毎年、12月1日は、WHO(世界保健機関)が定めた「世界エイズデー」です。
本県では、「世界エイズデー」を含む2022年11月28日(月)から12月4日(日)までの1週間を「愛知県エイズ予防強化週間」として、「エイズキャンペーン」をはじめ、様々な関連行事を行いまします。
「エイズキャンペーン2022」
1 目的 近年の県内における新規エイズ患者・HIV感染者は、毎年100名前後の報告が続いています。
中でも、20代、30代の若い世代のエイズ患者・HIV感染者数が半数以上を占めています。エイズの感染を予防すること、また、エイズに関する偏見や差別をなくすためには、正しい知識を身につけることが大切です。
そこで、より多くの方、特に若い世代を中心にエイズのことを正しく理解していただくため、啓発イベント「エイズキャンペーン2022」を実施します。2 日時 2022年12月3日(土) 午後1時から午後5時まで 3 場所 イオンモール常滑 1階サウスコート及び2階イオンホール
「エイズキャンペーン2022」会場
※アクセス:名鉄空港線「りんくう常滑駅」降りてすぐ4 内容
ポスターコンクール入賞作品展
本年度の愛知県エイズ予防強化週間ポスター募集で入賞した作品を展示します。キルトの作成・展示
エイズに対する差別や偏見を無くす気持ちを込めてキルトを作成・展示します。「ネイルにレッドリボンを」
午後1時から午後5時まで(当日受付)
ネイルを学んでいる中部美容専門学校の先生のサポートを受けながら、来場者様自身でレッドリボンをネイルに描いていただきます。
「啓発グッズの配布」
啓発リーフレットと併せてレッドリボンをモチーフにした携帯ストラップ、缶バッジ、マスクケースを配布します。エイズ予防啓発パネルの展示
感染予防についての知識や意識を高めることを目的に、HIV/エイズの現状等を展示します。
「無料・匿名エイズ等検査会」
(先着25名)
事前予約(事前予約可)
HIVや梅毒の検査を無料・匿名で受けていただけます。
予約は次のURLのウェブサイトで11月11日(金)から12月1日(木)まで受け付けます。
(https://airrsv.net/hiv-test-aichi/calendar)
5 主催 愛知県 6 協力 中部美容専門学校名古屋校、㈱アルバコーポレーション 7 記者発表 記者発表した内容についてはこちら