教育職員免許法附則第18項による幼稚園教諭免許状の申請書類について
ここでは、教育職員免許法附則第18項による幼稚園教諭免許状申請に必要な書類について掲載しています。
教育職員免許法附則第18項の制度については、「教育職員免許法附則第18項による幼稚園教諭免許状の取得について」のページを御覧ください。
幼稚園教諭免許状の申請について
教育職員免許法附則第18項(以下、「幼保特例」という。)による幼稚園教諭免許状の申請期限は、法令により令和7年3月31日までであるため、令和7年4月1日以降は幼保特例による幼稚園教諭免許状の申請を受け付けることができません。
ただし、令和7年3月31日をもって保育士等としての在職年数要件を満たす方が幼保特例により申請を希望する場合に限り、勤務経験を証明する「実務に関する証明書」について令和7年3月31日まで良好な成績で勤務する見込みであることを証明することにより、事前に申請をすることを特例として認め、令和7年3月31日付けで幼稚園教諭免許状を授与します。
なお、幼保特例を適用して、「実務に関する証明書」を見込みで申請する場合の具体的な受付開始時期や証明書類の記載方法等は令和6年度頃にホームページに掲載します。
免許状申請に必要な書類について
- 免許状申請に必要な書類等について [PDFファイル/51KB]
- 免許状申請に必要な書類についてPDFで掲載しています。
申請書類様式について
必要な書類を印刷し、記入の上御提出ください。
いずれの様式もWord形式とPDF形式の両方を掲載していますが、内容は同じものですので、使用しやすい形式のものをお使いください。
履歴書
- 様式第5 履歴書 [Wordファイル/19KB]
- Word形式。両面印刷の上、御使用ください。
- 様式第5 履歴書 [PDFファイル/37KB]
- PDF形式。両面印刷の上、御使用ください。
- 様式第5 履歴書(記入例) [PDFファイル/61KB]
- 履歴書の記入例(PDF)
人物に関する証明書
- 様式第7 人物に関する証明書 [Wordファイル/17KB]
- Word形式
- 様式第7 人物に関する証明書 [PDFファイル/79KB]
- PDF形式
- 様式第7 人物に関する証明書(記入例) [PDFファイル/54KB]
- 人物に関する証明書の記入例(PDF)
身体に関する証明書
- 様式第8 身体に関する証明書 [Wordファイル/21KB]
- Word形式
- 様式第8 身体に関する証明書 [PDFファイル/51KB]
- PDF形式
- 様式第8 身体に関する証明書(記入例) [PDFファイル/79KB]
- 身体に関する証明書の記入例(PDF)
実務に関する証明書
- 様式第9の2 実務に関する証明書 [Wordファイル/47KB]
- Word形式
- 様式第9の2 実務に関する証明書 [PDFファイル/34KB]
- PDF形式
- 様式第9の2 実務に関する証明書(記入例) [PDFファイル/54KB]
- 実務に関する証明書の記入例(PDF)
教員免許状の申請窓口
「教員免許状の申請・相談窓口」のページを御覧ください。
※教員免許状の申請は郵送等では受け付けておりません。必ず来庁の上申請してください。
問合せ先
愛知県 教育委員会事務局 教職員課 教員免許グループ
電話 052-954-6772(ダイヤルイン)
E-mail: kyosyokuin@pref.aichi.lg.jp