
留学生ならではの視点
介護実習を通じて私たちが感じたことを「伝えたい!」という思いが強くありました。私たちは留学生です。日本の人に思いを伝えるためには、どんな言葉に力があるかを考えました。

高齢者の世話をすることだけではなく、病気やけがで自分のことができなくなった方々を支えること。その方の気持ちや意見を大切にしながら、その人らしい人生を安心して楽しく過ごせるように、共に考え、支援します。
介護実習を通じて私たちが感じたことを「伝えたい!」という思いが強くありました。私たちは留学生です。日本の人に思いを伝えるためには、どんな言葉に力があるかを考えました。
日本の専門学校に入学しましたが、日本の介護がどんな仕事なのか想像もできませんでした。私たちは母国での介護のイメージしか持っておらず、大きな不安がありましたが、実習前に日本の介護のイメージを共有することから始めました。
ポスターの制作中、2年生として3回目の実習を行っていました。介護福祉士としての学びを深める中で、自分たちの介護観や思いを伝えられるように言葉を選びました。