ジャンルから?地域から?キーワードから?モデルルートから?あいちをまるごと体験!!
あいちの都市・農村交流ガイド
こんなにあるぞ!農山漁村の地域資源

トップページにもどる

TOP > 地域から探す>東三河

[ 1ページ目を表示しています 全件数:125 件]
[  1][  2][  3][  4][  5][  6][  7][  8][  9][ 10]>最後へ

地域地域資源名特色・概要
東三河 ブルーブリッジ 正式名は、形原漁港大橋です。
橋の欄干等の色が青色をしていることから、つけられました。
東三河 竹島 蒲郡市竹島町の三河湾に浮かぶ無人島で、
昭和5年に島全体が国の天然記念物に指定されています。
東三河 伊良湖岬灯台・恋路ヶ浜・日出の石門(ひいのせきもん) 渥美半島の最先端、海の絶景がここに広がります。
東三河 太平洋ロングビーチ サーフィンのメッカとして年中にぎわいます。
東三河 衣笠(きぬがさ)の森 子供から大人まで幅広く自分にあった森林浴、山歩きが楽しめる森林として親しまれています。
東三河 西ノ浜海浜の森 三河湾に面した松林の中にある、飛砂防止機能を高度に有した松林です。
東三河 渥美の森 森林浴、森林レクリェーションの場として優れた森林です。
東三河 赤羽根文化の森 四季の森、野鳥の森、自然の森、郷土の森。四つのブロックに分けられた森を楽しめます。
東三河 シデコブシ自生地 (椛、伊川津、藤七原、黒河) シデコブシは自生地が伊勢湾周辺に限定された珍しい植物です。
東三河 渡り鳥 伊良湖岬では毎年秋に、南へ飛び立つタカの大群が見られます。
[ 1ページ目を表示しています 全件数:125 件]
[  1][  2][  3][  4][  5][  6][  7][  8][  9][ 10]>最後へ
県内市町村と観光協会近隣地域の都市農村交流情報リンク集TOPページに戻る上に戻る

Copyright (c) 2007, Aichi Prefecture. All right reserved. 各ページに掲載されているイラスト及び記事に関しての無断掲載を禁じます