お客様のご自宅へ訪問し、「生活援助」や「身体介護」を行う
ホームヘルパー(訪問介護員)がサービスを利用されるお客さまのご自宅に訪問し、生活援助(掃除、洗濯、買い物、調理など)や身体介護(おむつ交換、トイレ誘導、入浴介助、デイサービスの送り出し・送り迎え、服薬の見守り、食事介助など)を行うのが訪問介護です。 お客様がご自宅で自分らしく過ごす為に「できることの継続」・「やりたいことの引き出しや発見」を念頭に支援します。
施設入所とは違い、1対1でそしてお客さまの住処であるご自宅で密に接することで「思い」を聴きとることができるところが魅力です。未経験の場合、お客さまの生活の中に入ることに不安があるかもしれません。普段の生活の中で身につけたスキル例えば、家事や子育ての経験などが活きる仕事です。介護の知識やスキルなどは入社後に自然と身についていきます。相手を思いやる優しい心があれば大丈夫です。

「住み慣れた家で過ごしたい」を一緒に実現!
仕事の内容は、ケアマネジャーが作成した訪問介護計画書に沿って「生活援助」や「身体介護」など行います。
お客さまの自宅での暮らしをサポートすることで、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけるとてもやりがいのあるお仕事です。私自身、訪問介護に携わって約17年。お客さまが頼りにしてくださるのも嬉しいですし、行くたびに色々なお話が聞ける、本当にワクワクする仕事だと思いながら働いてきました。
訪問介護は、体が不自由になられても長く住み慣れた家でずっと過ごしていきたいというお客様の思いを一緒に実現できるお仕事です。 家庭環境に応じてあなたが働きたい働き方(正社員、短時間正社員、実績給)が選べます。その中で隙間時間でしか働けない方には自分に合った時間(朝・夕方だけ、10時〜15時半など)を選ぶことができます。1日中は無理でも少しの時間なら働けるという方でも大歓迎です。実際、元気な中高年の方も多くいらっしゃいます。
介護の仕事はこれからますます需要が高まっていきます。誰かの役に立ちたい、直接「ありがとう」を感じたいといった方にはぴったりです。ぜひ私たちと一緒に介護の仕事を始めてみませんか。

セントケア中部株式会社 訪問介護グループ
私たちは超高齢社会に貢献すべく、ヘルスケアサービスを総合的に提供させていただいている企業です。事業の目的として、ご家庭での介護をサポートする「人のケア」「家族のケア」、そして御本人もご家族も安心して生きがいをもって暮らせる地域づくりを目指す「街のケア」の3つのケアを目指しています。
名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル5F
TEL:052-551-0191(受付時間 9:00〜18:00)
URL:https://saint-care-chubu.com/