愛知県の国・県指定文化財と国の登録文化財

トップページへ戻る

永安寺の雲竜の松(えいあんじのうんりゅうのまつ)

分類 県指定
種別 天然記念物
所在地 安城市浜屋町
所有者等 永安寺
指定(登録)年 昭和60年 (1985)
永安寺の雲竜の松

永安寺の雲竜の松

■詳細解説

樹高4.5m、根囲3.9m、1m高さ周囲3.7m、枝張り東西17m 、南北24mの個体である。
この松は種名クロマツであるが、一般に、松の主幹は直上して伸びるのに対し、本個体は横に伸びて広がる形状を持っている。
主幹は、高さ1.5mのところから真横に、北西・南及び東の3方向へと伸びている。北西の枝は基周り2.65mを測り、0.8m先で北と西に枝分れしている。それぞれの枝の基周りは、北が1.9m、西1.77m、南1.95m、東1.53mの大きさである。また各枝の長さは北で10m、南13m、東7mに及び、たなびく雲のようであり、また臥せる竜のようでもあるため、「雲竜」の名称が冠せられている。

前へ戻る