本文
大村知事とガンバレルーヤ(お笑いコンビ)によるドライバーマナー向上推進キャンペーンを実施します!~名駅のシンボル「ナナちゃん」もチアリーダーに変身!~
大村知事とガンバレルーヤ(お笑いコンビ)によるドライバーマナー向上推進キャンペーンを実施します!~名駅のシンボル「ナナちゃん」もチアリーダーに変身!~
愛知県では、交通死亡事故の第一原因の約9割をドライバー(原付以上)が占めていることから、「ながらスマホ」等危険運転防止のドライバーマナー向上推進キャンペーンを実施します。
キャンペーンでは、メインイベントとして、大村知事とドライバーマナー向上推進イメージキャラクターのガンバレルーヤ(お笑いコンビ)がドライバーマナー向上を呼び掛けます。また、メインイベントに先駆け、名駅のシンボル「ナナちゃん」がチアリーダーに変身し、キャンペーンを盛り上げます!
1 メインイベント
ア 日 時 2022年8月26日 金曜日 午後1時から午後2時まで
イ 場 所 名鉄百貨店本店[メンズ館] 1階エントランス前 ナナちゃん人形横イベントスペース(名古屋市中村区名駅1-2-1)
ウ 内 容 知事とガンバレルーヤのトークショー、ガンバレルーヤによる「ながらスマホ」VR体験、キャンペーン隊による啓発活動 等
エ 出演者 大村知事、ガンバレルーヤ(お笑いコンビ)、 梅本(うめもと)まどか(司会)
2 ナナちゃん人形装飾、ナナちゃん人形横壁面パネルとストリートバナーによる広報
ア 期 間 2022年8月24日 水曜日から8月30日 火曜日まで
イ 場 所 名鉄百貨店本店[メンズ館]1階エントランス前 ナナちゃん人形周辺(名古屋市中村区名駅1-2-1)
ウ 内 容 チアリーダーの衣装を着たナナちゃん人形や、ガンバレルーヤの壁面パネル(6m×4m)、ストリートバナー(16本)による呼び掛け
3 その他のドライバーマナー向上推進キャンペーン
(1) 「交通安全宣言」の放映
ガンバレルーヤ、県内大学生、職業ドライバー等による「交通安全宣言(交通事故防止の心掛けやお願いなどのメッセージ)」の動画を、ドライバーを始めとする県民が多く利用する商業施設やサービスエリアのデジタルサイネージで放映
ア 放映期間 2022年10月1日 土曜日から12月31日 土曜日まで
イ 放映場所 県内イオンモールフードコート、サービスエリア(14カ所)
※放映場所については、決まり次第、3(3)の特設Webページに掲載予定
(2) 啓発活動
ア 時 期 2022年9月から12月までの土曜日・日曜日を中心に実施予定
イ 場 所 県内全市区町村の公園、公共施設、道の駅、ショッピングセンター等を 予定(69回)
※活動場所については、決まり次第、3(3)の特設Webページに掲載予定
(3) 「ドライバーマナー向上推進キャンペーン」特設Webページ開設
ア 開設期間 2022年8月17日 水曜日午前10時から2023年1月31日 火曜日
イ 内 容 交通安全宣言動画視聴、啓発活動の日程や様子、デジタルサイネージ放映日程等
URL:https://drivermanner-aichi.com
出演者プロフィール
ガンバレルーヤ
吉本興業所属の女性お笑いコンビ。
ツッコミ担当のまひる(鳥取県出身)とボケ担当のよしこ(愛知県豊田市出身)で2013年から活動。
『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系列)など人気番組に数多く出演。親友のような仲良しぶりが視聴者から支持を得ている。女芸人コンビランキングでは堂々の第1位(みんなのランキング調べ)。老若男女から幅広い人気を集めている。
梅本(うめもと)まどか
出身地:愛知県名古屋市
特 技:チアリーディング
資 格:普通自動車免許・大型二輪免許・国際Rライセンス
SKE48でのアイドル時代を経て、現在は地元名古屋を拠点にタレントとしてマルチに活動中。
このページに関する問合せ先
愛知県防災安全局県民安全課
交通安全グループ
担当:高田、西口
電話:052-954-6177
内線:2493、2426
メール:kenmin-anzen@pref.aichi.jp