ヶ淵水辺公園「水生花園」にてイベントを開催します。
おもちゃ入り氷柱や、水鉄砲射的などを楽しめます。
夏休みの思い出は油ヶ淵でどうでしょう?
1.日時
8月21日(土曜日)
15時00分から18時00分まで
2.場所
油ヶ淵水辺公園「水生花園」
3.参加費
無料
- 開催月
- 2021年 8月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 西三河地区
「夏休み!おうちでエコアップ大作戦」を実施します
2021/08/06 掲載
愛知県では、地球温暖化防止に向け、賢い選択(COOL CHOICE(クールチョイス))を促す「あいちCOOL CHOICE」県民運動の取組の一つとして、「夏休み!おうちでエコアップ大作戦」を実施します。
「夏休み!おうちでエコアップ大作戦」は、児童が家族と一緒に過ごす時間の長い夏休み期間中に、チェックシートを使ってエコアップ行動に取り組んでいただくものです。
参加した児童には参加賞のほか、エコアッ
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 7月 , 2021年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
豊川市「花の木古墳群」から出土した蛇行剣等を初公開します
2021/07/30 掲載
愛知県埋蔵文化財センターでは、豊川市内に建設が予定されている一般国道151号一宮バイパスの建設工事に伴い、文化財保護法に基づく埋蔵文化財の発掘調査を2019年度から実施しています。
この建設工事に伴って2020年度に発掘調査を実施した「花の木古墳群」において、愛知県で初めての「蛇行剣」が発見されるなど、貴重な発見がありましたので、お知らせします。
つきましては、こうした発掘調査への理解を深めていた
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 東三河地区
「愛知の発明の日」記念講演会の参加者を募集します!
2021/07/02 掲載
愛知県では、8月1日を「愛知の発明の日」と定め、広く県民の皆様に、発明や知的財産の重要性を考えていただく機会としています。
今回の記念講演会では、「はやぶさ2」の開発と、大学の研究成果を企業に技術移転する取組について、それぞれの分野で活躍されているお二人から御講演をいただきます。是非御参加ください。
○日時 令和3年7月30日(金曜日)午後1時30分から午後4時
○内容 1.『はやぶさ2』
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 7月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
循環ビジネス創出支援サイト「あいち資源循環ナビ」をリニューアルオープンしました
2021/05/14 掲載
愛知県では、産業廃棄物税を活用して、3Rなどの環境関連情報を発信するサイト「あいち資源循環ナビ」を運用しています。
この度、コンテンツを見直し、循環資源の提供事業者と再生・利用事業者のマッチングや「あいち資源循環推進センター」が行う循環ビジネス支援制度の紹介、愛知環境賞の表彰事例の紹介など、循環ビジネスの創出支援のためのサイトとして本日リニューアルオープンしましたので、是非御活用ください。
●サ
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 4月 , 2021年 5月 , 2021年 6月 , 2021年 7月 , 2021年 8月 , 2021年 9月 , 2021年10月 , 2021年11月 , 2021年12月 , 2022年 1月 , 2022年 2月 , 2022年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
小幡緑地に民間活力による新たな公園施設オバッタベッタがオープンしました!
2021/04/30 掲載
愛知県では、県営都市公園の魅力向上を図るため、Park-PFI制度を活用した新たな公園施設の設置及び管理運営を進めています。
この度、小幡緑地において愛知県の県営都市公園で初めてPark-PFI制度を活用した新たな公園施設「オバッタベッタ」が、2021年4月20日(火曜日)に一部オープンしましたので、お知らせします。
1.施設名称
オバッタベッタ
2.所在地
名古屋市守山区川東山
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 4月 , 2021年 5月 , 2021年 6月 , 2021年 7月 , 2021年 8月 , 2021年 9月 , 2021年10月 , 2021年11月 , 2021年12月 , 2022年 1月 , 2022年 2月 , 2022年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
エシカル消費ポータルサイト 私が変わる 未来を変える「エシカル×あいち」を開設しました!
2021/04/30 掲載
愛知県では、貧困や飢餓、雇用、地域活性化、気候変動、資源などの様々な社会的課題や環境問題の解決につながる「エシカル消費」について、広く県民の皆様へ普及啓発するためのポータルサイト「私が変わる 未来を変える『エシカル×あいち』」を開設しました。
誰一人取り残さない社会の実現に向けて、消費者一人ひとりの行動が世界の未来を変える"チカラ"を持っていることに気づき、実感してもらう"きっかけ"となる情報を、
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 3月 , 2021年 4月 , 2021年 5月 , 2021年 6月 , 2021年 7月 , 2021年 8月 , 2021年 9月 , 2021年10月 , 2021年11月 , 2021年12月 , 2022年 1月 , 2022年 2月 , 2022年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「モリコロパーク 春のモバイルラリー」を開催します!
2021/03/26 掲載
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)において、3月25日(木曜日)から4月4日(日曜日)の11日間、ご来園の皆様に楽しみながら園内を巡っていただくための企画として、「モリコロパーク 春のモバイルラリー」を開催します。
スマホひとつで気軽に参加できるモバイルスタンプラリーです。春の見どころ、園内イベントを楽しみながら、モバイルスタンプを集めよう!
1.開催期間
【スタンプ可能期間】
2021
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 3月 , 2021年 4月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「リニモ沿線わくわく探検ビンゴラリー」を開催します!
2021/03/18 掲載
愛知県では、多くの方々にリニモに御乗車いただき、沿線へお出かけいただけるよう、リニモと沿線地域を舞台とした「リニモ沿線わくわく探検ビンゴラリー」を開催します。
本イベントは、参加キットに書かれた「謎のメモ」からリニモ駅及びリニモ沿線施設に設置されたマークを見つけ出し、ビンゴを完成させるゲームです。
ビンゴした方には先着で「黄金パワーステッカー」を、さらに複数ビンゴした方には「リニモグッズセット」な
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
大高緑地「花梅まつり」を開催します!
2021/02/26 掲載
梅の咲く頃に、大高緑地の心地よさを感じていただくイベントです。
「都市緑化の普及」、「健康」、「公園と地域の自慢」をテーマとし、
県民の皆様に「ホッとする空間」「楽しみの機会」をプレゼントします。
1.日時
2月27日(土曜日)〜3月7日(日曜日) 【3月1日(月曜日)は除く】
午前10時から午後3時まで
2.場所
県営大高緑地(和風庭園及び梅林周辺)
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 3月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
常滑市の地域PR動画「泣きたいのに泣けない私」が完成しました!
2021/02/19 掲載
愛知県では、新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けている地域経済を回復させるため、観光誘客や域内周遊を目的とした事業を地域の観光振興団体に委託し、地域活性化と観光業界の再起、地域の中小企業者の再起の支援を図る、観光誘客地域活動事業を実施しています。
この度、この事業を活用して一般社団法人とこなめ観光協会及び常滑商工会議所が制作した、映画「泣きたい私は猫をかぶる」の派生動画「泣きたいのに泣け
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 1月 , 2021年 2月 , 2021年 3月 , 2021年 4月 , 2021年 5月 , 2021年 6月 , 2021年 7月 , 2021年 8月 , 2021年 9月 , 2021年10月 , 2021年11月 , 2021年12月 , 2022年 1月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
東三河 新たまごサンドPRキャンペーンを実施します!
2021/02/05 掲載
東三河地域は、農商工バランスの取れた産業構造となっており、豊富な農林水産資源を活用した農商工連携の取組が進められています。
このような特色を活かし、東三河県庁では、東三河地域の飲食事業者を応援し、地域を盛り上げるため、東三河地域の特産品を活用した新たなメニューの開発支援とPRを行う事業として「東三河 新たまごサンド開発プロジェクト」を立ち上げ、参加事業者を募集しました。
この度、参加事業者が新メニ
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 1月 , 2021年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 東三河地区
「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」を実施します
2021/02/05 掲載
東海三県一市グリーン購入キャンペーン実行委員会は、グリーン購入の普及と定着を図り、身近な消費行動を通して持続可能な社会の構築に寄与するため、2021年1月22日(金曜日)から2月21日(日曜日)まで「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」を実施します。
このキャンペーンは2002年度から毎年度開催しており、今回で19回目となります。今年度は4,637店舗が参加して消費者に対しグリーン購入をPRしま
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 1月 , 2021年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
東海三県一市グリーン購入キャンペーン
2021/01/22 掲載
東海三県一市グリーン購入キャンペーン実行委員会(愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市等で構成)は、グリーン購入の普及と定着を図り、身近な消費行動を通して持続可能な社会の構築に寄与するため、1月22日(金)から2月21日(日)まで「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」を実施します。キャンペーン期間中、環境ラベル付き商品、地元・旬のもの、詰め替え商品及び環境配慮商品を購入して実行委員会事務局宛てに御応募
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 1月 , 2021年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「あいちの離島Online Meeting」を開催します!
2021/01/08 掲載
愛知県では、あいちの離島の活性化のため、島の魅力を知ってもらい、島のファン、サポーターになってもらうことを目的として、「あいちの離島関係人口創出事業」を2019年度から実施しています。
この事業の一環として、2021年1月17日(日曜日)に、自宅にいながら、あいちの離島のおすすめスポットに行った気分を味わえる映像の配信を行う「あいちの離島Online Meeting」を開催します。配信では、島民の
…
続きを読む
- 開催月
- 2021年 1月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
森の楽校・森のようちえん 〜わくわくドキドキ!初冬の森であそぼ〜
2020/11/19 掲載
初冬の海上の森は、木の実がたくさんあり地面には落ち葉がつもってふかふかです!
そんな海上の森で、あそびながら自然とふれあってみませんか?
親子で初冬の海上の森で自然とふれあって楽しみましょう!
1.日時
令和2年12月6日(日曜日)
10時00分から15時00分まで
2.場所
あいち海上の森センター
3.定員
森の楽校:小学生と保護者10組
森のようちえん:4歳以上の園児と保護者20組
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年12月
- ジャンル
- レジャー , その他
- 地区
- 尾張地区
あいち花マルシェ2020の詳細が決定しました
2020/11/13 掲載
愛知県内の花の消費拡大を図るため、日本一の生産を誇る本県の素晴らしい花を見て、触れて、購入できる県民参加型のイベント「あいち花マルシェ2020」を安城産業文化公園デンパークで開催します。
この度、「あいち花マルシェ2020」及びオープニングセレモニーの詳細が決まりましたのでお知らせします。
また、開催に先立ち「愛知県WEB物産展」内に花の専用ページを開設し、本県産の高品質な花を販売いたしますのでお
…
続きを読む
- 開催月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 西三河地区
愛知県森林公園 11月のイベントの御案内
2020/11/06 掲載
愛知県森林公園では、自然を楽しみ親しんでいただくために、一年を通して様々なイベントを開催しています。
今回は、11月のイベントの御案内です。
紅葉の美しい、静かな雰囲気の森林公園へ是非お越しください。
1.万葉の草木めぐり
日時:11月20日(金曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
定員:20名
参加費:100円(植物園入園料として大人ひとり220
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年11月
- ジャンル
- レジャー , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県民の森の秋を満喫しよう!
2020/11/06 掲載
愛知県民の森では、11月1日(日曜日)から11月29日(日曜日)まで秋まつりを開催します。
期間中、皆様にお楽しみいただけるイベントや特産品販売会を開催します。
是非、紅葉の美しい愛知県民の森へお越しください。
1.ホールインワングラウンドゴルフ大会
日時:11月8日(日曜日) 11時から15時まで
募集人数:20名
参加費:無料
2.秋のウォーキング&ランチ
日時:11月15日(日曜日
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年11月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , その他
- 地区
- 東三河地区
〜うれしさが つながる ひろがる〜 リニモで地産グルメスタンプラリー
2020/10/30 掲載
愛知県では、多くの方々にリニモに乗車して沿線へお出かけいただけるように、沿線で行われる催事と連携し、リニモに乗って参加するスタイルのイベントを、今年度全2回開催します。
今回はその第一弾として、一般社団法人長久手市観光交流協会と連携し、リニモ駅及び長久手市内の店舗を会場とした「リニモで地産グルメスタンプラリー」を開催します。
抽選で地産グルメのプレゼントもありますので、是非皆様お誘い合わせの上、奮
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年11月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「あいち木づかいフェスタ秋」の開催について
2020/10/15 掲載
愛知県では、県産木材の良さと認知を広げ、県産木材の利用を促進するため、木育イベント「あいち木づかいフェスタ秋」を開催します。
本イベントは、2019年6月に開催した第70回全国植樹祭の会場である愛知県森林公園の広芝生において、木工体験ワークショップや木材製品等の展示など木材利用に関する情報発信を行います。
子供から大人まで楽しめる木育イベントですので、是非御来場ください。
1.日時
2020年
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年10月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
「商工会あいち観光物産フェアwith金山マルシェ」を開催します!
2020/09/04 掲載
愛知県では、新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けている地域経済を回復させるため、観光誘客や域内周遊を目的とした事業を地域の観光振興団体に委託し、地域活性化と観光業界の再起、地域の中小企業者の再起の支援を図る、観光誘客地域活動事業を実施しています。
この度、この事業を活用して愛知県商工会連合会が企画した、「商工会あいち観光物産フェアwith金山マルシェ」を開催します。
この物産フェアでは、
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいちの『来て見て食べて』を御紹介します
2020/08/28 掲載
愛知の公式観光ガイドAichi Nowも合わせてご覧ください。
1.設楽町『奥三河高原ジビエの森直売所/ペンショングリーンメッセージ』
・所在地
(1)奥三河高原ジビエの森直売所
〒441-2601 設楽町津具字野向2-1
(2)ペンショングリーンメッセージ
〒441-2601 設楽町津具字東山2-156
2.愛西市『あいさいレンコン街道』
・所在地
佐屋町南〜立田大
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
愛知県森林公園 森のアカデミー「大人の自然塾」と9月のイベントの御案内
2020/08/13 掲載
愛知県森林公園では、自然を楽しみ親しんでいただくために一年を通じて様々なイベントを計画しています。
今回は、体験しながら自然のしくみを学ぶ「森のアカデミー大人の自然塾」の生徒募集と9月のイベントの御案内です。
是非御参加ください!
1.森のアカデミー「大人の自然塾」 後期講座 生徒募集!
受講料:5,100円 (別途、植物園入園料220円が毎回必要です)
定員:24名
受付期間:8月16日
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 8月 , 2020年 9月 , 2020年10月 , 2020年11月 , 2020年12月 , 2021年 1月 , 2021年 2月 , 2021年 3月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
令和2年度「あいちの農業用水展」を開催します!
2020/07/31 掲載
愛知県では、農家や先人の努力の積み重ねにより守り育まれてきた「農業用水」を中心に、「水」の重要性について広く県民の皆様の関心と理解を深めることを目的として、1991年から「水の週間」(毎年8月1日〜7日)の関連行事として「あいちの農業用水展」を開催しています。
本年度は、セントラルパーク市民ギャラリーにおいて開催し、県内の大規模農業用水の紹介のほか、農業水利施設の役割や花の王国あいちに関するパネル
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 8月
- ジャンル
- 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
令和2年度あいちのフルーツコンテスト及びフェアを開催します
2020/07/31 掲載
愛知県では県産の「ぶどう」及び「いちじく」の栽培技術の向上と消費拡大を目的に、旬を迎えるこの時期に、県内で栽培された「ぶどう」及び「いちじく」のNo.1を決定するフルーツコンテストを開催します。
コンテストには、本県生産者の力作が勢揃いし、厳正な審査により、農林水産大臣賞や愛知県知事賞等を決定します。
また、コンテストの終了後には、出品物の販売などを行う「あいちのぶどうフェア」及び「あいちのいちじ
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 7月 , 2020年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 8月のイベントの御案内
2020/07/17 掲載
水辺の生き物を観察したり、野草を覚えたり、愛知県森林公園8月のイベントは季節に沿った内容で、皆さんに楽しんでいただけます。是非お越しください。
また、7月21日(火曜日)から8月30日(日曜日)までの期間は、植物園東門の開園時間を通常より1時間早めて午前8時にします。
1.森でフィットネス
日時:8月5日(水曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
定員
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 8月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
夏休み環境学習講座の参加者を募集します!
2020/07/02 掲載
愛知県では、8月に小中学生を中心に広く県民の皆様を対象とした「夏休み環境学習講座」を「あいち環境学習プラザ」及び「もりの学舎」において開催します。
自然や生きものと触れあえる講座や、地球温暖化について楽しく学べる講座など、合計14の講座は、どれも楽しく環境を学ぶことができ、夏休みの自由研究にもピッタリです。
皆様の申込みをお待ちしています。
1.開催場所
(1)あいち環境学習プラザ(愛知県環境
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 7月 , 2020年 8月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 7月のイベントの御案内
2020/06/26 掲載
愛知県森林公園では、自然を楽しんでいただくために、一年を通じて様々なイベントを開催しています。
今回は7月のイベントの御案内です。
なお、7月20日から8月31日までの期間は、植物園東門の開門時間を通常より1時間早めて午前8時にします。
朝の植物園を是非お楽しみください。
1.森でフィットネス
日時:7月1日(水曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 7月
- ジャンル
- レジャー , その他
- 地区
- 尾張地区
夏は「愛知県民の森」へ行こう!
2020/06/26 掲載
豊かな自然環境に恵まれた愛知県民の森では、自然や森林とのふれあいを深めるため、皆様に御参加いただける四季折々の行事を計画しています。
なお、7月・8月は無休で営業しますので夏の思い出づくりに是非イベントに御参加ください。
1.四季のつどい「鮎つかみと鮎の炭火塩焼き体験」
開催日:7月19日(日曜日)泊、8月2日(日曜日)泊、8月23日(日曜日)泊、8月30日(日曜日)泊
参加対象:モリトピア
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 7月 , 2020年 8月 , 2020年 9月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , その他
- 地区
- 東三河地区
県営大高緑地「大高わくわくふれあいフェスタ2020」を開催します!
2020/02/21 掲載
愛知県では、県営大高緑地において3月1日(日曜日)に「大高わくわくふれあいフェスタ2020」を開催します。
「都市緑化の普及啓発」、「健康」、「地域のふれあい」をテーマに、県民との協働により開催する地域密着型のイベントです。
地元、「緑区どまつりチーム」が大集合するステージプログラムや、花や緑に親しむブース、健康づくりに役立つブースなど、楽しい企画がいっぱいです。
春の訪れを感じながら、ゆったりと
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 3月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県民の森 3月のイベントの御案内
2020/02/21 掲載
豊かな自然環境に恵まれた愛知県民の森では、健全な森林レクリエーションの普及と自然や森林とのふれあいを深める行事を計画しています。
今回は3月のイベントの御案内です。
また、モリトピア愛知では、宿泊施設のほかに会議室も備えています。
「グループほかほかプラン」を利用して宿泊研修などに御利用ください。
●四季のつどい「しいたけ菌打ち」
募集人数:30名
場所:キャンプ場
持ち物:動きやすい服装
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 3月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 森のアカデミー「大人の自然塾」と3月のイベントの御案内
2020/02/21 掲載
今月は、体験しながら自然のしくみを学ぶ大人向けの自然塾、森のアカデミー「大人の自然塾」の生徒募集と3月のイベントの御案内です。
早春の花も咲き始め、「野の花めぐり」も3か月ぶりに再開します。
是非御参加ください!
1.森のアカデミー「大人の自然塾」 前期講座 生徒募集!
受講料:5,100円/6回(別途、植物園入園料220円/1回又は年間パスポート2,200円が必要です)
定員:24名
受
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 3月 , 2020年 4月 , 2020年 5月 , 2020年 6月 , 2020年 7月 , 2020年 8月 , 2020年 9月
- ジャンル
- レジャー , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
『名古屋コーチンまつり』開催
2020/02/14 掲載
愛知県では、1905(明治38)年3月10日に名古屋コーチンが国産実用品種第1号に認定されたことを記念して、3月10日を『名古屋コーチンの日』として2016年に記念日登録し、名古屋コーチンの振興に取り組んでいます。
2016年度からは、『名古屋コーチンの日』にちなんだイベントを開催しています。4回目となる今年は出展店舗を増やし、様々な名古屋コーチングルメなどを楽しめる『名古屋コーチンまつり』を、名
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「狩猟とジビエの魅力フェスタ」の参加者を募集します
2020/02/07 掲載
愛知県は、CSF(豚熱)に感染することで、周辺にCSFウイルスを拡散するおそれがある野生イノシシの捕獲を2019年2月から強化しています。
しかし、捕獲者の減少や高齢化が課題となっていることから、鳥獣捕獲の社会的な役割を伝え、狩猟文化の魅力を紹介し、捕獲者の増加につなげるイベントを開催します。
あわせて、ジビエ料理や狩猟免許取得相談等のブースを出展します。
鳥獣捕獲の活動や狩猟について関心のある方
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
「愛知県SDGsワークショップ」の参加者を募集します
2020/02/07 掲載
愛知県は、「SDGs未来都市」として、県民の皆様にSDGsへの理解を深めていただくとともに、SDGsを自分事として捉え、SDGsを意識した行動を実践していただくきっかけとするため、SDGsについてカードゲーム形式で楽しく学ぶ「愛知県SDGsワークショップ」を県内2か所(豊橋市・名古屋市)で開催します。
つきましては、本ワークショップの参加者を募集しますので、SDGsに関心のある方は是非とも御参加く
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月 , 2020年 3月
- ジャンル
- 学習 , その他
- 地区
- 東三河地区
「愛環ぶらっとウォーキング」を開催します!
2020/01/31 掲載
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、第1回の2月29日土曜日と第2回の3月7日土曜日の愛環ぶらっとウォーキングは中止します。
第3回の3月29日日曜日の開催可否については随時、県ホームページ等でご確認ください。
なお、中止に伴う代替コースの開催はありません。
愛知環状鉄道連絡協議会及び愛知環状鉄道株式会社では、愛知環状鉄道(愛環)沿線の名所や文化・観光施設などを巡って沿線の魅力に触れてい
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月 , 2020年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 西三河地区
愛知県森林公園 2月のイベントの御案内
2020/01/24 掲載
冬本番となりましたが、愛知県森林公園植物園では、様々な工夫をして春を待っている植物を観察することができます。
植物園の各門でお配りする月ごとの花マップなどを参考に、そんな植物たちに会いに来てみませんか。
1.森でフィットネス
日時:2月5日(水曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
定員:なし
持ち物:敷物(レジャーシートなど)、タオル、飲み物
参
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月
- ジャンル
- レジャー , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
「愛知の魅力つぶやき隊!魅力発信ミーティング」を開催します
2020/01/24 掲載
2017年度に発足した「愛知の魅力つぶやき隊」の初となるイベント、「愛知の魅力つぶやき隊!魅力発信ミーティング」を開催します!
「愛知の魅力つぶやき隊」参加者の方はもちろん、愛知の魅力発信に関心のある方であればどなたでも参加可能ですので、ぜひお気軽に御参加ください!
○日時
2月9日(日曜日)
午後3時30分〜午後5時30分
○会場
喫茶、食堂、民宿。なごのや(本館 食堂) (名古屋市西区
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
フラワーバレンタインプロモーション2020を実施します
2020/01/17 掲載
愛知県では、「フラワーバレンタイン」の普及を目的に、2011年度から花き関係団体等と実行委員会を組織し、フラワーバレンタインプロモーションを実施しています。
本年度も以下のとおり県内各地で様々な取組を行います。今年のバレンタインデーは、大切な人へ思いを込めて、花の生産日本一のあいちの花を贈ってみませんか。
1.mozo ワンダーシティでのプロモーションについて
(1)期間・時間
2020年
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
「あいち山車まつり未来博2020」を開催します
2020/01/17 掲載
愛知県は全国有数の山車まつりが盛んな地域です。この度、多くの方にあいちの山車文化の魅力に触れていただくとともに、未来を担う子供たちが山車まつりに興味を持つきっかけづくりとして「あいち山車まつり未来博2020」を開催しますので、お知らせします。
当日は、山車文化こども芸能大会や祭り団体によるステージ、浅尾美和氏によるスペシャルトークショー、山車まつりに関する展示コーナー、からくり人形を実際に動かす体
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 2月
- ジャンル
- 文化・芸術 , 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
県営油ヶ淵水辺公園 「新春フェスタ 雪と凧で遊ぼう!」を開催します!
2020/01/09 掲載
油ヶ淵水辺公園利用促進協議会(事務局:愛知県)では、油ヶ淵水辺公園において1月19日(日曜日)に「新春フェスタ 雪と凧で遊ぼう!」を初開催します。
岐阜県郡上市から直送した天然雪を敷きつめた「雪ひろば」や、愛知凧連合の協力による「凧あげひろば」を中心とした体験型のイベントです。
天然雪だからこそ感じられる雪の感触や、新春にふさわしい地域の伝統凧揚げの鑑賞・体験が楽しめます。
冬のワクワク・ドキドキ
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 1月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 西三河地区
「科学三昧 in あいち2019」を開催します
2019/12/20 掲載
スーパーサイエンスハイスクールの事業をはじめとする科学技術に関わる先進的教育活動の発表及び情報交換を行うため、「科学三昧 in あいち2019」を開催します。
生徒による研究の口頭発表やポスター発表、また、大学、研究機関及び企業等による情報発信やワークショップなどを行います。
なお、生徒による発表の一部は英語で行います。
- 開催月
- 2019年12月
- ジャンル
- 展示会・博覧会 , その他
- 地区
- 西三河地区
愛知県森林公園 1月のイベントの御案内
2019/12/20 掲載
愛知県森林公園では、森や池のほとりで色々な冬鳥を見ることができます。
花の少ない時期、植物園を散策しながら冬鳥をじっくり観察してみませんか。
今回は、1月のイベントの御案内です。
イベントは予約不要で定員はありませんので、お気軽に御参加ください。
1.森でフィットネス
日時:1月8日(水曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
定員:なし
持ち物:敷物
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年12月 , 2020年 1月
- ジャンル
- レジャー , その他
- 地区
- 尾張地区
あいち・なごや生物多様性EXPOを開催します
2019/12/06 掲載
愛知県では、2020年1月11日(土曜日)、12日(日曜日)に、名古屋国際会議場で、COP10以降、本県において多様な主体が取り組んできた成果を発信する「あいち・なごや生物多様性EXPO」を開催します。
さかなクンによる講演をはじめ、SKE48やMAG!C☆PRINCEも登場して、生物多様性保全の取組を盛り上げます。
シンポジウム等への参加申込を受け付けますので、多くの皆様のお申込・ご来場をお待ち
…
続きを読む
- 開催月
- 2020年 1月
- ジャンル
- 展示会・博覧会 , 会議・集会 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
「もりの学舎」来館者60万人達成!〜記念イベントを実施します〜
2019/12/06 掲載
愛・地球博記念公園内の環境学習施設「もりの学舎(まなびや)」の来館者数が、11月23日(土曜日)に60万人を達成しました。
これを記念して、愛知県では、12月14日(土曜日)に来館者60万人達成記念イベントを実施します。
また、当日来館先着100名様(小学生以下の方)に記念品をお渡しします。
1.日時
2019年12月14日(土曜日)
午前9時から午後5時まで
2.場所
愛・地球博記念公園
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年12月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
「花祭周遊バス」を運行します!
2019/11/20 掲載
今年も愛知県では皆様に奥三河の「花祭」の魅力を知っていただくため、以下のとおり「花祭周遊バス」を運行します。
(1)日程:11月23日(土曜日)夜〜24日(日曜日)朝
周遊箇所:JR東栄駅
足込地区(東栄町)
坂宇場地区(豊根村)
料金:500円(自由に乗降可能)
申し込み:不要
(2)日程:1月2日(木曜日)夜〜3日(金曜日)朝
周遊箇所:JR東栄駅
古戸地区(東栄
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年11月 , 2019年12月 , 2020年 1月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 東三河地区
「愛知スポーツフェスタ〜繋げよう、アイチのチカラ〜」を開催します!
2019/11/08 掲載
愛知県では、2019年11月16日(土曜日)、17日(日曜日)の2日間、イオンモール常滑において、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会との共催により、スポーツ振興を目的とした体験型のイベント「愛知スポーツフェスタ〜繋げよう、アイチのチカラ〜」を開催します。
このイベントでは、県内のプロ・社会人スポーツ選手等と一緒に楽しむ競技体験コーナーやスポーツチームPRステージイベントなど、様々な催しを用
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年11月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 12月のイベントの御案内
2019/11/08 掲載
愛知県森林公園では、自然を楽しみ親しんでいただくために、一年を通して様々なイベントを開催しています。
今回は、12月のイベントの御案内です。
1.森でフィットネス
日時:12月4日(水曜日) 10時00分から12時00分 ※雨天決行
集合場所:植物園内展示館前
定員:なし
持ち物:敷物(レジャーシートなど)
参加費:100円(植物園入園料として大人ひとり220円必要)
受付:当日受付
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年11月
- ジャンル
- レジャー , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
「Let's エコアクション in AICHI」を開催します!
2019/11/08 掲載
愛知県では、SDGsの実現に向けて地球にやさしい身近な環境配慮行動「エコアクション」 の輪を広げていくため、刈谷市との共催により環境イベント「Let's エコアクション in AICHI〜つなげよう!SDGsへそのアクション〜」を11月23日(土曜日・祝日)・24日(日曜日)に刈谷市のみなくる広場などで開催します。
ステージイベントでは、eco実験パフォーマーのらんま先生によるパフォーマンスや、地
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年11月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 西三河地区
「弥富市三ツ又池釣り大会」を開催します
2019/10/24 掲載
愛知県と愛知県土地改良事業団体連合会は、弥富市最大の内水面を有する三ツ又池において、近年問題となっているミシシッピアカミミガメやブルーギル等の外来生物の生息状況を把握するとともに、地域交流を通じて地域本来の水辺環境の在り方や生態系保全の大切さを学ぶことを目的として、「弥富市三ツ又池釣り大会」を開催しますので、お知らせします。
1.開催日時
2019年10月27日(日曜日)
午前8時50分から
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年10月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
あいちの農林水産フェアを開催します!
2019/10/24 掲載
県民の皆さんに、本県の新鮮で、安全・安心な農林水産物とその加工食品を広く紹介してその魅力を伝え、県産品を進んで消費・利用していただくため、「あいちの農林水産フェア」を開催します。
【開催日時】
11月23日(土曜日・祝日)
9時30分〜17時まで
【会場】
金山総合駅連絡通路橋イベント広場
- 開催月
- 2019年11月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県民の森の秋を満喫しよう!
2019/10/18 掲載
愛知県民の森では、11月1日(金曜日)から11月30日(土曜日)まで秋まつりを開催します。
期間中、皆様にお楽しみいただけるイベントや特産品販売会を開催します。
是非、紅葉の美しい愛知県民の森へお越しください。
1.グラウンドゴルフホールインワンチャレンジ大会
日時:11月4日(月曜日・振休) 11時から14時
募集人数:50名
参加費:無料
2.秋のウォーキング&ランチ
日時:11月1
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年11月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 植物園無料開放とオータムフェスタの御案内
2019/10/03 掲載
第70回全国植樹祭理念継承のため、植物園内広芝生のお野立所一般利用開始を記念し、10月27日(日曜日)の植物園入園料を無料とします。
また、このお野立所において毎年恒例のオータムフェスタを開催します。
1.日時
2019年10月27日(日曜日)
9時55分から ※小雨決行
2.場所
植物園内広芝生 お野立所
3.観覧料
無料
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年10月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいちの山里アントレストア2019を開催します!
2019/10/03 掲載
愛知県では、過疎化が進む三河山間地域の活性化のため、農林就業や起業等の実践と移住・定住の促進等を地域一体となって支援する「三河の山里サポートデスク」を2016年に設置し、三河山間地域のなりわい・にぎわいづくりの先駆者となる「三河の山里なりわい実践者」への支援や、都市部の皆さんが三河山間地域に関わるきっかけづくりに取り組んでいます。
この一環として、2019年10月13日(日曜日)、14日(祝・月)
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年10月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
東京圏在住のファミリー向けイベントの参加者を募集します!
2019/09/20 掲載
10月20日(日曜日)東京・恵比寿にて、愛知で活躍する3名の女性をお招きし、ゲストトークやワークショップを通じて"愛知県の住みやすさ"を伝えるイベント「Mama's Meeting Aichi」を開催します。
イベントは二部構成で、参加費は各回大人1人500円(お子様は無料・愛知ゆかりの軽食付き)です。
親子で気軽にご参加いただける内容となっておりますので、東京圏在住のご友人・知人の方にぜひお知ら
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年10月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aichi"の参加大学が決定しました
2019/09/05 掲載
愛知県では、愛知県経営者協会及び同協会会員企業等の協力・協賛のもと、大学生がIT関連のサービスや製品等を考案する「愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aichi"」を2019年9月7日(土曜日)、14日(土曜日)及び15日(日曜日)にデンソー名古屋オフィスで開催いたします。
本ハッカソンへの参加大学を募集したところ、以下のとおり、参加大学が決定しましたのでお知らせします。
なお、9月15日(日曜日
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県森林公園 森のアカデミー「大人の自然塾」と9月のイベントの御案内
2019/08/30 掲載
愛知県森林公園植物園で行う体験しながら自然のしくみを学ぶ「森のアカデミー大人の自然塾」の生徒募集と9月のイベントの御案内です。是非御参加ください!
1.森のアカデミー「大人の自然塾」 後期講座 生徒募集!
受講料::5,000円 (別途、植物園入園料220円(2019年10月以降の消費税込み)が必要です。)
定員:24名
※日程、申込方法はこちらを御覧ください。
2.紙飛行機を飛ばして健康
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 8月 , 2019年 9月 , 2019年10月 , 2019年11月 , 2019年12月 , 2020年 1月 , 2020年 2月 , 2020年 3月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
愛知県民の森 9月のイベントの御案内
2019/08/23 掲載
豊かな自然環境に恵まれた愛知県民の森では、健全な森林レクリエーションの普及と自然や森林とのふれあいを深める行事を計画しています。
今回は9月のイベントの御案内です。
○竹の水鉄砲作り
日時:9月1日(日曜日) 10時00分から15時00分
募集人数:20名
参加費:無料
申込方法:8月31日(土曜日)までに電話にて先着順に受付
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 8月 , 2019年 9月
- ジャンル
- 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
令和元年度あいちのフルーツコンテスト及びフェアを開催します
2019/08/09 掲載
愛知県では県産の「ぶどう」及び「いちじく」の栽培技術の向上と消費拡大を目的に、旬を迎えるこの時期に、県内で栽培された「ぶどう」及び「いちじく」のNo.1を決定するフルーツコンテストを開催します。
コンテストには、本県生産者の力作が勢揃いし、厳正な審査により、農林水産大臣賞や愛知県知事賞等を決定します。
また、コンテストの終了後には、出品物の試食会や即売会などを行う「あいちのぶどうフェア」及び「あい
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 7月 , 2019年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいちトップアスリートアカデミーについて
2019/05/24 掲載
愛知県では、2026年にアジア競技大会を開催します。
本大会をはじめオリンピック等の国際競技大会で活躍する地元選手を発掘し、育成するために「あいちトップアスリートアカデミー」を新たに開設することとしました。
この度、このアカデミーへの参加者を募集します。
1.育成プログラム
(1)競技体験プログラム(キッズ・ジュニア)
対象:小学校4年生から中学校2年生まで
募集人員:キッズ(小学校
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 7月
- ジャンル
- スポーツ , その他
- 地区
- 尾張地区 , 西三河地区 , 東三河地区
NAGOYAであいちの離島気分♪キャンペーンを実施します!
2019/02/14 掲載
愛知県では、あいちの離島の魅力を広く知っていただくため、この度、名古屋市内において、「伏見地下街」及びオアシス21内にある愛知県産品アンテナショップ、「ピピッと!あいち」とコラボレーションしたPRを実施します
◆キャンペーン期間
2019年2月15日(金)から2019年2月28日(木)まで
◆内容
(1)「伏見地下街」でのあいちの離島食材メニュー提供
伏見地下街の店舗において、あいちの離島食
…
続きを読む
- 開催月
- 2019年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
篠島 朝ごはんキャンペーンを実施します!
2018/09/28 掲載
歴史的な逸話や史跡がたくさんあり、風光名媚な島として知られる篠島は、古くから漁業が盛んで、旬な魚に事欠かないほど魚種が豊富で、年間を通じて新鮮な海の幸を味わうことができるのが魅力の島です。
そんな篠島の魅力を一層感じていただくため、篠島に宿泊して、郷土料理「じゅうじゅうみそ」をはじめとした篠島ならではの食材を使った朝ごはんを楽しんでいただくキャンペーンを実施します。
ぜひ、この機会に篠島に滞在し、
…
続きを読む
- 開催月
- 2018年10月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 知多地区
エコ川柳を募集します!
2018/08/03 掲載
愛知県では、県民の皆様の環境意識を、日常生活の中で行う身近な環境配慮行動「エコアクション」へとつなげていただき、地球にやさしいより良い未来づくりを目指しています。
この一環として、昨年度に引き続き、エコアクションを題材とした「エコ川柳」を7月4日(水曜日)から9月14日(金曜日)まで募集します。
優秀作品は、11月17日(土曜日)、18日(日曜日)に金山総合駅周辺で開催する環境イベント「Let's
…
続きを読む
- 開催月
- 2018年 7月 , 2018年 8月 , 2018年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
車両運転中の「ながらスマホ」防止啓発イベントを開催します!
2018/08/02 掲載
愛知県では、車両運転中の「ながらスマホ」が極めて悪質で危険な行為であり、法令に違反していることを、より広く県民の皆様に知っていただくため、8月から9月にかけて重点的に広報啓発を実施します。
その開始に当たり、8月5日(日曜日)にプライムツリー赤池で「交通安全啓発イベント〜車両運転中のながらスマホは絶対ダメ!〜」を開催します。
このイベントでは、大村知事と名古屋CLEAR'Sによるトークショーや、モ
…
続きを読む
- 開催月
- 2018年 8月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
【知事会見】あいちシェイクアウト訓練の参加者を募集します
2018/05/31 掲載
愛知県では、南海トラフ地震等の大地震発生の際に、県民それぞれがその場に応じて自らの身を守る行動を行えるよう「シェイクアウト訓練」を実施します。
この訓練は、県民総ぐるみ防災訓練の一つとして実施を予定するもので、個人、会社、学校、グループなどの参加者を募集します。
1.対象者
県内全域の県民、企業、学校、グループ等 (県外の方も可)
2.実施日時
平成30年9月1日(土曜日)
正午から1分間
…
続きを読む
- 開催月
- 2018年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「TOKYO愛知女子会」の創設及び会員募集
2018/03/02 掲載
愛知を愛する東京圏の女性に'旬'な情報をお届けする「TOKYO愛知女子会」の会員を募集します!
東京で開催される愛知県に関するイベントの情報や、愛知県内の企業への就職について有益な情報などを、無料でお届けします。
希望者(住所を御記入いただいた方)にはオリジナル付箋もお送りします。
東京圏在住の御家族、御友人に是非お知らせください。
- 開催月
- 2018年 2月 , 2018年 3月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
あいち健康チャレンジ啓発イベントを開催します!
2018/02/15 掲載
愛知県では、平成28年度から、健康づくりへのチャレンジをみなさんへ呼びかける「あいち健康チャレンジ事業」を実施しています。
この事業の啓発イベント「FOOD&SPORTSフェスタ」を下記のとおり開催します。
楽しみながら気軽にできる健康づくりをステージや体験型ブースのイベントを通してみなさんに呼びかけます。
1.開催日時
平成30年3月3日(土曜日)から平成30年3月4日(日曜日)まで
両日
…
続きを読む
- 開催月
- 2018年 3月
- ジャンル
- レジャー , スポーツ , 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
「あいちの山里MAX」を開催します!
2017/12/14 掲載
「あいちの山里」で活躍する人々を通して、山里の魅力や暮らしぶりを感じていただけるイベント「あいちの山里MAX」を開催します。
東MAXの愛称で親しまれている東貴博さん、やまもとまさみさんをスペシャルゲストに迎えたトークライブや、観光・移住相談など「あいちの山里」の魅力を余すところなく発信します!
- 開催月
- 2018年 1月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 尾張地区
あいちの農林水産フェアを開催します!
2017/10/19 掲載
県民の皆さんに、本県の新鮮で、安全・安心な農林水産物とその加工食品を広く紹介してその魅力を伝え、県産品を進んで消費・利用していただくため、「あいちの農林水産フェア」を開催します。
【開催日時】
11月8日(水曜日)〜13日(月曜日)
午前10時〜午後7時30分まで(最終日は午後6時まで)
【会場】
名古屋栄三越 7階 催物会場
…
続きを読む
- 開催月
- 2017年11月
- ジャンル
- レジャー , 体験 , その他
- 地区
- 尾張地区
エコ川柳を募集します!
2017/07/13 掲載
愛知県では、県民の皆様の環境意識を、日常生活の中で行う身近な環境配慮行動「エコアクション」へとつなげていただき、地球にやさしいよりよい未来づくりを目指しています。
この一環として、昨年度に引き続き、エコアクションを題材とした「エコ川柳」を6月30日(金)から9月15日(金)まで募集します。
優秀作品は、11月18日(土)、19日(日)に金山総合駅周辺で開催する環境イベント「Let's エコアクショ
…
続きを読む
- 開催月
- 2017年 6月 , 2017年 7月 , 2017年 8月 , 2017年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「あいちの離島いただきます。キャンペーン」の実施について
2017/01/26 掲載
愛知県の離島は、三河湾、伊勢湾の海産物を始め、豊かな食材の宝庫です。
その魅力を広く知っていただくため、この度、離島産食材を使った料理の写真をインスタグラムで投稿すると島にちなんだプレゼントが
当たるキャンペーンを下記のとおり実施しますので、お知らせします。
1.名称
あいちの離島いただきます。キャンペーン
2.期間
平成29年2月1日(水曜日)から2月28日(火曜日)まで
3.内容
期間
…
続きを読む
- 開催月
- 2017年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
エコ川柳を募集します!
2016/08/04 掲載
愛知県では、県民の皆様に日常生活の中で行う地球にやさしい身近な環境配慮行動「エコアクション」に取り組んでいただく運動を推進しています。
この一環として、昨年度に引き続き、エコアクションを題材とした「エコ川柳」を7月27日(水曜日)から9月30日(金曜日)まで募集します。
優秀作品は、11月19日(土曜日)、20日(日曜日)に金山総合駅周辺で開催する環境イベント「エコアクション推進フェア」で発表・展
…
続きを読む
- 開催月
- 2016年 7月 , 2016年 8月 , 2016年 9月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他
「夏休み環境学習講座」の参加者を募集しています!
2016/07/14 掲載
愛知県では、小中学生を中心に、広く県民の皆さまを対象として環境について楽しく学ぶことのできる「夏休み環境学習講座」を環境学習施設の「もりの学舎(まなびや)」と「あいち環境学習プラザ」において開催します。
「もりの学舎」で活躍しているインタープリター(森の案内人)などによる合計13の講座は、夏休みの自由研究にもピッタリです!
参加費は無料ですので、是非お申し込みください。
1. 開催場所・日時
…
続きを読む
- 開催月
- 2016年 7月 , 2016年 8月
- ジャンル
- 体験 , 学習 , その他
- 地区
- 尾張地区
「ドライバーの運転マナー向上セミナー」の実施
2016/06/23 掲載
愛知県の交通死亡事故の約8割は、ドライバーが原因で発生しています。
今回のセミナーでは、ドライブレコーダーの記録を活用しながら、事故に繋がる危険な癖や事故防止に向けた注意点を認識することを目的に、有識者による講演等を実施します。
1. セミナー開催日時
平成28年7月25日(月)
午後1時から午後3時30分
2. 開催場所
穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペース
3. 応募
…
続きを読む
- 開催月
- 2016年 7月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 東三河地区
「めざせ!3つ星ドライバーキャンペーン」の実施
2015/10/01 掲載
愛知県では、ドライバーの皆様に対して運転マナーの向上を呼びかけるため、「めざせ!3つ星ドライバーキャンペーン」を実施しています。このキャンペーンでは、啓発キャラバン隊が県内10か所で「愛知県ドライバーマナーアップイベント」を開催するとともに、特設サイトで、自分の運転に対する心構えや家族・子どもに対するメッセージを「私のドライブマナーアップ宣言」として募集しています。
1 キャンペーン及び投稿期間
…
続きを読む
- 開催月
- 2016年 1月 , 2016年 2月
- ジャンル
- その他
- 地区
- 全県・その他