ジャンルから?地域から?キーワードから?モデルルートから?あいちをまるごと体験!!
あいちの都市・農村交流ガイド
こんなにあるぞ!農山漁村の地域資源 一覧にもどる トップページにもどる


伝統文化
ジャンル:伝統文化 地域:西三河
刈谷市歴史博物館
写真1
正門
写真2
エントランス
特色
刈谷の歴史について、見て、触れて、体験して学ぶことのできる博物館です。
本文
館内には、歴史ひろば(常設展示室)、お祭りひろば(祭り展示室)、企画展示室の3つの展示室のほか、歴史博物館で所蔵している資料や図書を閲覧することができる資料閲覧室などを備えています。
見ごろ(開催時期)
開館時間 9:00〜17:00
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
アクセス
●JR東海道本線逢󠄀妻駅・名鉄三河線刈谷市駅から徒歩約15分
●刈谷市公共施設連絡バスで刈谷市駅から約10分(「刈谷市体育館」下車徒歩約3分)
●逢󠄀妻駅南口から同バスで5分(「刈谷市体育館」下車徒歩約3分)
駐車場の有無
有り
お問合せ
名称:刈谷市歴史博物館
住所:刈谷市逢󠄀妻町4丁目25番地1
電話:0566-63-6100
FAX:0566-63-6108
ホームページ:http://www.city.kariya.lg.jp/rekihaku/

県内市町村と観光協会近隣地域の都市農村交流情報リンク集TOPページに戻る上に戻る

Copyright (c) 2007, Aichi Prefecture. All right reserved. 各ページに掲載されているイラスト及び記事に関しての無断掲載を禁じます