(タイトルロゴ)花木

  豊川市(旧音羽町)特産   【平成29年2月20日掲載】

               豊川市地域 

生産の歴史

 旧宝飯郡音羽町(現在は豊川市に編入)は、いけばなの花材として用いる花木類の生産が盛んです。昭和41年には「音羽花木生産組合」が設立され、苗木の共同購入や名古屋方面の市場への共同輸送、技術を競う品評会などの活動を行ってきました。近年では、市場出荷を行う生産者が少なくなりましたが、地元の農産物直売所には多種多様な品目が出荷されています。

写真1 高品質な花木が並ぶ品評会
写真1 高品質な花木が並ぶ品評会

品目の特徴

 日本の豊かな四季に育まれ、季節感を演出する花木類は、バリエーションがとても豊富です。ナンテン、センリョウなどの実物、ウメ、ロウバイ、ミズキ類などの花物、マツ、ソケイ、クジャクヒバなどの葉物、枝ぶりの面白いニシキギ、キウイ、ヤナギ類など、音羽地区で生産されているものだけでも120種類以上にのぼります。

多種多様な花木類
写真2 多種多様な花木類(@ギョリュウバイ、Aロウバイ、Bソケイ、Cニシキギ、Dセンリョウ、Eアカメヤナギ、Fマツ、Gトサミズキ、Hギンコウバイ)

ちょっと一言

 「JAひまわり音羽グリーンセンター」の産直ひろばは、花木類の品揃えがとても充実しており、季節ごとに様々な商品が並びます。ぜひ、一度のぞきに来てみてください!

お正月花材で一杯の店内
写真3 お正月花材で一杯の店内

執筆:東三河農林水産事務所 農業改良普及課


  愛知県のトップページへ戻る     ネット農業あいちのトップページへ戻る
   

  農林水産部農業経営課普及企画グループ
   メール nogyo-keiei@pref.aichi.lg.jp

Copyright © 2009, Aichi Prefecture. All right reserved.