ジャンルから?地域から?キーワードから?モデルルートから?あいちをまるごと体験!!
ジャンル:伝統文化 地域:西三河
安祥城址
安祥城址
徳川氏の祖先である松平氏の居城跡。市指定史跡。
戦国時代には、徳川氏の祖、松平氏が居城しました。天文9〜18年(1540〜49)織田信秀(織田信長の父)と松平広忠(徳川氏の父)の間で大きく3回奪い合う戦いがありました。現在、本丸跡に大乗寺、二の丸跡に八幡社、周囲に堀や土塁などが残っています。
年中
名鉄西尾線「南安城駅」より東へ徒歩10分
JR東海道本線「安城駅」よりあんくるバス安祥線1番系統「歴史博物館」下車
有り
名称
:
安城市歴史博物館
住所
:
〒446-0026 安城市安城町城堀30番地
電話
:
0566-77-6655
FAX
:
0566-77-6600
ホームページ
:
http://ansyobunka.jp/
県内市町村と観光協会
|
近隣地域の都市農村交流情報
|
リンク集
|
TOPページに戻る
|
上に戻る