ここから本文です。
更新日:2018年8月16日
夏本番、この時期は開放的な気分になりがちですが、周りには危険がひそんでいることを忘れてはいけません。
犯罪被害にあわないためには、県民一人一人が、日ごろから高い防犯意識を持ち、身近な対策を具体的に実践していくことが何より大切です。この運動の機会に、もう一度、自分の身のまわりの防犯について考え、ご家庭や地域で話し合って見ましょう。
キャンペーンは、地域や大学生の防犯ボランティアの皆さんも参加して、漫談家の「さやか結(ゆう)」さんの司会進行で、知事とタレントの「dela(デラ)」による防犯トーク、警察音楽隊による演奏及び防犯広報のほか、来場者等に対する啓発品の配布などを行い、防犯意識の高揚を図りました。
愛知県警察本部長あいさつ
防犯トーク
防犯スローガン
開催日時 | 2018年8月3日(金曜日)午後1時から |
---|---|
場所 | 名古屋市西区二方町40番 |
名称 | mozoワンダーシティ1階イーストコート |