医療機関の皆様へ(エイズ治療に関するサポート制度) エイズ派遣カウンセリング制度について
1 制度の概要等 愛知県では、独立行政法人国立病院機構名古屋医療センターの協力のもと、HIV抗体検査受検者、HIV感染症患者及びその家族・パートナーの方々を対象とした心理支援を目的として、医療機関へHIV治療に従事する専門のカウンセラーの派遣を行います。
対象の方々への検査告知や診療を行う際に心理支援が必要な場合は、下記依頼書に必要事項をご記入の上、電子メール又はファクシミリでお申し込みください。
○詳しい制度の内容・流れについてはこちら
○依頼書(申込書)はこちら
2 依頼にあたっての注意点 ○カウンセリングの対象は、抗体検査受検者、陽性者、ご家族・パートナーです。
○一般病院、クリニックなど、すべての医療機関に派遣可能です。
○費用負担はありません。
○ご利用5日前(日・祝・年末年始除く)までに電子メールまたはファクシミリでお申し込みくださ
い。
○平日(月曜日〜金曜日、但し祝日を除く)にカウンセラーの派遣が可能です。
他の曜日をご希望の場合はご相談ください。
○派遣時間等確認のため、名古屋医療センター担当者から直接連絡をさせていただきます。
○1回のカウンセリングは2時間を限度とします。それ以上、カウンセリングの時間が必要な場
合は、ご相談ください。
○依頼の内容によっては、カウンセラーの派遣ができない場合があります。
○派遣先でのトラブルについては、対応をお願いする場合があります。3 申込み先 愛知県健康福祉部保健医療局健康対策課結核・肝炎グループ
電子メール:kenkotaisaku@pref.aichi.lg.jp
ファクシミリ:052−954−6917