1.日光川水系浸水予想重ね合わせ図

 ○日光川流域では平成2271日付けで新しい排水調整ルールの運用を開始したところです。

○従来から提供しております浸水想定区域図については、マニュアルに基づき主に外水氾濫(洪水により破堤した場合)による影響を考慮して作成しているため、高潮時の降雨や排水調整の影響について考慮しておりません。

○今回、1)外水氾濫による影響に加え、2)伊勢湾台風時の降雨により破堤した場合及び3)内水氾濫(降雨により堤内地が浸水すること)、4)排水調整の影響を考慮した検討を行いました。また、それぞれの状況において浸水が想定される区域を重ね合わせた予想図「日光川水系浸水予想重ね合わせ図」を作成しました。

○お住まいの地域がどのような浸水被害になるかを認識し、緊急時の水防、避難活動等に活用していただきたいと考えております。

 

 

2.浸水想定区域図及び浸水予想図との違い

 浸水想定区域図】

浸水想定区域図は水防法に基づき洪水予報を行う河川(日光川)、もしくは水位周知を行う河川(蟹江川・福田川・領内川)に指定された河川について、その河川が外水氾濫した場合に浸水が想定される区域及び水深等を図面に示したものです。

 【浸水予想図】

浸水予想図は洪水予報河川または水位周知河川に指定されていない河川において、浸水想定区域図と同様に河川が外水氾濫した場合により浸水が想定される区域及び水深等を図面に示したもので、河川管理者が任意に提供するサービス情報です。

日光川水系浸水予想重ね合わせ図】

○従来から提供しております浸水想定区域図及び浸水予想図は、主に外水氾濫による浸水予想区域を示しております。

○今回提供します浸水予想重ね合わせ図は、海抜ゼロメートル地帯を抱える日光川流域の状況を踏まえ、上記1)〜4)のそれぞれの状況において浸水が想定される区域及び水深等を重ね合わせ、最大浸水深を示したものであります。

○なお、水防法に基づくものではなく、河川管理者が任意に提供するサービス情報です。