愛知県で11番目の県営都市公園となる「東三河ふるさと公園」が平成18年3月25日(土)午後1時に一部開園しました。
この公園は、豊川市と御津町にまたがる遠見山・新宮山及びその周辺のもつ良好な自然環境を活かしつつ、東三河の地域性が感じられるよう、地域の自然要素や歴史性を風景として表現している公園です。
公園概要
・ 位置 : 豊川市御油町・国府町、宝飯郡御津町
・ 名鉄国府駅から徒歩で約25分
・ 国道1号「追分」交差点から車で約5分
・ 全体計画面積 : 174.8ha
・ 今回開園面積 : 62.4ha
主な施設
・ 街の広場: 公園のメインの入口となる広場で、宿場町をイメージした管理棟を設置しています。
・ 修景庭園: 三河湾の広がり、竹島や白砂青松の風景、豊川の流れ、三河の山並みを表現した 日本庭園です。
・ 三河郷土の谷: 棚田による農村風景を表現しています。
・ 三河山野草園: 三河地方で見られる山野草が鑑賞・観察できる園地です。
・ 展望ツツジ園: 園内最高峰に位置するツツジ園で、物見台からは三河湾や豊川市・豊橋市の 街並みが一望できます。
・ ピクニック園地: 尾根の上に広がり、眺望を楽しみなが休息できる芝生広場。
連絡先
愛知県 建設部 公園緑地課 事業・都市緑化グループ
名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 〒460−8501
TEL052−961−2111(代表) 内線2678
TEL052−954−6527(ダイヤルイン)
|