
外来種(移入種)とは、もともとその地域にいなかったのに、人間の活動に伴って他の地域から入ってきた生きもののことです。国外だけでなく国内の他の地域から来た生きものも、その地域にとっては移入種になります。
特に自然環境などへの影響があり、対策の必要性が高い代表的な外来種30種を紹介しています。
外来種対策を進めるにあたっての進め方や注意点、さらに実際に行われた外来種対策の事例をまとめています。取組内容や工夫点が記載されていますので、活動の参考にしてください。
愛知県でみられる外来種を検索できるページです。確認されている地域別の検索や、キーワード検索ができます。
愛知県では、県内の外来種に関する情報を集めています。みなさまが実施した外来種駆除活動や、このホームページに掲載されていない場所で新たに発見された外来種の情報を、愛知県にお寄せください。ご協力お願いします。
県内各地で取り組まれている外来種に関する活動を紹介しています。
詳細を見る
本サイトに掲載されている文章、写真、イラストなどの著作権は、愛知県及びそれぞれの写真提供者が所有します。これらの情報は、権利者に無断で転載することはできません。