愛知県ホーム>建設局ホーム>建設企画課ホーム>公共事業評価のページ
評価件数 | 対応方針 | ||||||
一定規模以上の事業 (委員会審議事業) |
一定規模未満 の事業 |
合計 | 事業実施 | 事業実施 せず |
|||
建 設 部 門 |
建設局 | 交通安全対策事業 | 3 | 23 | 26 | 26 | - |
道路事業 | 13 | 25 | 38 | 38 | - | ||
下水道事業 | - | - | - | - | - | ||
河川事業 | - | - | - | - | - | ||
ダム事業 | - | - | - | - | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
砂防等事業 | 1 | 13 | 14 | 14 | - | ||
都市・交通局 | 街路事業 | - | 1 | 1 | 1 | - | |
土地区画整理事業 | - | - | - | - | - | ||
都市公園事業 | - | - | - | - | - | ||
港湾事業 | - | - | - | - | - | ||
漁港漁場事業 | - | 1 | 1 | 1 | - | ||
建築局 | 住宅市街地基盤整備事業 | - | - | - | - | - | |
市街地再開発事業 | - | - | - | - | - | ||
住宅市街地総合整備事業 | - | - | - | - | - | ||
公営住宅等整備事業 | 1 | - | 1 | 1 | - | ||
建設部門 小計 | 18 | 63 | 81 | 81 | - | ||
農 林 水 産 部 門 |
農業水産局 | 農業農村整備事業 | - | - | - | - | - |
漁港漁場事業 | - | - | - | - | - | ||
農林基盤局 | 農業農村整備事業 | 6 | 16 | 22 | 22 | - | |
林道事業 | - | - | - | - | - | ||
治山事業 | - | 6 | 6 | 6 | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
農林水産部門 小計 | 6 | 22 | 28 | 28 | - | ||
総計 | 24 | 85 | 109 | 109 | - |
(1)一定規模以上の事業
番号 | 事業課 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 (案) |
抽出審議 対象 |
対応方針 |
【建設局】 | |||||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
一般県道浅井清須線 (西大海道2工区) (PDF形式157KB) |
一宮市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
主要地方道岡崎足助線 (PDF形式973KB) |
岡崎市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
3 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
主要地方道西尾吉良線 (PDF形式206KB) |
西尾市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
4 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (音羽工区、末広工区) (PDF形式148KB) |
一宮市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
5 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
主要地方道名古屋津島線 (大治町三本木2工区) (PDF形式285KB) |
海部郡大治町 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
6 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般県道碧南半田常滑線 (十一号地工区) (PDF形式145KB) |
半田市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
7 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般県道碧南半田常滑線 (瑞穂町工区) (PDF形式144KB) |
半田市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
8 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (PDF形式973KB) |
東海市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
9 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道248号 (PDF形式275KB) |
岡崎市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
10 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道23号 (PDF形式160KB) |
豊橋市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
11 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般県道豊橋港線 (PDF形式162KB) |
豊橋市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
12 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道給父稲沢線 (森上工区) (PDF形式360KB) |
稲沢市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
13 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋津島線 (牛田工区) (PDF形式344KB) |
津島市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
14 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道419号 (西中山バイパス) (PDF形式325KB) |
豊田市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
15 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号 (鹿島バイパス) (PDF形式374KB) |
蒲郡市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
16 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号 (西知多道路 大田IC〔仮称〕) (PDF形式524KB) |
東海市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
17 | 砂防課 | 砂防等事業 (地すべり対策事業) |
豊浜区域 (PDF形式625KB) |
知多郡 南知多町 |
事業実施 | ○ | 事業実施 |
【建築局】 | |||||||
1 | 公営住宅課 | 公営住宅等整備事業 | 大森向住宅 (PDF形式225KB) |
名古屋市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
【農林基盤局】 | |||||||
1 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
合歓木地区 (PDF形式136KB) |
岡崎市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
2 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
井ケ谷地区 (PDF形式133KB) |
刈谷市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
3 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
駒場地区 (PDF形式127KB) |
西尾市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
4 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
半六第2地区 (PDF形式158KB) |
稲沢市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
5 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (地盤沈下対策事業) |
木曽川用水2期地区 (PDF形式124KB) |
津島市、愛西市、弥富市、海部郡蟹江町 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
6 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (用排水施設整備事業) |
三協排水路地区 (PDF形式155KB) |
豊橋市 | 事業実施 | ○ | 事業実施 |
(2)一定規模未満の事業
番号 | 事業課名 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 |
【建設局】 | |||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (視距改良事業) |
一般国道155号(京町工区) (PDF形式85KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (視距改良事業) |
一般県道長洞犬山線 (PDF形式454KB) |
犬山市 | 事業実施 |
3 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (視距改良事業) |
一般県道大沼足助線 (PDF形式99KB) |
豊田市 | 事業実施 |
4 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道瀬戸設楽線 (太子町工区) (PDF形式81KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
5 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道名古屋豊山稲沢線 (徳重工区) (PDF形式84KB) |
北名古屋市 | 事業実施 |
6 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道春日井稲沢線 (伊勢山工区) (PDF形式83KB) |
西春日井郡豊山町 | 事業実施 |
7 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般国道155号他3路線 (PDF形式468KB) |
一宮市 | 事業実施 |
8 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道美合幸田線 (PDF形式420KB) |
額田郡幸田町 | 事業実施 |
9 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道岡崎足助線 (PDF形式79KB) |
岡崎市 | 事業実施 |
10 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道豊田明智線 (豊田市枝下町工区) (PDF形式293KB) |
豊田市 | 事業実施 |
11 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道瀬戸設楽線 (PDF形式92KB) |
豊田市 | 事業実施 |
12 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般国道301号 (一鍬田2工区) (PDF形式428KB) |
新城市 | 事業実施 |
13 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般国道301号 (黒田工区) (PDF形式448KB) |
新城市 | 事業実施 |
14 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道豊川蒲郡線 (PDF形式423KB) |
蒲郡市 | 事業実施 |
15 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般国道259号 (PDF形式67KB) |
田原市 | 事業実施 |
16 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道湖西東細谷線 (PDF形式417KB) |
豊橋市 | 事業実施 |
17 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道給父清須線 (PDF形式472KB) |
稲沢市 | 事業実施 |
18 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道一宮清須線 (PDF形式473KB) |
稲沢市 | 事業実施 |
19 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道長沢東蔵前線 (PDF形式79KB) |
岡崎市 | 事業実施 |
20 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
主要地方道名古屋岡崎線 (豊田市堤本町工区) (PDF形式71KB) |
豊田市 | 事業実施 |
21 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道富岡大海線 (黒田工区) (PDF形式427KB) |
新城市 | 事業実施 |
22 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (自転車通行空間整備事業) |
一般県道豊田安城自転車道線 (豊田市広見町工区) (PDF形式305KB) |
豊田市 | 事業実施 |
23 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (自転車通行空間整備事業) |
一般国道42号 (PDF形式68KB) |
田原市 | 事業実施 |
24 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (東松山町工区) (PDF形式92KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
25 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (上松山町工区) (PDF形式93KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
26 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (高蔵寺工区) (PDF形式95KB) |
春日井市 | 事業実施 |
27 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道419号 (PDF形式73KB) |
高浜市 | 事業実施 |
28 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道155号 (PDF形式73KB) |
刈谷市 | 事業実施 |
29 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道248号 (豊田市豊栄町(その1)工区) (PDF形式298KB) |
豊田市 | 事業実施 |
30 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
一般国道248号 (豊田市豊栄町(その2)工区) (PDF形式298KB) |
豊田市 | 事業実施 |
31 | 道路維持課 | 道路事業 (無電柱化事業) |
主要地方道国府馬場線 (PDF形式65KB) |
豊川市 | 事業実施 |
32 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道小牧岩倉一宮線 (PDF形式163KB) |
小牧市 | 事業実施 |
33 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道春日小牧線 (PDF形式165KB) |
西春日井郡豊山町 | 事業実施 |
34 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道瀬戸大府東海線 (瀬戸工区) (PDF形式187KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
35 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋岡崎線 (豊明東工区) (PDF形式183KB) |
豊明市 | 事業実施 |
36 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道米野木莇生線 (海老池工区) (PDF形式158KB) |
日進市 | 事業実施 |
37 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋津島線 (大治・七宝工区) (PDF形式176KB) |
海部郡大治町、あま市 | 事業実施 |
38 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道富島津島線 (間崎・富島工区) (PDF形式185KB) |
弥富市 | 事業実施 |
39 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道長草東海線 (PDF形式161KB) |
大府市 | 事業実施 |
40 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋岡崎線 (オアシス橋工区) (PDF形式183KB) |
刈谷市 | 事業実施 |
41 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道東大見岡崎線 (PDF形式167KB) |
岡崎市 | 事業実施 |
42 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道南大須鴨田線 (PDF形式165KB) |
岡崎市 | 事業実施 |
43 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道蒲郡碧南線 (PDF形式192KB) |
額田郡幸田町 | 事業実施 |
44 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道坂上花沢線 (PDF形式160KB) |
豊田市 | 事業実施 |
45 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道豊田明智線 (PDF形式165KB) |
豊田市 | 事業実施 |
46 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道東七根藤並線 (PDF形式173KB) |
豊橋市 | 事業実施 |
47 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道東三河環状線 (野口工区) (PDF形式175KB) |
豊川市 | 事業実施 |
48 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号 (中央バイパス) (PDF形式172KB) |
蒲郡市 | 事業実施 |
49 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
浦山区域 (PDF形式452KB) |
新城市 | 事業実施 |
50 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
大木本区域 (PDF形式452KB) |
豊田市 | 事業実施 |
51 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
石打区域 (PDF形式464KB) |
額田郡幸田町 | 事業実施 |
52 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
田口区域 (PDF形式447KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業実施 |
53 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
柴井区域 (PDF形式451KB) |
知多郡南知多町 | 事業実施 |
54 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
貝ヶ坪区域 (PDF形式463KB) |
知多郡南知多町 | 事業実施 |
55 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
常福寺洞区域 (PDF形式446KB) |
犬山市 | 事業実施 |
56 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
西古券区域 (PDF形式445KB) |
犬山市 | 事業実施 |
57 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
市場沢 (PDF形式443KB) |
新城市 | 事業実施 |
58 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
中川第2支川 (PDF形式442KB) |
新城市 | 事業実施 |
59 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
入道沢 (PDF形式428KB) |
豊田市 | 事業実施 |
60 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
巴川第30支川 (PDF形式444KB) |
豊田市 | 事業実施 |
61 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
東山沢 (PDF形式439KB) |
豊川市 | 事業実施 |
【都市・交通局】 | |||||
1 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路姫街道線 (PDF形式74KB) |
豊川市 | 事業実施 |
2 | 港湾課 | 漁港漁場事業 (漁港漁村環境整備事業) |
篠島漁港 (PDF形式192KB) |
知多郡南知多町 | 事業実施 |
【農林基盤局】 | |||||
1 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災水利整備事業) |
鹿乗2期地区 (PDF形式70KB) |
安城市 | 事業実施 |
2 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤整備事業) |
和泉地区 (PDF形式74KB) |
安城市 | 事業実施 |
3 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤整備事業) |
牟呂明治地区 (PDF形式77KB) |
豊橋市 | 事業実施 |
4 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤整備事業) |
豊川萩地区 (PDF形式78KB) |
豊川市 | 事業実施 |
5 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (農地環境整備事業) |
西中山地区 (PDF形式75KB) |
豊田市 | 事業実施 |
6 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
春日井奥池地区 (PDF形式76KB) |
春日井市 | 事業実施 |
7 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
屋土池地区 (PDF形式76KB) |
小牧市 | 事業実施 |
8 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
北洞南池地区 (PDF形式77KB) |
犬山市 | 事業実施 |
9 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
口無池地区 (PDF形式95KB) |
大府市 | 事業実施 |
10 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
上ノ池地区 (PDF形式86KB) |
知多郡東浦町 | 事業実施 |
11 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
牛作池地区 (PDF形式95KB) |
知多郡阿久比町 | 事業実施 |
12 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
花池地区 (PDF形式85KB) |
刈谷市 | 事業実施 |
13 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
西深溝池地区 (PDF形式87KB) |
額田郡幸田町 | 事業実施 |
14 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
阿知和池地区 (PDF形式77KB) |
豊田市 | 事業実施 |
15 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
打越地区 (PDF形式77KB) |
みよし市 | 事業実施 |
16 | 農地計画課 | 農業農村整備事業 (防災ダム事業) |
黒田上の池地区 (PDF形式85KB) |
新城市 | 事業実施 |
17 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
瀬戸市定光寺町 (PDF形式202KB) |
瀬戸市 | 事業実施 |
18 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
岡崎市須淵町字水戸野 (PDF形式202KB) |
岡崎市 | 事業実施 |
19 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
北設楽郡設楽町津具字蟻越 (PDF形式202KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業実施 |
20 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
北設楽郡設楽町津具字尤 (PDF形式202KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業実施 |
21 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
新城市下吉田字定国 (PDF形式201KB) |
新城市 | 事業実施 |
22 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
新城市作手鴨ヶ谷字タカウト (PDF形式202KB) |
新城市 | 事業実施 |
評価件数 | 対応方針 | ||||||
一定規模以上の事業 (委員会審議事業) |
一定規模未満 の事業 |
合計 | 事業継続 | 事業中止 | |||
建 設 部 門 |
建設局 | 交通安全対策事業 | 4 | 6 | 10 | 10 | - |
道路事業 | 23 | 12 | 35 | 35 | - | ||
下水道事業 | 1 | - | 1 | 1 | - | ||
河川事業 | 8 | 1 | 9 | 9 | - | ||
ダム事業 | - | - | - | - | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
砂防等事業 | 1 | 23 | 24 | 24 | - | ||
都市・交通局 | 街路事業 | 5 | 2 | 7 | 7 | - | |
土地区画整理事業 | - | - | - | - | - | ||
都市公園事業 | 2 | - | 2 | 2 | - | ||
港湾事業 | - | 1 | 1 | 1 | - | ||
漁港漁場事業 | - | 1 | 1 | 1 | - | ||
建築局 | 住宅市街地基盤整備事業 | - | - | - | - | - | |
市街地再開発事業 | - | - | - | - | - | ||
住宅市街地総合整備事業 | - | - | - | - | - | ||
公営住宅等整備事業 | 2 | - | 2 | 2 | - | ||
建設部門 小計 | 46 | 46 | 92 | 92 | - | ||
農 林 水 産 部 門 |
農業水産局 | 農業農村整備事業 | - | - | - | - | - |
漁港漁場事業 | - | - | - | - | - | ||
農林基盤局 | 農業農村整備事業 | 19 | 6 | 25 | 25 | - | |
林道事業 | 1 | 3 | 4 | 4 | - | ||
治山事業 | - | - | - | - | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
農林水産部門 小計 | 20 | 9 | 29 | 29 | - | ||
総計 | 66 | 55 | 121 | 121 | - |
(1)一定規模以上の事業
番号 | 事業課 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 (案) |
抽出審議 対象 |
対応方針 |
【建設局】 | |||||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
主要地方道瀬戸大府東海線 (日進消防南交差点) (PDF形式288KB) |
日進市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
主要地方道名古屋豊田線 (赤池2丁目北交差点) (PDF形式277KB) |
日進市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
3 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道津島七宝名古屋線 (伊福交差点) (PDF形式329KB) |
あま市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
4 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
主要地方道あま愛西線 (坂牧東交差点) (PDF形式354KB) |
あま市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
5 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道瀬戸設楽線 (PDF形式650KB) |
瀬戸市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
6 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋岡崎線 (日進工区) (PDF形式608KB) |
日進市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
7 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋祖父江線 及び一般県道給父清須線 (名鉄名古屋本線新清洲高架) (PDF形式417KB) |
清須市、稲沢市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
8 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道春日井一宮線 (PDF形式428KB) |
岩倉市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
9 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道岐阜稲沢線 (名鉄尾西線苅安賀高架) (PDF形式734KB) |
一宮市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
10 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道420号(足助バイパス) (PDF形式560KB) |
豊田市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
11 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道広久手八草線 (PDF形式391KB) |
豊田市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
12 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道西中山越戸停車場線 (PDF形式413KB) |
豊田市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
13 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道長篠東栄線 (PDF形式448KB) |
新城市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
14 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号(西知多道路 日長IC〔仮称〕〜青海IC〔仮称〕) (PDF形式631KB) |
知多市、常滑市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
15 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号(西知多道路 青海IC〔仮称〕〜常滑JCT〔仮称〕) (PDF形式635KB) |
常滑市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
16 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道扶桑各務原線 (新愛岐道路) (PDF形式559KB) |
丹羽郡扶桑町、 岐阜県各務原市 |
事業継続 | - | 事業継続 |
17 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道善師野西北野線 (PDF形式421KB) |
犬山市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
18 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道豊田一色線 (PDF形式1170KB) |
西尾市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
19 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋岡崎線 (豊明刈谷工区) (PDF形式437KB) |
豊明市、刈谷市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
20 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道247号 (碧南高浜拡幅) (PDF形式603KB) |
高浜市、碧南市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
21 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道151号(宮下立体) (PDF形式536KB) |
豊川市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
22 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道473号(月バイパス) (PDF形式401KB) |
北設楽郡設楽町、 北設楽郡東栄町 |
事業継続 | - | 事業継続 |
23 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道東三河環状線 (大崎・三蔵子工区) (PDF形式437KB) |
豊川市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
24 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道155号(村中拡幅) (PDF形式691KB) |
小牧市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
25 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道春日井各務原線 (PDF形式342KB) |
春日井市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
26 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋津島線 (七宝工区) (PDF形式442KB) |
あま市、津島市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
27 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道豊田安城線 (PDF形式541KB) |
安城市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
28 | 下水道課 | 下水道事業 | 日光川下流流域下水道 (PDF形式759KB) |
津島市,愛西市, 弥富市,あま市, 海部郡大治町, 海部郡蟹江町 |
事業継続 | ○ | 事業継続 |
29 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川日光川水系 (PDF形式1,729KB) |
名古屋市、一宮市、 津島市、江南市、 稲沢市、愛西市、 弥富市、あま市、 海部郡大治町、 海部郡蟹江町、 海部郡飛島村、 |
事業継続 | ○ | 事業継続 |
30 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川神戸川水系 (PDF形式529KB) |
半田市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
31 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川信濃川水系 (PDF形式3,803KB) |
東海市、知多市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
32 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川内海川水系 (PDF形式251KB) |
知多郡南知多町 | 事業継続 | - | 事業継続 |
33 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川北浜川水系 (PDF形式539KB) |
西尾市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
34 | 河川課 | 河川事業 | 一級河川矢作川水系 矢作川中流圏域 (PDF形式906KB) |
豊田市、岡崎市、 新城市 |
事業継続 | - | 事業継続 |
35 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川柳生川水系 (PDF形式409KB) |
豊橋市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
36 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川落合川水系 (PDF形式409KB) |
蒲郡市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
37 | 砂防課 | 砂防等事業 | 落合町区域 (PDF形式519KB) |
瀬戸市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
【都市・交通局】 | |||||||
1 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路伏見町線 (二見町工区) (PDF形式268KB) |
清須市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
2 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路西今宿東条線 (PDF形式224KB) |
あま市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
3 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路名古屋津島線 (津島工区) (PDF形式239KB) |
津島市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
4 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路美合線 (PDF形式316KB) |
岡崎市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
5 | 都市整備課 | 街路事業 (連続立体交差事業) |
都市高速鉄道名古屋鉄道 名古屋本線等 (PDF形式224KB) |
知立市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
6 | 公園緑地課 | 都市公園事業 | 名古屋市都市計画公園9.6.1号 愛・地球博記念公園 (PDF形式325KB) |
長久手市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
7 | 公園緑地課 | 都市公園事業 | 西三河都市計画公園9.6.1号 油ヶ淵水辺公園 (PDF形式215KB) |
碧南市、安城市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
【建築局】 | |||||||
1 | 公営住宅課 | 公営住宅等整備事業 | 西口住宅 (PDF形式232KB) |
豊橋市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
2 | 公営住宅課 | 公営住宅等整備事業 | 猪子石住宅 (PDF形式231KB) |
名古屋市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
【農林基盤局】 | |||||||
1 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (かんがい排水事業) |
中井筋地区 (PDF形式262KB) |
安城市、刈谷市、 高浜市 |
事業継続 | - | 事業継続 |
2 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (かんがい排水事業) |
神野新田地区 (PDF形式281KB) |
豊橋市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
3 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水環境整備事業) |
佐屋中部地区 (PDF形式264KB) |
愛西市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
4 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水質保全対策事業) |
昭和用水地区 (PDF形式355KB) |
江南市、 丹羽郡大口町、 丹羽郡扶桑町 |
事業継続 | ○ | 事業継続 |
5 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水質保全対策事業) |
千間堀用水地区 (PDF形式226KB) |
一宮市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
6 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水質保全対策事業) |
大塚井筋地区 (PDF形式254KB) |
稲沢市、愛西市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
7 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤 整備事業) |
碧南地区 (PDF形式285KB) |
碧南市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
8 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤 整備事業) |
二回地区 (PDF形式282KB) |
豊橋市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
9 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤 整備事業) |
三郷地区 (PDF形式632KB) |
豊橋市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
10 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
大岡地区 (PDF形式349KB) |
西尾市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
11 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
鷲田地区 (PDF形式342KB) |
額田郡幸田町 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
12 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
新下津地区 (PDF形式352KB) |
稲沢市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
13 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
中根地区 (PDF形式292KB) |
西尾市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
14 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
室場南部地区 (PDF形式294KB) |
西尾市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
15 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
立田地区 (PDF形式381KB) |
愛西市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
16 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
諸桑地区 (PDF形式381KB) |
津島市、愛西市 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
17 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
中一色地区 (PDF形式258KB) |
津島市、愛西市、 海部郡蟹江町 |
事業継続 | - | 事業継続 |
18 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
両郷服岡地区 (PDF形式284KB) |
海部郡飛島村 | 事業継続 | - | 事業継続 |
19 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
鍋田第3地区 (PDF形式284KB) |
弥富市 | 事業継続 | - | 事業継続 |
20 | 森林保全課 | 林道事業 (過疎山村地域代行 林道事業) |
望月峠線 (PDF形式541KB) |
北設楽郡豊根村 | 事業継続 | ○ | 事業継続 |
(2)一定規模未満の事業
番号 | 事業課名 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 |
【建設局】 | |||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
一般県道子宝愛西線 (PDF形式143KB) |
弥富市 | 事業継続 |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
主要地方道岡崎設楽線 (PDF形式105KB) |
岡崎市 | 事業継続 |
3 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
一般県道切山夏山線 (PDF形式114KB) |
岡崎市 | 事業継続 |
4 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
一般県道安城八ツ田知立線 (PDF形式129KB) |
知立市 | 事業継続 |
5 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車 歩行者道設置事業) |
一般県道田原豊橋自転車道線 (PDF形式118KB) |
豊橋市 | 事業継続 |
6 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (待避所設置事業) |
一般国道473号 (PDF形式113KB) |
北設楽郡東栄町 | 事業継続 |
7 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道小牧春日井線 (PDF形式236KB) |
春日井市、小牧市 | 事業継続 |
8 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋祖父江線 (清洲橋) (PDF形式233KB) |
清須市 | 事業継続 |
9 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道津島稲沢線 (PDF形式252KB) |
稲沢市 | 事業継続 |
10 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道473号 (和合拡幅) (PDF形式251KB) |
豊田市 | 事業継続 |
11 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道足助下山線 (PDF形式236KB) |
豊田市 | 事業継続 |
12 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道岡崎足助線 (鍋田・王滝工区) (PDF形式250KB) |
豊田市 | 事業継続 |
13 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道小渡明川足助線 (PDF形式238KB) |
豊田市 | 事業継続 |
14 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道花沢桑原線 (南工区) (PDF形式232KB) |
豊田市 | 事業継続 |
15 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道北一色東広瀬線 (PDF形式250KB) |
豊田市 | 事業継続 |
16 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道飯田富山佐久間線 (PDF形式258KB) |
北設楽郡豊根村 | 事業継続 |
17 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道岡崎設楽線 (PDF形式253KB) |
新城市 | 事業継続 |
18 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道茶臼山線 (PDF形式237KB) |
北設楽郡豊根村 | 事業継続 |
19 | 河川課 | 河川事業 | 二級河川須賀川水系 (PDF形式136KB) |
知多郡東浦町 | 事業継続 |
20 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
舟山−2区域 (PDF形式660KB) |
額田郡幸田町 | 事業継続 |
21 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
上冷田区域 (PDF形式661KB) |
豊田市 | 事業継続 |
22 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
西樫尾区域 (PDF形式653KB) |
豊田市 | 事業継続 |
23 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
東郷町区域 (PDF形式632KB) |
瀬戸市 | 事業継続 |
24 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
東根組区域 (PDF形式635KB) |
常滑市 | 事業継続 |
25 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
地王谷区域 (PDF形式630KB) |
知多市 | 事業継続 |
26 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
雉子沢区域 (PDF形式645KB) |
岡崎市 | 事業継続 |
27 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
大西区域 (PDF形式636KB) |
岡崎市 | 事業継続 |
28 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
八幡下区域 (PDF形式632KB) |
西尾市 | 事業継続 |
29 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
南側区域 (PDF形式641KB) |
西尾市 | 事業継続 |
30 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
井戸上区域 (PDF形式634KB) |
豊田市 | 事業継続 |
31 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
小原田代区域 (PDF形式636KB) |
豊田市 | 事業継続 |
32 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
中根区域 (PDF形式633KB) |
豊田市 | 事業継続 |
33 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
梨野区域 (PDF形式641KB) |
豊田市 | 事業継続 |
34 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
ス形区域 (PDF形式634KB) |
豊田市 | 事業継続 |
35 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
市場区域 (PDF形式632KB) |
みよし市 | 事業継続 |
36 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
権化(2)区域 (PDF形式635KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業継続 |
37 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
岡田洞沢 (PDF形式120KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業継続 |
38 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
清水沢 (PDF形式120KB) |
豊田市 | 事業継続 |
39 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
前田沢 (PDF形式121KB) |
豊田市 | 事業継続 |
40 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
大坪2の沢 (PDF形式118KB) |
額田郡幸田町 | 事業継続 |
41 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
池上川 (PDF形式119KB) |
西尾市 | 事業継続 |
42 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
堂根沢 (PDF形式125KB) |
豊田市 | 事業継続 |
【都市・交通局】 | |||||
1 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路本郷知立線 (PDF形式125KB) |
知立市 | 事業継続 |
2 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路田原中央線 (PDF形式124KB) |
田原市 | 事業継続 |
3 | 港湾課 | 港湾事業 (港湾(改修)事業) |
衣浦港東浦地区 (小型船だまり) (PDF形式315KB) |
知多郡東浦町 | 事業継続 |
4 | 港湾課 | 漁港漁場事業 (高潮対策事業) |
豊浜漁港 (PDF形式205KB) |
知多郡南知多町 | 事業継続 |
【農林基盤局】 | |||||
1 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水質保全対策事業) |
日進西部地区 (PDF形式203KB) |
日進市 | 事業継続 |
2 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (用排水施設整備事業) |
光堂地区 (PDF形式210KB) |
稲沢市 | 事業継続 |
3 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
大井地区 (PDF形式211KB) |
愛西市 | 事業継続 |
4 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (緊急農地防災事業) |
安城鹿乗川地区 (PDF形式243KB) |
安城市 | 事業継続 |
5 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (緊急農地防災事業) |
三宅川左岸地区 (PDF形式300KB) |
稲沢市 | 事業継続 |
6 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (緊急農地防災事業) |
大膳地区 (PDF形式212KB) |
海部郡蟹江町 | 事業継続 |
7 | 森林保全課 | 林道事業 (過疎山村地域代行林道事業) |
中口尤線 (PDF形式266KB) |
北設楽郡設楽町 | 事業継続 |
8 | 森林保全課 | 林道事業 (林道改良事業) |
雁峰線 (PDF形式268KB) |
新城市 | 事業継続 |
9 | 森林保全課 | 林道事業 (林道改良事業) |
豊富線 (PDF形式266KB) |
北設楽郡豊根村 | 事業継続 |
評価件数 | 対応方針 | ||||||
一定規模以上の事業 (委員会審議事業) |
一定規模未満 の事業 |
合計 | 改善措置等 必要なし |
改善措置等 必要 |
|||
建 設 部 門 |
建設局 | 交通安全対策事業 | 2 | 10 | 12 | 12 | - |
道路事業 | 1 | 4 | 5 | 5 | - | ||
下水道事業 | - | - | - | - | - | ||
河川事業 | - | - | - | - | - | ||
ダム事業 | - | - | - | - | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
砂防等事業 | 2 | 7 | 9 | 9 | - | ||
都市・交通局 | 街路事業 | 3 | 1 | 4 | 4 | - | |
土地区画整理事業 | - | - | - | - | - | ||
都市公園事業 | - | - | - | - | - | ||
港湾事業 | - | - | - | - | - | ||
漁港漁場事業 | - | - | - | - | - | ||
建築局 | 住宅市街地基盤整備事業 | - | - | - | - | - | |
市街地再開発事業 | - | - | - | - | - | ||
住宅市街地総合整備事業 | - | - | - | - | - | ||
公営住宅等整備事業 | 1 | - | 1 | 1 | - | ||
建設部門 小計 | 9 | 22 | 31 | 31 | - | ||
農 林 水 産 部 門 |
農業水産局 | 農業農村整備事業 | - | - | - | - | - |
漁港漁場事業 | - | - | - | - | - | ||
農林基盤局 | 農業農村整備事業 | 5 | 12 | 17 | 17 | - | |
林道事業 | - | - | - | - | - | ||
治山事業 | 1 | 14 | 15 | 15 | - | ||
海岸事業 | - | - | - | - | - | ||
農林水産部門 小計 | 6 | 26 | 32 | 32 | - | ||
総計 | 15 | 48 | 63 | 63 | - |
(1)一定規模以上の事業
番号 | 事業課 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 (案) |
抽出審議 対象 |
対応方針 |
【建設局】 | |||||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道江南停車場線 (PDF形式153KB) |
江南市 | 改善措置等 必要なし |
- | 改善措置等 必要なし |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道奥田河和線 (PDF形式163KB) |
知多郡美浜町 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
3 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般国道151号 (太和金バイパス) (PDF形式217KB) |
北設楽郡豊根村、 北設楽郡東栄町 |
改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
4 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
入山区域 (PDF形式563KB) |
岡崎市 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
5 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
槇林区域 (PDF形式578KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
【都市・交通局】 | |||||||
1 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路水源橋線 (PDF形式106KB) |
豊田市 | 改善措置等必要なし | - | 改善措置等必要なし |
2 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路小松原街道線 (PDF形式88KB) |
豊橋市 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
3 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路田原中央線 (PDF形式83KB) |
田原市 | 改善措置等 必要なし |
- | 改善措置等 必要なし |
【建築局】 | |||||||
1 | 公営住宅課 | 公営住宅等整備事業 | 平針住宅1・4街区 (PDF形式212KB) |
名古屋市 | 改善措置等 必要なし |
- | 改善措置等 必要なし |
【農林基盤局】 | |||||||
1 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (地盤沈下対策事業) |
福田川地区 (PDF形式214KB) |
名古屋市 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
2 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (地盤沈下対策事業) |
小池用水地区 (PDF形式199KB) |
稲沢市、あま市 | 改善措置等 必要なし |
- | 改善措置等 必要なし |
3 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
渥美第四地区 (PDF形式150KB) |
田原市 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
4 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
磯辺地区 (PDF形式149KB) |
豊橋市 | 改善措置等 必要なし |
- | 改善措置等 必要なし |
5 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (畑地帯総合土地改良事業) |
般若2期地区 (PDF形式208KB) |
江南市、 丹羽郡扶桑町 |
改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
6 | 森林保全課 | 治山事業 (水源地域整備事業) |
北設楽郡設楽町津具地区 (PDF形式235KB) |
北設楽郡設楽町 | 改善措置等 必要なし |
○ | 改善措置等 必要なし |
(2)一定規模未満の事業
番号 | 事業課 | 事業名 | 地区名 | 事業箇所 | 対応方針 |
【建設局】 | |||||
1 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道木曽岬弥富停車場線 (PDF形式72KB) |
弥富市 | 改善措置等 必要なし |
2 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道武豊小鈴谷線 (PDF形式73KB) |
知多郡武豊町 | 改善措置等 必要なし |
3 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
主要地方道岡崎環状線 (PDF形式52KB) |
岡崎市 | 改善措置等 必要なし |
4 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道宮迫今川線 (PDF形式53KB) |
西尾市 | 改善措置等 必要なし |
5 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道桜井岡崎線 (PDF形式53KB) |
岡崎市 | 改善措置等 必要なし |
6 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道芦谷蒲郡線 (PDF形式56KB) |
額田郡幸田町 | 改善措置等 必要なし |
7 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (歩道及び自転車歩行者道設置事業) |
一般県道三蔵子一宮線 (PDF形式63KB) |
豊川市 | 改善措置等 必要なし |
8 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (視距改良事業) |
一般国道301号 (PDF形式58KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
9 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (視距改良事業) |
一般国道301号 (PDF形式59KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
10 | 道路維持課 | 交通安全対策事業 (交差点改良事業) |
一般県道小松原小池線 (PDF形式65KB) |
豊橋市 | 改善措置等 必要なし |
11 | 道路建設課 | 道路事業 | 主要地方道名古屋岡崎線 (豊明工区) (PDF形式125KB) |
豊明市 | 改善措置等 必要なし |
12 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道新政成弥富線 (PDF形式122KB) |
弥富市 | 改善措置等 必要なし |
13 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道坂上大内線 (PDF形式122KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
14 | 道路建設課 | 道路事業 | 一般県道振草三河 川合停車場線 (PDF形式132KB) |
北設楽郡東栄町 | 改善措置等 必要なし |
15 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
田村区域 (PDF形式336KB) |
北設楽郡東栄町 | 改善措置等 必要なし |
16 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
今御堂区域 (PDF形式337KB) |
蒲郡市 | 改善措置等 必要なし |
17 | 砂防課 | 砂防等事業 (急傾斜地崩壊対策事業) |
西裏(U)区域 (PDF形式331KB) |
豊川市 | 改善措置等 必要なし |
18 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
宇連川第31支川 (PDF形式55KB) |
新城市 | 改善措置等 必要なし |
19 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
戸津呂川第1支川 (PDF形式53KB) |
新城市 | 改善措置等 必要なし |
20 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
石原沢 (PDF形式53KB) |
北設楽郡豊根村 | 改善措置等 必要なし |
21 | 砂防課 | 砂防等事業 (通常砂防事業) |
田迫川 (PDF形式55KB) |
西尾市 | 改善措置等 必要なし |
【都市・交通局】 | |||||
1 | 都市整備課 | 街路事業 | 都市計画道路巡見街道 (PDF形式62KB) |
稲沢市 | 改善措置等 必要なし |
【農林基盤局】 | |||||
1 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水環境整備事業) |
濁池地区 (PDF形式193KB) |
尾張旭市 | 改善措置等 必要なし |
2 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (水環境整備事業) |
神様池地区 (PDF形式186KB) |
大府市 | 改善措置等 必要なし |
3 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (排水対策特別事業) |
深池地区 (PDF形式183KB) |
西尾市 | 改善措置等 必要なし |
4 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (畑地帯総合土地改良事業) |
舞木乙部地区 (PDF形式184KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
5 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (経営体育成基盤整備事業) |
豊橋第2地区 (PDF形式187KB) |
豊橋市 | 改善措置等 必要なし |
6 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
領内川城西地区 (PDF形式188KB) |
稲沢市 | 改善措置等 必要なし |
7 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (たん水防除事業) |
酒手島地区 (PDF形式187KB) |
西尾市 | 改善措置等 必要なし |
8 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (地盤沈下対策事業) |
相ノ川地区 (PDF形式185KB) |
津島市、愛西市 | 改善措置等 必要なし |
9 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
扶桑地区 (PDF形式187KB) |
丹羽郡扶桑町 | 改善措置等 必要なし |
10 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (特定農業用管水路 特別対策事業) |
日置1地区 (PDF形式185KB) |
津島市、愛西市 | 改善措置等 必要なし |
11 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (緊急農地防災事業) |
新舞子新池地区 (PDF形式180KB) |
知多市 | 改善措置等 必要なし |
12 | 農地整備課 | 農業農村整備事業 (緊急農地防災事業) |
植田の池地区 (PDF形式182KB) |
新城市 | 改善措置等 必要なし |
13 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
瀬戸市定光寺町 (PDF形式185KB) |
瀬戸市 | 改善措置等 必要なし |
14 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
知多郡南知多町大字豊丘字向海戸 (PDF形式187KB) |
知多郡南知多町 | 改善措置等 必要なし |
15 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
額田郡幸田町大字大草字坂違入 (PDF形式188KB) |
額田郡幸田町 | 改善措置等 必要なし |
16 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
岡崎市夏山町字上平瀬 (PDF形式189KB) |
岡崎市 | 改善措置等 必要なし |
17 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
岡崎市桜形町字トドメキ他 (PDF形式188KB) |
岡崎市 | 改善措置等 必要なし |
18 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
豊田市中当町イナバ他 (PDF形式189KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
19 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
豊田市小渡町セイゴ (PDF形式184KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
20 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
豊田市上仁木町宇頭洞他 (PDF形式186KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
21 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
北設楽郡東栄町大字月字宮ノ上 (PDF形式186KB) |
北設楽郡東栄町 | 改善措置等 必要なし |
22 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
北設楽郡豊根村富山字市原 (PDF形式188KB) |
北設楽郡豊根村 | 改善措置等 必要なし |
23 | 森林保全課 | 治山事業 (予防治山事業) |
田原市赤羽根町長沢他 (PDF形式185KB) |
田原市 | 改善措置等 必要なし |
24 | 森林保全課 | 治山事業 (環境防災林整備事業) |
豊田市西中山町山桑他 (PDF形式183KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
25 | 森林保全課 | 治山事業 (小規模治山事業 (治山施設機能向上)) |
犬山市大字今井字四ツ家 (PDF形式186KB) |
犬山市 | 改善措置等 必要なし |
26 | 森林保全課 | 治山事業 (小規模治山事業 (治山施設機能向上)) |
豊田市小田町小田 (PDF形式185KB) |
豊田市 | 改善措置等 必要なし |
|