分類 | 国・重要文化財 |
---|---|
種別 | 書跡 |
所在地 | 名古屋市中区 |
所有者等 | 大須観音宝生院(真福寺文庫) |
指定(登録)年 | 昭和16年(1941年) |
時代 | 宋 |
縦28㎝ 横17㎝ 平声27枚 他は各17枚
この書は北宋の真宗、仁宗時代(11世紀)のもので、内容は行政機関の官吏登用試験(科挙)に応ずる者のための詩の声韻の要略を記したものである。「礼部」は科挙を掌った官署の名。
本書は、四声のうちの「去声」部を欠く。後世の補刻のあとが認められるが、宋版は伝存稀で、貴重である。版心に「安」「徐」「散」などの刻工名が見られる。