警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
守山警察署052-798-0110
爆発物原料管理者対策(ロールプレイング訓練)の実施

2023年5月15日
G7広島サミット等の開催に向け、尾張旭市内の薬局で爆発物原料となり得る化学物質を大量に購入しようとする不審者が来店したという想定で訓練を行いました。
店長さんが本人確認と使用目的の確認を行い、購入を諦めて立ち去った不審者について警察へ通報する手順を確認しました。
☆守山署からのお願い☆
販売事業者の皆さん。爆発物の原料となり得る化学物質の販売の際は本人確認と使用目的の確認をし、場合によっては販売の自粛と警察への通報をよろしくお願いします。
県民に皆さん。引き続き官民一体となったテロ対策にご協力をお願いします。
G7広島サミット等の開催に向け、尾張旭市内の薬局で爆発物原料となり得る化学物質を大量に購入しようとする不審者が来店したという想定で訓練を行いました。
店長さんが本人確認と使用目的の確認を行い、購入を諦めて立ち去った不審者について警察へ通報する手順を確認しました。
☆守山署からのお願い☆
販売事業者の皆さん。爆発物の原料となり得る化学物質の販売の際は本人確認と使用目的の確認をし、場合によっては販売の自粛と警察への通報をよろしくお願いします。
県民に皆さん。引き続き官民一体となったテロ対策にご協力をお願いします。