ジャンルから?地域から?キーワードから?モデルルートから?あいちをまるごと体験!!
あいちの都市・農村交流ガイド
こんなにあるぞ!農山漁村の地域資源 一覧にもどる トップページにもどる


伝統文化
ジャンル:伝統文化 地域:西三河
南吉の下宿先
写真1
南吉の下宿部屋
特色
童話作家新美南吉が安城市に居た頃に住んでいた下宿先。
本文
新美南吉は昭和14年4月から現在の安城市新田町出郷で下宿を始め、歩いて安城高等女学校(現桜町小学校)へ通いました。
下宿先として使用していた建物(門長屋)は今も同じ場所に残っています。
見ごろ(開催時期)
年中(なるべく午前10時から午後3時まで)
アクセス
JR東海道本線「安城駅」よりあんくるバス東部線5番系統「新田」または「東新町」下車、徒歩8分

駐車場の有無
新田ふれあい広場の駐車場を利用可
お問合せ
名称:安城市市民生活部アンフォーレ課まちなか連携係
住所:〒446-0032 安城市御幸本町12番1号
電話:0566-76-6111
FAX:0566-77-6066
ホームページ:http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/nankichi/gesyukusaki.html

県内市町村と観光協会近隣地域の都市農村交流情報リンク集TOPページに戻る上に戻る

Copyright (c) 2007, Aichi Prefecture. All right reserved. 各ページに掲載されているイラスト及び記事に関しての無断掲載を禁じます